• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abRのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

関東ツーリング2日目 前編

関東ツーリング2日目 前編

上田駅近くの宿にエビ車🚗を預けたまま歩いて『上田城跡公園』を目指します(`_´)ゞ


徒歩で約10分くらいでした(≧∇≦)
昨日から市街を歩き倒し合計5台の
NONEにめぐりあいました(⌒▽⌒)
ノーマル3台、カスタム2台です(^o^)/


入口からの遊歩道の風景です。
とても爽やかに感じました(^_^)


それでは入ってみます。


全体をだいたい把握します。


しつこい私は旧略図も見ます。


まずお目あての大河ドラマ館に
行ってみます。

ちょうどこの頃、第一次上田合戦
が終わった直後なんで気持ちは
かなり盛りあがってました(≧∇≦)




撮影を許されるのは2箇所だけで
幸村甲冑と真田丸のみです。

この箇所は海外旅行者が多く無人
になるまでかなり待ちました(笑)

他にも『真田丸』題文字が左官職人
さんの1発勝負のエピソードとか、
国取り図が分かりやすくする為の
映像技法や外装セットの技法等、
見てる人には色々興味深い部分
を紹介してました(^_^)

やっぱりキャストの直筆サインには
目が行きますね(^_^)
私は出浦役の寺島進が渋くて好き
ですが、サインとのギャップが印象
に残りました(≧∇≦)

約1時間ほどドラマ館を堪能し
次はお城を楽しみたいと思いますが
上田城はお城自体は現存して
おりません。本丸跡は博物館や
公園になっており、市民の憩い
の場で観光客と普段着の人とが
入り混じり気持ちも和みました(^_^)

後編に続く……





















Posted at 2016/05/01 19:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

関東ツーリング1日目

関東ツーリング1日目


ツーリング計画の前日まで仕事が
終了するか心配でしたが、うまく
行きましたよ(^o^)/

当日の朝9時過ぎに出発🚗🚗🚗
行き先は今年の大河にゆかりのある
『上田城跡公園』〜『真田の里』

もともと1600年前後は大好物で…
とか言いながらつまみ食いで話し
が繋がってないかなぁ(笑)

なんて思いながら今の気持ちの赴く
ままに走り出しました(((o(*゚▽゚*)o)))


御在所PAで配り物を購入。
飛散物と汚れをチェック(o_o)
ここまではオッケー(≧∇≦)


ここまで順調にきました🚗


駒ヶ岳PAのベンチで昼食から
車チェック(≧∇≦)


そこから一気に長野県上田市の
宿まで約6時間のドライブでした🚗

立体駐車場にフロントスポイラー
を擦りながらエビ車を強引に押込み
チェックインを済ませ、早速
上田市街を徘徊(⌒▽⌒)


街ブラで『真田十勇士』が10箇所に
あるという情報が⁉︎
これはやるしかない(`_´)ゞ


既に夕方でしたが真田家にゆかり
のある神社に寄り道したり

その裏にある運の石
にあやかったり(≧∇≦)


街の至る所に六文銭が(^_^)


街を上げて観光を盛り上げてます(^o^)/

かなり脱線しましたが









有名どころの猿飛佐助と
霧隠才蔵です。

約7.5kmを歩き真田十勇士を
コンプリートしました(*^^*)

さすがに歩き疲れましたが
風情のある旧北国街道を
見たかったのでさらに
歩いてみました…。






ここは善光寺に続く道で真田氏が
整備したと言われています。
味噌蔵とかお洒落なカフェや
オープンテラスの居酒屋等が
軒を連ねてました。

時間も押してきてお腹も空いたので
ホテルの帰りに寄りました。

やはりこの地は蕎麦屋さんですね(^o^)/


瓶ビールが染み渡りました(≧∇≦)


天ぷらの盛り合わせセットで
のどごしの良い柔らかめの蕎麦
を頂きました(⌒▽⌒)

この後、ほろ酔いでホテルに
帰りましたが一気に目が覚め
ました…。

テレビから流れた映像に
驚きを覚えました>_<

旅先で複雑な気持ちでしたが、
とりあえず1日目が終了です。

お付き合いありがとう
ございましたm(_ _)m





























Posted at 2016/04/29 22:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

関東ツーリング3日目後編〜4日帰還

関東ツーリング3日目後編〜4日帰還


千葉フォルニアを満喫した後、
『N-team☆Black Emperor』のオフ会場
を目指しルートを検索(`_´)ゞ
海ほたるに戻るのも面白くないので
館山自動車道〜首都高〜東北自動車道
〜久喜〜会場を目指します(^o^)/


スカイツリーはどこからでも
見えますね(≧∇≦)

約3時間の移動時間でしたが
何とか到着しました(⌒▽⌒)











当初はグングン君さんとラープチ
予定でしたが、グループ掲示板で
呼びかけして頂き、たくさんの方々
が駆け付けてくれました\(^o^)/
本当にありがとうございますm(_ _)m

《メンバー様 愛車》



























自分の車が1番地味ですね(笑)
合計12台の方々に集まって
頂きましたm(_ _)m

NONEが少ないので…














参加の方々にはたくさんアップして
頂きありがとうございます(*^^*)

私がマイペースで激遅ブログになって
しまいすみませんm(_ _)m

撮影会も一段落しましたので
お待ちかねのラーメンです(≧∇≦)



さすが本場って感じでメニューに
つけ麺の種類が沢山ありビックリ
しました(*^^*)
地元にはありませんね〜(≧∇≦)

しっかりとした味付けで麺と
スープが絡み美味しく頂きました\(^o^)/
病み付きになりそうです‼︎





その後、会場に戻り私はチェックイン
の時間になりましたのでお別れと
なりました( ̄^ ̄)ゞ

オフ会場からすぐのルートインに宿泊🚗
ルートインは大浴場があり、朝食も
美味しいので好きですね(^_^)

帰還の為、翌日の朝9時過ぎに出発🚗



結局、中央高速を選択して雨を避けた
つもりが…(´Д` )降られました。



恵那山トンネルを越えたら晴れて
ました(≧∇≦)



午後3時半頃に無事帰還できました🚗

《ツーリング総評》
総移動距離 約1430km
今回が車を購入してから1番の距離で、
やはり便利だと思ったのは
1.RECAROシート
2.オートクルーズコントロール
3.スロットルコントローラー

前回、関東に行った時より全然


もう一度言います(^o^)/










まだまだカスタムしたいけど
けっこう満足しましたし、
NONEツアラーの実力を再確認
出来て良かったです(⌒▽⌒)

さあ、関東ツーリング1日〜2日目の
ブログがまだなんで、次はGWかな(≧∇≦)

お付き合いありがとう
ございましたいm(_ _)m








































Posted at 2016/04/28 23:33:24 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年04月27日 イイね!

関東ツーリング3日目前編

関東ツーリング3日目前編

時系列が行ったり来たりですが
2日目の夜に月並さんとお別れ
してから狭山に宿泊して横浜を
目指しました🚗
ルートは①関越〜首都高〜湾岸線、
➁圏央道〜東名〜保土ヶ谷バイパス
ルートがありますが➁を選択(`_´)ゞ
チャムラムさんとの待ち合わせ時間
より早く到着しましたが道なりに
地下まで行ってしまい…
携帯ナビゲートで何とか地上の
チャムラムさんの愛車の後ろに…


私が無理をお願いして出動して頂いた
930かっけ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

後はお任せで付いて行きました(≧∇≦)

ハイ到着(⌒▽⌒)

自分の車なんかどうでも良くて
ポル様をただただ見つめて
ましたよ〜( ̄▽ ̄)

ここは金爆女々しくてプロモ前で
探偵物語やあぶ刑事とかで登場
したかな⁇(*^^*)


店前に業務車が停車しており
残念でしたが、ウォーターフロント
なんでダンプがバンバン通過する
ので待つ事もできず…。
でも何とかいい感じでリクエスト
に応じて頂き満足しました(⌒▽⌒)
(フォトギャラあります🚗)

このあと米軍基地も近いとの事で
経由して
そして第2会場へ…。
ハイ到着(⌒▽⌒)

はじめはこんな感じでしたが…。




楽しい時間でした(≧∇≦)
(フォトギャラあります🚗)

そして魅惑のお店へ…。
ベイブリッジの下を通って行きます🚗


ハイ‼︎ MOONEYES到着(⌒▽⌒)


アメ車ですかね⁉︎

最近、専門チャンネルで
『カウンティングカーズ』という
レストア渡しの番組を見ているので
よく出てくる車が置いてあります(≧∇≦)


こちらで私はけっこうな時間を
店内で過ごし、チャムラムさん
は次のお約束があるとの事で
裏の駐車場までお見送り…。


開店前に横のモスバーガーで
せっかく来てくれたのでと
バーガーセットをご馳走に
なりました(≧∇≦)

見切り発車の弾丸ツアーでたまたま
仕事が休みで空いた時間に色々と
連れて行って頂き本当にありがとう
ございましたm(_ _)m

鈴オフではGO GOチャム号での
ツーショットお願い致します(⌒▽⌒)

その後、店を出て湾岸線に乗り〜







亀がいる。

さすがに鳴らしませんでした(≧∇≦)

海ほたるパーキングエリアで
トイレ休憩🚗

そこからほどなく〜袖ヶ浦海浜公園
〜ハイ到着(⌒▽⌒)

土曜日なんでもっといるかなと
思いきや貸し切り状態(笑)
(フォトギャラあります🚗)


天気はソコソコで夕暮れまで
粘ろうと思いましたがやる事が
なく…。大型車がけっこう通る
ので撮影は注意が必要です(`_´)ゞ

ここまで来るのにヤバイ音が((((;゚Д゚))))))

左右のワイパーの間に炸裂して
ましたわ(-。-;

車乗りの宿命ですね(´Д` )
怖がってたら乗れないし
再発防止策考えないと⁉︎
どなたかご教授お願いします(≧∇≦)

お付き合いありがとうございましたm(_ _)m

後編へ続く…。


































Posted at 2016/04/27 19:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月21日 イイね!

みん友さんと中華プチオフ(H28.4.15)

みん友さんと中華プチオフ(H28.4.15)長野を出発して、仕事帰りの月並さんに
プチオフをお願いしました(⌒▽⌒)






事前に夕食場所を打ち合わせ
してた入間の中華料理屋に到着🚗





『南京亭』とのことで地元ではオフ会
でよく使われるとのことです。



上田城でけっこう歩いたので生姜焼きを
発注( ̄▽ ̄)
月並さん野菜定食とのことで
ヘルシーですね〜


こちらのギョーザが大きくて美味しい
とのことで追加発注‼︎
ウマウマでした(≧∇≦)

食事中にみん友さんになってもらった
経緯やお仕事等の話をけっこう
喋っておりました。



遠くまで来てもらったとの事で
ご馳走になってしまい…
三重に遊びにお越し頂いたら
お返しという事で(^o^)/

時間も押して来たので宿泊先
の近くで良い場所があればと
いう事で紺鹿号とエビ車でGO‼️



良い場所がありました\(^o^)/
コイン洗車場とのことです(≧∇≦)





紺鹿号をゆっくり見たかったので
インプレもさせて頂きましたが、
激重のクラッチに撃沈(-。-;
プロフに車体2万で落札されてから
エンジン載せ換えやクラッチ、
マフラー交換等凄い装備です‼︎



キツキツのエンジンルームには
定番のラジエターが⁇
名前を何回聞いても忘れます(笑)

楽しい時間は過ぎるのが早いです(´Д` )
車検前なんでセッティングがおとなしめ
との事でしたが、普通の鹿とは違いました
よ〜(≧∇≦)





ご当地のお土産も奥様のチョイスで頂き
ありがとうございますm(_ _)m

無事、車検を通過してこちらまで
遊びに来て頂く約束をして
楽しかったプチオフ終了です(*^^*)





ありがとうございましたm(_ _)m








Posted at 2016/04/21 23:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&Nフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 18:55:19
マッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 16:45:43
自作マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 10:01:07

愛車一覧

その他 自転車 折りたたみ (その他 自転車)
そろそろ季節ですね!
ホンダ ライフ ケロちゃん (ホンダ ライフ)
ターボもまだまだ効いてばっちりでしたが 9年で230000km走破し、流石に手放しました ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
いわゆるオモステTRUENO GTV! 学生時代を友にした大切な1台… もちろんワタナ ...
ホンダ N-ONE ab車 (ホンダ N-ONE)
> (オプション仕様) 時系列 ☆ナビSパケブラック ☆ストラーダナビバックモニター ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation