• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukikoのブログ一覧

2006年09月11日 イイね!

可能性について

おはようございます。
先週は、風邪で寝込んでおりました。ええ、ひどい目に遭いました。
未だ本調子には程遠い中、久し振りに行って参りました。
ビリヤード。
3人で交代しながら、3時間みっちり9ボールやって、1勝2敗。
はい、上出来です。
腕を省みる事なく、わざわざ難しいラインを狙っては毎度玉砕の私。
全敗上等!ここで狙わなくて、勝負と言えるかっ!と、叩く口と戦法だけは、いつも強気な勝負師ですが、
ぶっちゃけ、どんなセコい手を使っても勝ちたいですよ、え え 勝 ち た い で す と も!
今回は相手のミス乗じて、まんまと1勝をもぎ取る事が出来ました。
普段の行いが良いと、こういう幸運が舞い込む事もあると、世界中の皆さんに感謝の気持ちで一杯です。
はー、でも勝てて良かった(涙目)。ホントに良かった(落涙)。心から嬉しいwwwwwww(大泣)。

さて、そのビリヤード場での事です。
私たちの台の隣には、ハジケ気味の少年が6人程。
まあ、ネットカフェやゲーセンなんかも併設されている施設ですし、日曜日だし、想定内です。
いくらこっちが、真剣でも、文句言える場所じゃありません。
それにしても、玉は飛ばすは、キューは振り回すは、狙い球の前をちょろちょろ動くは、大暴れでした。
でも途中から、その中の一人が、私たちのゲームに興味を持ち出して 「オマエラ、静かにしろ」 と。
丁度、連れ二人の対戦中だったのですが、この二人は公式戦に出れる程、上手いのです。
片方が、キレイなコンビネーションを軽々と決めたところでした。
「ちょwwww上手だwwwww」
流石少年、リアクションも素直です。
かといって一人くらい、マジモードになっても、少年達の勢いに歯止めは掛かりません。
大騒ぎはそのまま続きましたが、その子だけは、それから彼らが撤収する迄、真剣に打ち続けていました。

もしかしたら、あの子は、ちょっと真剣にやってみる面白さを解ってくれたのかも知れません。
あの瞬間、熱中した気分、美しいショットを見た気分は、憶えていてくれるかもしれません。
昔の私のように。

格好良いオトナなんて、私たちもまだまだおこがましいけど、私たちは、格好良さを諦めちゃいけないねと。
いつか、何かを魅せられるようなオトナになりたいねと。
そして、あの子が、ビリヤードを好きになってくれればいいね。
そんな話をみんなでしながら、帰って来ました。
うっすら、温かい気持ちになりました。

という事で、とりあえず私も美しいショットをお見せ出来るよう、ビリヤードの練習、頑張ります。
今週も、残りの人生の最初の週です。皆様もどうか有意義にお過ごしになられますようお祈りしております。
よ ろ し く で す。






Posted at 2006/09/11 03:10:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月04日 イイね!

継続するという事について

継続するという事についてラリージャパン、終わっちゃいましたね。
最近TV放映がないので、どこが強いのかさっぱりわからなかったんですが、リゾルトを見ると・・・
シトロエン!!11!!
はーーーそうですか。
意外な感じもしなくもなく、このメーカーは、こんなところで頑張っていたのですね。

さて、今回のラリージャパンを踏まえて来年の開催がどうなるのか。
地元の友人数人にきいたところ、反対ムードがかなり強まっていたようです。
コースが自然保護地区内だからだというのは、私もきいた事があったんですけど、
母親達は、移動区間も爆走するチーム車両に、「子供を外に出せない」程の恐怖を感じているようでした。
今年は取り締まりが強化されるという噂がありましたが、本当に何台か検挙されたようです。
それから、商工会議所系の友人は、「儲からない」と。
ナンダカンダ言って、ここがかなりネックなんじゃないかなと思います。
前回まで、見込んでいた程の経済波及効果がなかったそうですから、それが反対派の勢いに拍車を掛けているのではないかと思います。
そもそも当初の試算が甘かったのではという気も致します。

地元の事情もよくわかりますし、住民の気持ちもよくわかりますが、
何事「続ける」という事は、とても大切なのではないでしょうか。
WRCを招致するという意義を改めて踏まえつつ、継続出来る方向で議論が進めばいいなと願っております。


なんつって。
慌てて新ブログうpなのはひみつだ。

さー月曜日ですよ♪
皆さん私の分までGNPアップに貢献して下さいねねねねね。
Posted at 2006/09/04 05:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月03日 イイね!

こっそり・・・

こっそり・・・ハ~イ、ボーイズ♪
アタシ、リタ・ヘイワーズ~♪
懐かしい? ええ、もうとっくに死んだわよ~♪
























・・・すいませんごめんなさい、一回やってみたかったんです。
アクセス少ない日を目掛けて、こっそりですから勘弁して下さい。
ノシ。
Posted at 2006/09/03 16:07:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月02日 イイね!

様々なお別れについて

9月ですね。
如何お過ごしですか。
上期最終月でお忙しいですか。
子供の夏休みが終わってくれて、ほっとしていらっしゃいますか。
独身、無職、独り暮らしの私にとっては、8月も9月も関係ありませんが、
振り返れば、8月は忙しい月でした。
人の休みに合わせて連夜飲み歩いていたら、いつの間にか9月。これまでの人生最高の時間の無駄遣いに、我が事ながら改めて驚いております。
あー、こんなダラダラ過ごしてるなら、ラリージャパン行けば良かった。今年で最後かも知れないという噂もあるというのに。
十勝在住の友達から打診された時は、「その時期は、働いてるかも知れないから行かない」と返事をしたのですが
それが、6月。
まるで先週の話のように感じてます。全く信じられません。

そんなリアルな時間の流れに、反しているのか則しているのか、よくわかりませんが、
8月末で、お友達になって僅か1ヶ月の、みんカラのお友達が一人いなくなってしまいました。ショックです。
こんなにショック受けてる自分にもショックです。
例えば、仕事上で1ヶ月の付き合いの人だったら、こんなにショックは受けないでしょう。
同じバーで遊んでる子でも、こんな風には思わないだろうな。
仕事で一緒じゃなくても、その店に来なくなっても、二度と会えない訳じゃないですからね。
しかしみんカラの場合、近くに住んでない限り、彼とは事実上お別れです。
リアルであれ、バーチャルであれ、お別れは辛いです。

他のお友達や諸先輩のブログを見ていると、敢えて軽く明るく扱っている話題のような気もしないでもなく、
こんな風に、まともに暗い気分を吐露するのは、他の皆さんの心遣いや意図を台無しにしているようで躊躇致しましたが、私のとこはそんなに見られているブログじゃないのをいい事に、書いちゃいます。

ヒツジさん、さびしいですね。


お別れといえば、9月4日で離婚4周年です。うひゃーーー♪
とりあえず、自分にウォーターマンの万年筆買ってあげました。
ご褒美か慰めか、寧ろ口実か。単に筆記具オタク蒐集癖の持病が出たに過ぎないような気がしております。
来年は ・・・・130かな。うひゃーーーー♪がんばろーーー♪

こんな阿呆ですが、今月もどうぞ宜しくオネガイシマス~♪
Posted at 2006/09/02 10:05:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月28日 イイね!

さよなら ジャック・スパロウ・・について

またもや、眠剤効かない辛い夜。

こんな時はブログですわね。
「今日と言う日は、残された日々の最初の1日」
努々疎かにするでないぞと。
そんな気分でお送りしておりますが、結局ボヤキ。
・・・人としての深みが足りない自分が、辛いです。

今更ながら、「パイレーツオブカリビアン2」観てきました。

【1作目】
同年代のオトナの女性でありながら、ディズニーヲタ、という強烈な友人に無理矢理連れて行かれました。
何が悲しくて、オマエなんぞとディズニー観に行かなアカンのじゃ!!
と抵抗も空しく、ほぼ拉致られるカタチで観たところ・・・・・・・・

キャプテン・ジャック・スパロウにノックアウトっ!!

なんてイイオトコなんだぁぁああぁあああ♪と。
軽薄でありながら、キレモノ♪
オンナなら、誰彼構わずちょっかい出し、
いつも騙したオンナにぶん殴られている姿が
愛しく人間的で、最高セクシー!!!と。
ダメ人間の仮面を被ったオオカミ♪
何でもなさそうなカオして、めっちゃ速いクルマ♪
いや~~セクシーです。
私の中では、近年のイイオトコランキング、常に上位の彼であったのですが・・・

【2作目】
ジャックは、一気に圏外にランクダウンしてしまいました・・・。

ヒロインに向かって「口説いてみろ」って、セリフがあったんですが、
そういう面倒臭い駆け引きは、要らないオトコだった筈・・・。
今回は、いつも一緒に映画に行く友人と行ったのですが、
彼女も同意見だったようです。
誠に遺憾だ、と。
そういいながら、流れ的に、3作目も観るんでしょうけどね。
1作目のジャックスパロウには、もう2度と会えない予感がします。
あーあ。
ジャックに敬意を表して、引き摺る程長い迷彩のストールをして出掛け、
帰りには頭に巻いて映画館から出てくるぞぉ~♪位の勢いで出掛けた、
私の気合を返せ戻せーーーー(涙)。

現在、yukiko的イイオトコランキング上位は、
ロジャー・フェデラーです。テニスプレイヤーです。マニアックですすみませんです。
因みに、イイオンナランキング上位は、ハル・ベリー。
ボンドガールであり、ソードフィッシュのキーパーソン。
トシが一緒なんです。イイオンナなんですよ♪
演技もボディも顔立ちも好みです~♪

今は、ワイルドスピード3だけが楽しみな私です。


月曜日ですが、皆様、本日も「残された日々の最初の1日」です。
どうか元気に、楽しくお過ごし下さいませ~。
Posted at 2006/08/28 04:20:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

お人違いじゃございませんこと?w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
こんな北限で果敢にもFR。この冬どんだけ埋まるのやら。今のうちに頑張らないと!!皆様どー ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation