
フェリーを出て、まずびっくりしたのが
<函館駅>
が再開発でキレイになってしまっていた事・・・。
<函館に来た気がしねえ・・・・>
つぶやく私に二人は、
<あなたは過去の人!!>
と冷たいオコトバ・・・。
だって約5年前で記憶が止まってんだから・・・。
案の定、市場も一部姿を変えていた・・・。
キレイなビルが建っていて、そこに食べ物屋がある程度集約されているようだ・・・。
ということで、ステレオタイプではありますが、
<イカソーメン定食!>
逝きました(笑)。
お店の前にある水槽でスーイスイと泳いでいる
<朝獲れイカ>
が写真の姿に変身、という按配。
やはり、
<美味い!!>
特に
<ワタ>
が絶品でございます!。
この後お土産用のイカの
<珍味>
を購入後、一路札幌に向いました。
私が札幌にいた頃は有珠山が噴火した影響で函館がエラク遠く感じましたが、今は約300kmで約4時間で行ける状況となりました。
渋滞もなく仕事で走りなれた道、私が函館からハンドルを握りました。
道央道は、思い出の道。
うれしいことも辛い事も、初めて吹雪に遭遇した道でもあります。
相変わらず変わりばえのしない取締りを楽しみながら札幌を目指します。
家内の実家に到着したのは、午後1時過ぎ。
息子が
<パパ、パパ、いた!!>
と今までに無い出迎えをしてくれ、息子をぎゅーと抱きしめました・・・。
いやあうれしかったです、本当に、約2週間ぶりだったこともあり・・・(笑)。
この後、ひとっぷろ浴びて布団で記憶を無くすにはそう時間はかかりませんでした・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/08/18 23:10:29