• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaiのブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

ぶらくり横丁で…

ぶらくり横丁で…とある楽器屋で見つけたのですが…

RX-78-2 ビームライフル
ヒートホーク

なぜ?ギターなん?
Posted at 2007/01/09 23:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月09日 イイね!

那智の滝にて…

那智の滝にて…誰が着けたんでしょう?
Posted at 2007/01/09 23:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月09日 イイね!

エスクードによる旅(日帰り)とチューニングの方向性

エスクードによる旅(日帰り)とチューニングの方向性結婚記念日の晩(8日)に出て、行き先はナチスドイツ…もとい、那智の滝です。

那智勝浦までは、和歌山市内からだと往復で丸1日使うので晩に走れる所まで行き途中で寝る(今回は串本まで頑張りました!)という手法で!

プレオはまだ完調ではないので、珍しくエスクードを出しました。

串本からは朝になり、太平洋を見渡しながらR42をのんびりと…いい眺めでした。

那智の滝は、さすが世界遺産!落差133mの滝は首が痛くなりますわ!

その後は新宮まで行き、R168からR311、R424と山間部を抜け海南市街まで一気!

SUVでのワインディングロードは初めてではない(過去に日産ミストラルを親父が乗っていたので)ですが、さすがに車高の高さから出るアンダーステアとアンダーパワーに悩まされました。

まあ、今日一日いいドライブ日和でした。

一日エスクードを走らせて…今後のエスクードの方向性ですが
① オフは一切走らないので、高速の安定性とコーナリン特性向上の為、ローダウン。グリルガード撤去とエアロパーツ(あるんかあ?)の装着。バネ下重量の軽量化(ホイール交換)。タイヤをオン向けに。
② 全域パワー不足の為、アーシング(してます)やバッテリースタビライザーなどでの電装系の強化、低速トルクの向上、高回転の伸びの確保の為、マフラー交換(できればRピースのみで)。
③ 快適性の向上。レカロシート換装。ステアリング交換。オーディオの強化。
④ その他。

以上、大体の方向性が見えてきたので…自作やワンオフなどが出てきそうですが…コンセプトはエスクード版「フォレスター・クロススポーツ」です。

ぼちぼちやって逝きます!
Posted at 2007/01/09 23:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「5AGSって…何? 」
何シテル?   01/04 09:46
最近、事実上車業界を引退しました(間接的には関わってる!?)。 勘違いされますが、自分はスバ○ストではありません。ただの車バカです。 基本的にチュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23 456
78 910 111213
1415 161718 1920
21 22 2324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

AWESOME! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/03 23:51:03
 
SUBARU OWNERS CLUB FIXED STAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/11 00:32:00
 
SUBARU PLEO ONLY TEAM P's 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/11 00:30:02
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
7台目~!(兼嫁用お買物マシン) とうとう…ステラになりました! ちょっと変わった弄り ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
8台目~!(おもちゃ) BG5をほとんど乗らないので…小さくしましたが! 何を血迷った ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目~! 嫁さんの一目惚れから始まりました(!?) 2008年6月末…ドナドナしまし ...
スバル R2 スバル R2
5台目~! B型 S プリズムブルーメタリック 営業車でした。 爆音轟かせて…

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation