• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abRのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

大神神社 初参拝。

大神神社 初参拝。夏〜秋にかけて、誰でもかどうか分かりませんが物思いに更けてしまう自分が居ます。

先週の土曜日に名張の友達から昼飯ご馳走してくれるとうことで約束があり、それだけじゃ面白くないから、そっち方面で行先を探しておりました(≧∇≦)

物思いに更けるというのは東京モーターショーへ行く時に他にも色々と回ろうかなと思ってますが、過去2回行った時も足の疲れが
半端なく多分難しいだろうという思いがあるという程度です(笑)

脈略のない文面ですが、何が言いたいかと言うと東京に行った時に行きたい場所がありましたが、そこは遠いので土曜日に行ける場所で肩代わりをするということを前提に探しました‥‥( ̄▽ ̄)

共通するのはパワースポットです(*^^*)
人それぞれ『属性』と言うのがあるらしく
法則によると私は『地』ということで名張
近辺でないだろうか⁉︎

なんと私は『伊勢神宮』と相性が良くない
らしいという事を最近知りました(-。-;
伊勢神宮は『水』とのことらしいです。

で、ヤホ調査したら大神神社と言うところが
あるらしくさっそく調べたら桜井だったので
名張から1時間もあれば着くし、行ってみましたよ〜いつもの如く説明長いですm(_ _)m

漢字がなんでこれでと思ったら三輪山が御神体になってるとの事( ´ ▽ ` )ノ



国道165号線で1本道で右折してけっこう近くでした(^o^)/
三輪そうめんの里なんですね。
9時前に到着したんで誰もいません(´Д` )

この先は、撮影していいのかどうか分かりませんでしたので画像がありませんm(_ _)m

その後‥色々と調査したら御神体の山に登るとご利益があるとの事で参拝を済ませた後、
向かって左側に歩き狭井神社が入山登録の受付になっており300円を払ってタスキをもらい、山登りの説明を受けました(≧∇≦)

えらい本格的な感じやなとちょっとなめてましたが竹の杖が用意されており、霊場巡りの格好の方もチラホラ‥‥私は山登りの靴ではなくタオルもなく行けるでしょ〜⁉︎
と軽い気持ちで登り始めました‥片道1時間と聞いてましたので軽いハイキングかなと思いきや‥(´Д` )
急斜面がけっこうあり、ポイントまでの距離までまだかまだかと息が上がってました(-。-;

途中で水浴びの滝も存在し、リピーターの人に聞いたらここまででもまだ半分も来てませんよと余裕のコメント( ̄▽ ̄)

私は汗ツユだくでまだ登るんかと自らを奮い立たせ、頂上を目指しました(≧∇≦)

行き交う方すべての人におはようございます\(^o^)/、こんにちは\(^o^)/と声をかけてもらい、私も笑顔じゃない笑顔できちんと挨拶しました( ´ ▽ ` )ノ

途中休むともう登れない気がして一気に頂上を目指しました!そしてようやく‥‥

本当に小さい社殿があり、そこには登られた
方々が清々しい気持ちでいらっしゃいました
よ(^O^)

座る場所もなく、木漏れ日の中でしばらく気持ちよく過ごせました(^_^)

帰りは安全第一で、竹杖を巧みに利用し下山しました( ´ ▽ ` )ノ

登る時にまだこれは要らないだろうと思いましたが、念のために持っていこうと思って本当に良かったです(≧∇≦)



こんな靴で登山してはいけませんね(´Д` )
何度か滑りましたので絶対止めて
下さいm(_ _)m
オフ会用で履いてるヤツです(≧∇≦)

下におり狭井神社の裏にある御神水をありがたく頂きました(^_^)

また拝殿に戻ると時間は11時頃になっており
観光バスから続々と人が来てました。

写真撮りまくってるやないですかぁ⁉︎




人が多いので屋根だけですが‥(笑)

この後、友達の待つ伊賀上野ドライブイン
でホルモンをご馳走になりました(≧∇≦)



1年ぶりで積もる話しも盛り上がり
疲れたから美味かったな\(^o^)/

帰りは桜井から名阪ルートでしたが
興味深い神社やお寺が沢山あり、
また別の形で訪れてみようと
思います(^o^)/

日曜日は地元でゴルフを楽しみ



身体は現在、全身筋肉痛
です(≧∇≦)


お付き合い頂きありがとう
ございましたm(_ _)m













Posted at 2015/10/19 18:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

エビ車1000イイね!ありがとうございますm(_ _)m

エビ車1000イイね!ありがとうございますm(_ _)m2013年12月にみんカラ初登録させて
頂き、約1年10ヶ月経過しました‥‥。

N ONE購入が2013年2月でみんカラの
存在を知ったのがその10ヶ月後です(≧∇≦)

そして、あと約3ヶ月で車検ですわ(笑)



懐かしいです(*^^*)
この頃はこれで好きです‥‥。



2015年4月に500イイね!
頂いた頃です(*^^*)
いろいろ忙しく全然進化
しなかったですね(笑)



進化の第一歩でした(*^^*)



その後、サイドへのこだわりが(笑)



遊び心も芽生え‥‥この半年間で
やりたい事が大爆発しましたね( ´ ▽ ` )ノ



エビ車と過ごした時間とみんカラで
出会った方々との時間は本当に充実
した大切な歴史になりました\(^o^)/

これからも‥‥ハリハリちゅ〜んって
言っても場所が無くなってきましたが(笑)
進化して行きたいと思いますので、
お付き合い頂ける皆様、どうぞ
よろしくお願いします(^o^)/














Posted at 2015/10/13 22:01:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

兵庫ミニオフ〜お見舞。

兵庫ミニオフ〜お見舞。前回から約2ヶ月経過して、パーツも届き天気も良かったので行ってきました(^o^)/
今回はhirqさんも来られてました(*^^*)


めんたいパークが最近できたとの事でした
が自分のナビにはなく、付近で捜索しましたがいつもの如くグルグルしたよ🚗



しばらくぶりだったので最近のイジリ状況や
今後の展開を聞かせてもらったよo(^▽^)o



駄べりもほどほどに自分の持参物を取り出し
ボンネットを開け@tossyさんにお任せ(^_^;)

自分も何とかリベットを外し、
後は後方支援へ‥‥





剥き出しになりましたね( ´ ▽ ` )ノ



純正エアインテークを取り外し、バックヤードさんのフレッシュエアダクトを取り付ける
前に純正ゴム製品をラバー何とかでhirqさんに清掃して頂きましたm(_ _)m



その後、純正品とエアダクトを取り付け
終了\(^o^)/おっと忘れてたよ(´Д` )


ステッカー貼りは自分の仕事です(笑)
作業時間は約20分くらいかな、、
今回もありがとうございましたm(_ _)m

そしてめんたいパークの店内へ‥
画像はありませんが、無料工場見学と試食で
明太子を頂いたよ。



建物の外観が明太子の個体とコーポレート
カラーが新しいし駐車場も広く綺麗でした。

その後、前回@tossyさんの隠れた銘店が
あるとの事で‥焼き肉屋と聞きテンション↑



何とこれだけ付いて千円ちょっと‼︎


ノンアルコールは白黒さんリクエストで
楽しく頂き、今回は神戸市民様にお世話に
なりましたm(_ _)m

お腹がいっぱいになったところでここまで
来たから六甲の景色を見に行こうと言う事
で‥



裏六甲ルートでワインディングカルガモ‥‥
これは後方から楽しませて頂きました(笑)
先頭の@tossyさんお疲れ様でした(^_^;)



山頂は曇りだったので霞んでましたが、六甲アイランドや神戸空港が確認できました。

その後、魅惑の売場までカルガモフォーメーションで一気に下りました。
しばらく店内と屋外で過ごした後、
今回はべるさんのお見舞いも兼ねてましたのでみんなで行きましたよ🚗

自分のナビゲートがうまく行かず、待ち合わせ場所のファミレスまでバラバラになりましたが、その後落ち合い、夜中近くまで楽しく過ごせました(≧∇≦)


hirqさん

@tossyさん 、白黒ONEさん

それと、遅くまでお付き合い頂きました
べるぐそんさん、ありがとうございましたm(_ _)m

また遊びましょう‼︎

































Posted at 2015/09/27 22:32:48 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

メタセコイア・ツーリング

メタセコイア・ツーリング昼の部のみですが、参加してきました🚗





待ち合わせのコンビニ駐車場の角に陣取り、いきなりニヤニヤ撮影( ̄▽ ̄)
まだ早いっつうの(笑)

雑談後に移動‥‥

ファーストフォーメーション!


セカンドフォーメーション!


サードフォーメーション!

これで昼の部全車集合\(^o^)/


お近く様と撮影( ̄▽ ̄)
カッコイイです(≧∇≦)


遠方よりご参加の927さんの
車両です。こんなに近くで
拝見出来て感動です(*^^*)


お尻撮影で車両以外でお爺さんが
いらっしゃいましたので一緒に
撮影しました(笑)

そしてお待たせのメタセコイアへと
移動ですが他の通行の邪魔にならない
ようにとのお達しでササッと撮影‥‥









リアルなメタセコイアの並木道に
オモチャ感あふれる自分の車両に
笑いが溢れました(≧∇≦)


お近くのピクニックランドで
各々自由な食事でカレーを選択^o^
この日は人出が多く、自分の後ろ
で待ってた人は御飯待ちになってたよ(´・_・`)

その後、やっぱりソフトクリームが
食べたくなったから贅沢にダブルを
買っちまった(≧∇≦)
店頭で種類が白ブドウのみになった
との事‥‥人出が多く仕方ないねぇと
1種類のダブルをペロリ( ´ ▽ ` )ノ



美味しく頂いたけど帰りのPAでトイレに
駆け込みロスタイムでした(笑)

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ
ナイトのご参加の方とお帰りの方と
サヨナラしましたよ(^o^)/




最後にこの御方様のこれはなんぞやと
盗み撮りしたよ(*^_^*)

ご参加のみなさまありがとう
ございましたm(_ _)m


















Posted at 2015/09/23 19:39:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月05日 イイね!

原点回帰。

原点回帰。またまた限定時間を利用して
田舎巡りに行ってきました🚗






ここは関係ありませんが、いつもの
道とは別のルートで行きます(≧∇≦)



仕事で行き詰まりましたので、
気持ちをリセットするための
田舎巡礼です(^_^)



昔、このお寺さんでよく遊び
ました( ´ ▽ ` )ノ



このお寺からの眺めです(^.^)
現在は廃校になってしまい
ました(T_T)





川も台風とかで変わってしまい
ましたね(´・_・`)



懐かしい通学路です(^∇^)





この橋で花火や釣り、赤トンボを
追いかけたりしましたね(笑)





下流では川遊びやウナギ取り
をしましたよ(^ ^)



いつもの撮影場所まで戻って
きました…



ルーフのホンダステッカーにも
やっと慣れてきました(≧∇≦)



やっぱりこの角度ですね(笑)
お付き合いありがとう
ございましたm(_ _)m

















Posted at 2015/09/06 00:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&Nフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 18:55:19
マッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 16:45:43
自作マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 10:01:07

愛車一覧

その他 自転車 折りたたみ (その他 自転車)
そろそろ季節ですね!
ホンダ ライフ ケロちゃん (ホンダ ライフ)
ターボもまだまだ効いてばっちりでしたが 9年で230000km走破し、流石に手放しました ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
いわゆるオモステTRUENO GTV! 学生時代を友にした大切な1台… もちろんワタナ ...
ホンダ N-ONE ab車 (ホンダ N-ONE)
> (オプション仕様) 時系列 ☆ナビSパケブラック ☆ストラーダナビバックモニター ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation