
「 女の真ん中で、居たいじゃないか 」
佐藤浩市さんのマークXのCMコピー、格好良いのでパクってみました、
しかし外角低めのぎりぎりストライクに痺れます、yukikoです。
男の真ん中で居ますか、boys?
意味深なタイトルで久々のブログですが
←ネタはこれ。
「 魔女の笑窪(えくぼ) by 大沢在昌 」
だいぶ前に買った本なので新刊とは言えないと思いますが、面白かったです。
男性作家が書く女目線って、理想が入っちゃうせいか、当の女から見ると得てして微妙なのが多い中、これには脱帽です。この作家さんは本当に、大人の男性ですね。
この本には「或る意味」での女の本音が見事に書かれています。
ここで言う「或る意味」とは、この主人公が、元風俗嬢という設定なので、そこから、推して知るべし。
女の本音が知りたい方は、是非どうぞ。
まだまだ夢を見ていたい方は、10年後に是非どうぞ。
ロリな方は、・・・決して読まないで下さい。
で、今日は早寝の予定でしたが、日本シリーズに本腰入れてしまい気がつけばこんな時間に。
どんなスポーツでもガチ勝負は見応えがありますね。
ペナントレースは全くと言って良い程観ませんが、どんなカードであっても、日本シリーズだけは
毎年欠かさず観ております。
若さの日ハム 対 大人の中日。
地元贔屓で日ハムは応援していますが、大人のチームが大好きな私は中日のプレイにも心を動かされます。
特に井端、良い選手ですねー。
日ハムだと、稲葉。 野村ヤクルト時代から好きな選手です。
でもこの2戦で一番心が動いたのは、ダルビッシュ有 ・・のお父さん。
いやあの、・・・素敵な紳士でした。
つ事で、ぼちぼち寝ないと「女の真ん中的お肌」では居られませんので、新しい本でも読みながら
寝る体制に移りたいと思います。
今週は、幕末モノに挑戦です。140年前にタイムトリップ♪
それでは各々方、これにて御免。
今週もよろしくです。
Posted at 2006/10/23 01:17:02 | |
トラックバック(0) | 日記