夜も更け、10時に差し掛かろうとしていた折、母から電話が。「 『嫌われ松子』 が始まる時間ですよ~ 」 ちょwwwwドラマの予告wwwwwww母は、先日私の家に来た際に 書棚から持ち帰った「嫌われ松子の一生」がいたく気に入り先週から このドラマの時間帯には 電話で「観ろ」と指示を飛ばしてきます。この原作本、買ったはいいけど どうも救いがなさそうな話で途中でほったらかし。母が気に入って持ち帰ったのが不思議でした。56歳独身女性の孤独死 というテーマに よもや娘の未来でも重ねたのか? 大 き な お 世 話 だ っ !と、そんな流れでレポート作成もそっちのけでドラマを観て 感想を母に述べ再びレポート作成に戻り とかしていたら こんな時間です。まあ、こんなんも 世間並み という事ですかそうですか。既に ホワイトカラー ナントカ?そんな陰気臭いホワイトカラーは放って置いてこちら札幌は ホワイトイルミネーションも麗しく、ネオンと夜景がないと 生きていけない私には 街行くだけで嬉しい季節となりました。クリスマスムード満点の昨今 皆様如何お過ごしでしょう?とか言ってたら 昨日 私のクルマのオンボードパネルにも、見た事のないイルミネーション点灯。ナニコレ?? 信号待ちでダッシュボードから「取扱説明書」を取り出し確認。 「エアバックが故障しています」…。まいっか。でもチョト気になるので路肩に止めて、エンジン掛けなおしてみたら 消 え ま し た 。様々な電子制御下にあるクルマですから、PCで言ったら再起動?所謂ひとつのバグですか?まいっか。そして本日。エンジンが掛からねえ!!!11!!また別の 変なイルミネーション登場。再び「取扱説明書」で確認。今度は 「エンジンに異常があります。BMWエマージェンシーに連絡してください。」…。いや どう考えても それ程の おおごと とは思えない。と、10回くらいエンジンスタートにチャレンジしたところ 無事掛かりました。でも一応、と 閉店ぎりぎりのディーラーに直行したところ来週、部品交換 となりました。代車で ハッピーメリークリスマス♪一応新車です納車半年です泣いてませんよ、ええ。