①病院に行く→もうしばらく通院決定→風で透明傘の骨が折れる→廃棄②道すがらのSABに行く→風で予備の折り畳み傘が折れる→廃棄③クリーニングによる→お店のおばさんがシャツ数枚を渡し損ねる→仕方なくクリーニング店に戻る④郵便局による→風により愛用のレガシイ傘の骨が折れる→修理屋いわく同じ傘の部品が無いと修理不能で仮に部品があっても修理代3000円→破棄せず保留、ヤフオクで傘を探す事にする⑤靴屋に行く→前後ソールと一部皮の修繕依頼→修理代1諭吉、修理期間3週間⑥道すがらのオートテック→閉店していた明日はいい日になるかな(汗)