• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる☆ひろのブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

授業参観

今日は、有休を取得して長男の授業参観に行ってきました。
過去にも実は歌の発表だとか劇の発表があったので何度かは幼稚園に行ったことがあったのですが、今日は発表用ではなく普段の授業風景ということで参観してきました。
いやぁ、長男も親の心配をよそにしっかりと成長してくれてますねぇ。
ちょっと頼りなさがありましたが、やるべきことはきちんとやっているようで安心しました。
そして何よりも嬉しかったのは、長男が幼稚園から帰ってきて私を見た最初の一言!
「あ、パパ!今日は見に来てくれてありがとう」

まあ、幼稚園でそう言うようにと言われてきたのでしょうがね、それをしっかりと実行したことが嬉しいです。素直に育ってくれているなと。
いつも3人の子供をしっかりとみてくれている嫁さんのおかげですね。

Posted at 2008/02/26 01:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月31日 イイね!

自主回収

なんだか冷凍食品で有機リン系殺虫剤か混入していたとかって話で自主回収してますね~。
あ、うちにも該当商品が!
しかもそのうち1袋は昨日までに私のお腹に入ってますがな(滝汗)
まあ、毒素が強いとのことなので問題があったなら今頃こんな記事アップしてることはなかったでしょうから、私が食べたものは問題なかったようですね。

でも、残りの2袋は回収してもらわないとね。
こういう場合代金って返してもらえるんだろうか・・・
Posted at 2008/01/31 00:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月23日 イイね!

はるひろ家壊滅状態

久々の更新です。
10月からずっと月曜日に家を出て金曜日に帰ってくる(もちろんその間はホテル暮らし)と言う生活の為、なかなか自分のPCを起動することも無く、更新してませんでした。
で、久々の更新でこんな内容かよって感じですが、我が家は壊滅状態です(泣)
汚い話題なので嫌な方はこれ以降は読まないでください。お食事中の方は止めた方が良いです(汗)

次男が金曜日から嘔吐&下痢で大変な状態でした。嘔吐は10回近くしており凄く心配ではあったのですが、それ以外は元気なんですよねぇ。普通に遊んで食べてって感じで。
でも食べたものは全部吐いてしまって・・・って感じでした。夜間にも私の横で寝ていたのですが私の顔の横に!!!が llllll(-_-;)llllll
下痢も酷くて収まらないので土曜日に病院に連れて行きました。細菌性のものだとの診断でしたがビオフェルミンが処方されて終わり。しばらく様子を見ることに・・・と病院から帰ってきた嫁さんが今度は嘔吐の連続(TT)
次男と嫁さんが次々とゲロゲロです。そして夜になり長男が腹痛を訴えて泣き出したと思ったら、これまた嘔吐するじゃありませんか。4時間ですでに3回の嘔吐(困)
かなりの感染力っぽいです。三男は今のところ無事のようですが、まだ3ヶ月の子供にまで感染してしまうとチョット心配です。そんなことを書いている私もこころなしか胃のあたりに不快感が(><) まあ、私の場合精神的なものだと思いますがね(苦笑)
Posted at 2007/12/23 00:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月29日 イイね!

生まれてました!

生まれてました!三男が生まれました!

といってもすでに3週間近く前の話ですが・・・
忙しくてアップできずにいました。
無事に9/8に元気な男の子が生まれました。

長男、次男の時は病院の待合室で生まれる瞬間を待っていたのですが、今回は残念ながら大事な仕事の関係で泊りで家を空けているときに生まれてしまいました。(正直、この子も生まれてくるのをちゃんと近くで待っていてあげたかった。
まあ、親のエゴですがね)

しかも携帯の電波の届きが悪い所にいたので、嫁さんからの「生まれるかも、病院行ってくる」というメールと家族からの「生まれたって」とのメールが同時に届きビックリ(笑)
まあ、とても安産だったそうなので良かったです。

次男はまだ1歳なのでまだまだ自分が甘えたいだろうに、赤ちゃんが泣いてると親のところに来て、「抱っこ」と言いながら赤ちゃんを指差して、「抱っこしてあげて」と表現してきます。そして自分も抱っこしたりして、ほおずりしながら可愛がってます。(もちろん一人で抱っこできてはいませんが)

もちろん長男も「かわいいねぇ」といいながら一生懸命可愛がってくれてます。

上の二人は健康でいままでほとんど病気をしてません。風邪を2回くらいひいたかなぁって程度です。
三男も丈夫に育ってくれるといいなぁ。
Posted at 2007/09/29 01:02:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年08月15日 イイね!

なんじゃこりゃぁぁぁぁ!

なんじゃこりゃぁぁぁぁ!その日私は松田優作になりました。

朝起きて車庫の前の部屋のシャッターを開けると
私の目に飛び込んできたのは・・・写真の光景です。

どうやら長男がやったそうです。
すでにやったのは前日ですからここで怒っても
子供にはわからないんでしょうね。

一応、車にはお絵かきしちゃだめと言ってみましたが
わかってるんだか、どうだか・・・

不幸中の幸いは、よその車でなかったことかな。

この傷どうしよう。このままじゃ錆びちゃいますよねぇ。
金ないのに・・・
Posted at 2007/08/15 10:07:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

妻が前車をぶつけられて修理に行ったディーラーで プレマシーに乗ってしまい・・・ 翌週には印鑑を持ってディーラーに行きました。 実は車のことはあまり分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車のこととかえとせとら・ぷらす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/17 22:36:05
 
Ogeru Space 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/17 22:32:26
 
家族主義車スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/17 22:26:49
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー。かなりお気に入りです。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation