• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月13日

一つの時代の終わり・・・・

本日付で、所属部署のO部長が退職となりました。
以前の職場から通算46年間のサラリーマン人生です。
我々所属部員は何事も無い様に振るまいました。
さびしさを堪えて・・・。

私の勤めている会社にやってきたのは、7年前。
その際は出向扱いでした。3年後転籍して正式に社員となりました。
当時私のいた部署は銀行から目の敵にされ、苦境にたたされていました。
その状況を打開しようと、O部長に来てもらったのです。
O部長は私の所属していた部署の販売商品の第一人者。
神様みたいな存在。
その頃私は北海道にいて、私の師匠であるN執行役員から私の話を聞いていたらしく、所属部署が事実上お家おとりつぶしになるとわかるやいなや、無理矢理私を東京に戻してくれた恩人の一人なのです。
戻してもらったのは良いものの、私はコア事業の商品を販売した事は皆無でした。
しかしながら、会社の要の部署に抜擢をしてくれました。
そして何故かその部署の部長は、O部長だった訳で・・・。
こんな幸せな事は無い、<神様>と働けるんだ!と家内に珍しくはしゃいで喜んだ事を覚えています・・・。

イチからのスタート。
とにかく3年間がむしゃらでした。
前任者があまりにも優秀すぎた為に、中々思い通りに行かない。
でも部長は見えないところでサポートしてくれていました。

私には目標がありました。
ノルマをクリアーするのは当たり前、今まで他の部員がやった事が無い事をトライしていました。
結局O部長の在任中に果たせる事は出来なかった、そして先日無くなった元上司にも・・・・。
自分は愚か者で、恩知らずな奴だと悔しくてたまらない・・・。

何時の頃からか、<神様>は<親父>の存在になりました。

その頃にはもう<会社を去る>というリミットが見えていました。

そして今日、一つの時代が終わりました・・・・。

さてこれからどうしたものか・・・。
いっぱいもがいて悩んで、お酒の席で相談しよう・・・。
O部長の好きな<河豚のひれ酒>を飲みながら・・・。
自分の目標に到達するには、まだまだ能力と努力が足りない。

見てて下さい・・・・、他の部員も同じ気持ちだから・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/13 22:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年7月13日 23:23
生半可な姿勢ではO部長の抜けた穴を塞ぐことはできないでしょうが、頑張って一日でも早く埋めることができるように頑張って下さい。

勿論三連休もしっかりお勤めして下さいね。
家庭が円満じゃないと仕事でも・・・と言うこともありますので。


でも息抜きも必要ですよ。
コメントへの返答
2007年7月14日 23:22
ご心配有難うございます(笑)。

抜けた穴を埋めるには、相当の困難と努力、精神力、戦略、頭脳、人脈が必要です。
各主要セクションと打ち合わせを行い、今後の方向性を確認しました。
我々が<スタンダード>を創る。
これが今後の<標語>になりました・・・。
また帰りが遅くなりそうです・・・(苦笑)。

本日は、朝9時半から夕方5時まで、ダイアモンドシティーミューという、大型複合施設に家族で出かけてきました。
いわゆる家庭サービスです(笑)。

私のスーツを高島屋で買い、家内の欲しかったソファーを買い、フランフランで小物を買うのに付き合い、無印でまたまた家内が小物をお買い物・・・。
<どこにそんなお金あったの?>
と喉まで出かかりましたが、ぐっとこらえました(笑)。

穂っこりやで、黒豚チャーシューひつまぶしを食べ、クリームストーンクリーマリーでアイスを食べ、帰宅した次第です。

あしたはSAB以外は家にコモって休息します・・・。
あっ、PCも弄らなきゃ(苦笑)。

今日は、ちょっと疲れました(笑)。
でもいい気分転換になりました。

それにしても、ダイアモンドシティーミュー、でか過ぎる・・・。
帰り際4000台の駐車場が一杯でした。
私のクルマが何時出るか、待ち構えているファミリーが怖かった(苦笑)。
こういうところは、朝一番に行くのが得策のようです・・・。
2007年7月13日 23:37
うおお、すごい。
何がすごいってミッチェルさんの幸運が。

そんな人生の師匠みたいな人と出会えるなんて
あんまりないですよ今の世の中……。

一期一会と言いますが、その出会いをこれからも大切にしてください。
会社を去られても、その方の偉大さは変わらないでしょうから。
コメントへの返答
2007年7月14日 23:05
一期一会、ココロにしみます・・・。
ふとした出会いが、自分と相手の人生を替える事だってあるのです。
家内ともまさしくそうでした。
今まで色んな事がありました。
でもそんな星の元に生まれた自分は本当に<恵まれて>います。

私は会社では<敵だらけ>なのです。<群れる>ぐらいなら一人の方がラクと思う人間です。
かといって秩序を乱すつもりはありません。
彼らは彼らで勝手にやっていればいいと思います。
社内で足の引っ張り合いをする事ほど、無駄な事はないから。
八方美人のくせに、好き嫌いが激しいので(苦笑)。
故に私の最大の敵は<己>なのです(苦笑)。
だからこそ、自分を大事にしてくれる人は自分にとって大切な財産なのです。

他界した元上司の<真っ直ぐ行け!>という言葉と、今回退職した上司の<お前ならやれる>の言葉をお守りにして行きます。

因みに今度退職した上司に<そば打ち>を習いに行きます。
とても楽しみにしてくれています。
向こうも私の事を<息子>のように思ってくれているようです・・。
2007年7月16日 0:45
良い上司との出会いが多いですね。

こんどはミッチェルさんが、次の者に引き継げるようになれるといいですね。
コメントへの返答
2007年7月16日 23:35
生半可な努力では到達出来ないでしょう(苦笑)。
結局は相変わらず<絶壁>を登るスタイルは変わらんのでしょうが。
やれるだけ、やってみます!。

良き上司に恵まれた分、足を引っ張る人間はねずみ算的に増えて行きます(苦笑)。
オトコのジェラシー程、タチの悪いものは無く・・・。
おべっか、ごますりの類がが嫌いな私ですので、仕方無いのですが・・・。
でも最近は改善されていて、想定外の方に好かれ助かっていたりします。
一寸は丸くなりましたし(苦笑)。
人間関係は難しいですね・・・。

プロフィール

「久々に家族とお買い物ですひよこ
何シテル?   04/10 12:10
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation