• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロンのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

World’s Greatest Drag RaceのGT-R



最近テレビの観賞方法が変わってきまして
通常の地デジを観ることが殆ど無くてBS放送、スカパーの海外サッカー、あと

Chromecastを使ってのYouTube鑑賞。

YouTubeもテレビの大型スクリーンだと迫力あって良いですね。


そういうことで車関係のYouTubeをかなり楽しんでますが
World’s Greatest Drag Race
というアメリカの直線での加速を争うシリーズがあって(確か5くらいまである?)












例えばある回は

Lamborghini Aventador : 691馬力
McLaren MP4-12C : 592馬力
Nissan GT-R : 545馬力
Ford Shelby GT500 : 662馬力
Porsche 911 Carrera S : 400馬力
Chevrolet Camaro ZL1 : 580馬力
Mercedes-Benz C63 AMG : 510馬力
Jaguar XKR-S : 550馬力
Subaru BRZ : 200馬力

などの凄い車たちが登場(でもBRZだと流石に太刀打ち不可でしたね)

ゴルフGTIやフォードfiestaなんかもあったなぁ。

でもシリーズ通じてNISSANのGT-Rがメチャ速い!ぶっちぎりトップが多いですね。

ジャガーやランボルギーニにも勝ったりしてるし。

その割にGT-Rは安い(もちろん僕は買えないけれど)みたいですね。


確か横浜の日産グローバル本社ギャラリーで試乗できるみたいなので一度申し込みしようかな(^○^)




※写真はネットよりお借りしてます。

Posted at 2014/12/26 22:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月24日 イイね!

ポロで江ノ島へドライブ


イブイブの昨日(いい年してイブイブもないけれど)は天気が良かったので湘南、江ノ島へ。

僕の住んでいる場所(東名横浜町田インター付近)からは箱根、御殿場、伊豆方面 横浜みなとみらい方面のアクセスが良くてどうしてもそっち中心になるのですが、江の島も殆ど1本道なので近いです(と言っても50分くらいはかかる)。

自宅を出発したのが14時過ぎでしたが思いの外渋滞が無くてすんなり到着。
(前は3時間かかったことがあるし)









ポロは駐車場に停めて
江島神社方面へ階段を上がります。




ここにはエスカーという楽チンな屋外エスカレーターがあるのですが(有料)人生そんな楽しちゃいかん、と強がって頂上まで階段を使います。

ちょっと息を切らして入ったのが目的地のカフェ。

「イル キャンティ カフェ」という絶景ポイント。なかなかの穴場かもしれません。




寒いけどそんなの関係なくテラス席へ。

夕暮れの景色は最高です。




写真には収まらなかったけれど富士山も見えましたよ。シルエットが。




パスタとコーヒーで味もなかなかでした(^^)




お店を出る頃には夜に。

夜もイルミネーションで楽し。










寒くなってきたのでポロに乗って自宅に向かいます。

その前に軽く近所のビアバーに。
KEEL’s BAR HOUSE AOBADAI






クルマなのでビアバーなのにノンアルコールです^^;

ここでは数種類の樽生と30種類くらいの瓶ビールがありベルギーの修道院ものが特に充実してました。



パテ・ド・カンパーニュ美味しい!



生まれて初めて〜🎶ホッピーなるものを頂きました(^^)美味しい!

イブイブだけに食べて飲んでばかりだねぇ。

今回は食べログみたいになっちゃいました^^;

























Posted at 2014/12/24 20:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月22日 イイね!

ポロのライトとタイヤが家具に変身


この冬に予定していたヘッドライト交換、スタッドレスタイヤ購入の夢?が脆くも崩れ去りました。

うちの奥さんは運転しない(免許なし)のでポロを新車で購入したのは僕のものを家計から出した感覚なんですね。

まぁ当たってるし運転は僕だけだし基本ポロを選んだのも僕だけどね。家みたいに共有のものって感覚がないようで、

そうなると「いいなぁ〜クルマ買って。私は何も買ってない(-_-)」

て何かあると言うし、彼女が無駄に服とか買うのをちょっと責めようものなら「クルマに比べたら大したことないじゃん〜」
と開き直る始末。

まぁ確かに可哀想かもなぁ。

じゃ、ということでIDCとかいう家具屋さんでサイドボードを昨日購入。

コレはスタッドレス&ホイールセットとHIDライトの合計より全然高くてちょっと泣きそう。
旭川の家具は確かに良いけどさ。

と言うことでポロ関連の買い物は当分なしですよ〜やれやれ😞



Posted at 2014/12/22 21:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

ポロが変わった?


先日のポロの12ヶ月点検後のドライブフィールが何となくですが変わった気がします。

よりスムースになり滑らかさが増したのではないかと・・。

これってコンピュータのアップデートのせいなのか?
(マルチファンクションディスプレイの項目が増えた?)

エンジンオイルを交換したせいか?


とにかく滑らかになった気がします。

オリーブオイルをスペイン産のエキストラバージンの最上のものに変えたように。


だけど一つ気になるのが燃費計。

今までだと街乗りで14km/Lくらいかだったのが12.5km/Lに悪化した?ような。イマイチ伸びないのです。

もうしばらく様子みようと思いますが。


とにかく高級じゃないけど上質なクルマ、それがポロですね。











写真は
今日立ち寄った

みなとみらいグランドセントラルタワー(MinatoMirai Grand Central Tower)
のクリスマスツリー🎄








Posted at 2014/12/21 21:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

ポロの価格改定

この頃の円安?のせいか色んなものの仕入れが上がったり大変な時期ですね。

輸入車もそうなのか分からないと思ってたらやっぱり値上げするのね。

VWの車が全般的に来年2015年から値上げ。

ポロはどうかというと

・TSIコンフォートライン:228万4000円
・TSIコンフォートライン アップグレードパッケージ:254万6000円
・クロスポロ:280万5000円
・ブルーGT:289万2000円

大体5万円くらいは上がってるかな・・?

なかなか高くなっちゃってるなぁ。

シトロエンのC3とかプジョーの208なんかは210万円くらいから買えるからどうなんだろ。

あとは値引きだけどポロもマイナーチェンジしたばかりだしね。


僕は当分の間新車買わないからあまり関係ないけれど今検討してる方はちょっと辛いですね。


あ、ガソリンは下がってる(僕の近所のスタンドはハイオクで153円/Lので一時期より25円くらい下がってます。税金があるとはいえ、原油が半額くらいまで落ちてるのでまだまだ下がって欲しいですね。









写真はネットより。
ジュネーブショー2014の小型SUVコンセプト「T-ROC」欲しいな〜あ、まだ売ってませんよ〜^^;

Posted at 2014/12/18 21:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation