• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abRのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

東海オフ 日本自動車博物館H27.7.19

東海オフ 日本自動車博物館H27.7.19


最初で最後と噂されてるこちらの大人の
遠足に参加してきました( ´ ▽ ` )ノ

まず、待ち合わせで駐車場行き過ぎ
下手こいた(≧∇≦)
その後合流して、カルガモ〜途中休憩〜
遠出の初ニヤニヤ( ̄▽ ̄)



現地に到着しました🚗
道中は多少降られましたが蒸し蒸し
で北陸とは思えない暑さです〜(≧∇≦)
晴れたのは今回が初めてとの事で晴れ男
確定です\(^o^)/






現地到着の方と色々と近況報告や車を見せて頂き、昼飯までの時間を過ごしました。

カツカレー食べた後、ジロジロスタートしました♪───O(≧∇≦)O────♪
ウキウキ感出てきましたね〜



ノスタルジ〜 やっぱり自分は大きな車に
あまり興味なくこっちに来てしまいます(≧∇≦)





ご先祖系はキチンと抑え、次へと移動‥



これもご先祖か⁉︎まさかこれが
ホンダジェットの‼️ どういう発想(笑)

goroさんにフロントエンブレムを
オススメしましたがやってくれるの
かな〜⁉︎( ̄▽ ̄)

あっ、小さめ興味系はホトガラリーにも
アップしましたので是非ご覧下さいm(__)m

〈第2部憧れ系〉


最近追いかけ続けてた1台です(*^^*)
赤でゴールド文字が良かったですが
ありませんでした(._.)
無くとも憧れの中で生き続けます(≧∇≦)

エンブレム欲しいなぁ〜( ̄▽ ̄)



トヨタレーシング系も今でも
つきなみですがいいですね(*^^*)


ひとしきり見て集合時間になったので
お土産交換会が始まりました!

今回は、わらしべ方式との事で私は
@hide@さんよりみたらし団子を
ゲットできました!
ありがとうございましたm(__)m



この後、中締めとなりまた見に行きました
。流石に疲れたのでやっぱこれ!



夏みかん&バニラミックス(350円)

早朝からの疲れは否めませんね(汗)
取れ高はこれだけ



天空の城ラピュタで出てきたような
車ですね(*^^*)で最後これ(笑)

他にも参加者の方々と不謹慎な、
あ〜いやいや過去の楽しかった思い出を語る事ができ普段の仕事のストレスを
発散できました(笑)

年齢関係なく車好きの横の繋がりが
本当に楽しく思える充実した時間
となりました!
参加の皆様ありがとう
ございました(^o^)/

長文におつきあい頂き
ありがとうございましたm(__)m





















Posted at 2015/07/20 13:09:17 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年07月15日 イイね!

『RS』ってなぁ〜に⁉︎

『RS』ってなぁ〜に⁉︎かっこいい車には決まって語呂がいい
アルファベットが付いています( ´ ▽ ` )ノ

因みにタイトル画もRSが付きます。
確かレーシング・サービスでした(笑)

普通に考えたらR→レーシング
S→スポーツ
だと思われます‥‥
がぁ〜
ヤホでみなさんしっかり調査されており、
私が語るまでもないですが、
※Runabout Sports
(ランナバウト・スポーツ)
私は初めて聞いたなぁ〜(≧∇≦)
※Road Sailing
(ロード・セイリング)
これも初めて聞いたなぁ〜(≧∇≦)
他にも
ロード・スポーツとかあって
メーカーさんの思いがけっこう
詰まってるんですね(*^^*)

そんでもってホンダさんのRSは
フィットのグレードにあって
意味はヨットが風を受けて海原を行くよう
に、悠々と道の彼方に駆け抜ける‥‥
そのような事とのことです(*^^*)




本家よりオモチャ文字にした自分の
これはどっちなんやろな⁉︎

気持ちは



こっちなんだけど複雑(≧∇≦)
昼休みの戯言にお付き合い頂き
ありがとうございましたm(_ _)m

















Posted at 2015/07/15 12:54:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月12日 イイね!

僕らの時代(回想80年代)

僕らの時代(回想80年代)学生時代のバイト先の偉いさんがかっこいい車に乗っておりました‥。

昼休みになると、その車で昼食に何度か連れてってもらい当時の外観、車内からのエンジンサウンド等を未だに覚えています‥

値段はウン百万で独身の方だったので車に
ほとんど使ってるとの事‥‥

私は初めてのバイトでその会社のお役にたったかどうか分かりませんが、とにかく車を買おうと心に決めました!

高校時代に免許を取得せず、その年の夏休みまでに免許を取得しバイトをしてたので
とにかくお金を貯めなきゃとハリキッてましたね(笑)




中古でしたが初めての車両です(*^^*)
当時は走り屋さん主流の車だったので私も形だけフジツボマフラー、ワタナベホイル、フォグランプ位は弄りました(笑)

この後、社会人となり3年周期で転勤を繰り返し、車との距離が遠くなっていつの間にやら車は移動手段だけの用途となっておりました‥

そんな時に昔を回想させる車両が登場!



購入してから自分の気の向くまま、皆さんの車両を参考にしながら楽しくここまで
これました🚗

ですが‥‥
気持ちの中に置き忘れたモノが‥‥
自分のテーマの旧車のククリに紛れて
しまった感情(・_・;

それとN ONEモデューロXとかの新作も発表になるみたいだし‥‥

それならといっそ古い路線へと
自分は気持ちは一気に旧車へ
傾き出した( ̄▽ ̄)

あのバイト先の‥ツートン、そ、それは






もう抑えが利かなくなり
『な〜んちゃって80年代』を敢行‼︎













リアルにオフ会等でお会いできる方から
80年代を知らない人には『古くさ〜』とか
声掛けてもらっても嬉しいですし、
知ってる方からは『懐かしい〜』なんて
言って頂けると嬉しいです(*^^*)

あの時の憧れはそのままですが、
これからも憧れのままで行きます(≧∇≦)

塗装せずカーボン貼りの安い
仕様ですがやって良かったです(笑)

お付き合い頂き
ありがとうございましたm(_ _)m




Posted at 2015/07/12 22:44:28 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

レーサーって何よ⁈

レーサーって何よ⁈名前の一部に付けてしまったばっかりに
実はずっと悩んでおりました‥
伊勢エビちゃんの方が
良かったかも(≧∇≦)
なんて未だに甘えてます‥‥



それで少しでも気が楽になるように
調べました(¬_¬)
レーサーとは「レースする者」
つまり、競技を行う者の事‥
あかんやんやってない‼️
検索された方は失望されたかも(´・_・`)

その他どれどれ‥
自動車やオートバイ等の
モータースポーツだけでなく、
乗り物に乗っている事に限定されない。
う〜ん、これだと車から離れてしまう‥

他には、レース用に作られた車両の事‥
これか⁉️ちょっと微妙だが
定義付けると、

「伊勢エビ仕様のワンメーク車両」
結局はおとぎ話か〜ハハッ(笑)

でも自分しか参加車両がいないから
今のところセーフ(*^^*)
わけわからんわ!
なんの話かよく分からなくなって
きたし、最近までエビにこだわって
きたからレーサーらしい⁈部分でも
整理します( ̄▽ ̄)



ワタナベホイルは今でも
自分の中では1番です(^.^)


ロッソモデロは納車後、群馬県
の富岡まで装着に行きました🚗
大きめの音にも慣れましたね〜



デポレーシング3連仕様です。
実際に役に立っているかどうか
微妙(≧∇≦)



こちらもデポレーシング
ターボブースター。
こちらも限界は知りません( ̄▽ ̄)


ホンダモデューロキット
白足だけは残してます(^.^)


バックヤードヨーロピアンR
バネだけローダウンで
雰囲気変わりました(≧∇≦)



バックヤードウレタンリアブッシュ
このような弄りがあるなんて
知りませんでしたがキビキビ(≧∇≦)


タナベアンダーブレース
N ONEは1本モノで縦の走り
が変わったかも⁉︎


クスコリアスタビライザー
横の走りが変わったかも⁉︎


ビートラッシュ リアフロアーバー
室内用だか剛性が増した思い出
が‥今は普通になって分かりません
(≧∇≦)

まだまだ
「伊勢エビ仕様のワンメーク車両」⁉︎
の妄想は続きます( ̄▽ ̄)
お付き合いありがとう
ございましたm(_ _)m

おおっとこれは((((;゚Д゚)))))))


とうとう足が生えてキタ〜‼️(笑)



























Posted at 2015/06/30 18:35:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

ここ最近のエビ化計画🚗

ここ最近のエビ化計画🚗伊勢エビレーサーとして2年以上経過し、 自問自答を繰り返した結果、
伊勢エビのぬいぐるみが存在することを知る。これは希少価値だと思い、2015春ワンにてデビューさせるという事を、某国家試験の勉強中に妄想(≧∇≦)
それから半年‥‥こんなことを考えてるのは
全国で1人だろうとエビまっしぐら( ´ ▽ ` )ノ



車より海老にヒット❗️(笑)


GW連休に海老を乗せて
ナナガンまで走る🚗



黄昏を海老と楽しんだ後、京都オフ会
に海老と初参戦‥‥



しかし、海老にはあまり触れられず‥‥
あえての対応との事(大人やなぁ)


翌朝、地元で海老とまったり撮影ムフフ。




5月初デカール装着の為、海老と大阪日帰り、スマホ忘れてポラ写真(笑)

この時ゴールドラインと海老で和風の
イメージがコラボを生み出す❗️
『Nと戯れる伊勢エビ』紅白ver.



東海ナイトオフにて観覧車ショット(^ ^)





この時はまだ海老ステッカーは
貼っておらずイメージのみ‥


三重オフにて貼付、ぬいぐるみは
ひと休み。



グリル付近にもNに寄る
海老ステッカー貼付。



マフラー上にも貼付。



Nミーティングになんとか形に
なりました(≧∇≦)




アバルト蠍師匠‼️



海老ですm(_ _)m

仲間に入れて貰えますか⁇



違うやろ‼️あかん‼️




そりゃそうですよね(⌒▽⌒)
海老とのコンビはこれからも
孤独な旅です( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございましたm(_ _)m







Posted at 2015/06/02 23:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&Nフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 18:55:19
マッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 16:45:43
自作マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 10:01:07

愛車一覧

その他 自転車 折りたたみ (その他 自転車)
そろそろ季節ですね!
ホンダ ライフ ケロちゃん (ホンダ ライフ)
ターボもまだまだ効いてばっちりでしたが 9年で230000km走破し、流石に手放しました ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
いわゆるオモステTRUENO GTV! 学生時代を友にした大切な1台… もちろんワタナ ...
ホンダ N-ONE ab車 (ホンダ N-ONE)
> (オプション仕様) 時系列 ☆ナビSパケブラック ☆ストラーダナビバックモニター ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation