• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

疾るんです EDLC を試してみて

今日は結局家から脱走して、ドライブがてら立川のスバルに行ってきました。

目的は先週とりつけた、疾るんですを試したかった為です。

結果は、

買ってよかった♪
です。

容量が10Fという事で、ホット人妻と比較にならない容量だけの事はありました。

効能は、
①オーディオの音がかなり改善された→サウンドシャキットはもう不要
②いつのまにやらいけない速度に上がっていた→エンジン音の低下と中低速トルクの向上
③ヘッドライトの照度が上がっていた
④クルマの安定感の向上→電子制御系への電源供給が安定したから?

SEVと比較して、かなり明確な違いが出ました。

という事で、また近々もう一つ購入しようかなあと考えております(汗)。

これは恐ろしい商品だ、本当に・・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/09 19:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 19:44
原発エンジンにするほうが…(汗)
キャラメル1個のプルト〇〇〇でフツーの車を10年くらい走らせるエネルギーが得られるとか得られないとか…

副作用で時間旅行ができるようになります(嘘)
コメントへの返答
2007年12月9日 19:49
その前に被爆して死んじゃいますよ(汗)。
時間旅行はしてみたいです、はい(謎)。
2007年12月9日 21:09
ようやく試されましたか。

私はハリアーに移植してみたり色々遊んでますが、報告には順番が有るという事でサボってます。

それにしても凄まじい効果。

費用対効果は群を抜いていますね。

あの価格が高く感じない訳ですから(笑)

PDBにも大きな期待をしてしまいます。
(理論的には理に叶ってるのですよね・・・)
コメントへの返答
2007年12月9日 21:27
クルマの電装系を理想的な方向に持って行くとノーマルでも凄い、という証明をしてくれました。
確かに安い、この価格なら安い、そう感じさせます。
PDBは様子をみようかと。
とりあえずは、素を楽しんでから・・・。
2007年12月9日 21:25
こんばんは。

また気になるグッズが・・・・

コメントへの返答
2007年12月9日 21:40
またまた失礼しました(笑)。
疾るんですをつけると、ど純正のマッキンでもクリアーになっちゃいました。
大満足です。
純正のツイーターでも高音域が強いのでは?と思う位です。
今までつけたパーツの中でCPは1番と言っても過言ではないと思います。
容量が10Fですから、今までのキャパシタの世界だとおったまげーだと思います。
2007年12月15日 15:05
突然のコメント失礼します。当方音質改善取り組み中です。コストがかけられないため、サウンドシャキットを検討しておりました。それよりも安く、しかも良いものがあるようで気になっています。ボーナスも出たので、逝ってってしまいそうです。
コメントへの返答
2007年12月15日 18:51
はじめまして、ミッチェルです。
EDLCの効能は、そのものがもつポテンシャルをひきだす、というイメージでしょうか。
他のコンデンサーグッズとは明らかに違います。
音の好みは非常に難しいのですがあえて自分の印象を書きますと、自分の愛車純正どノーマルの状態でもサウンドシャキットを用いなくても十分なクリアー感が出ています。
確かに今までで一番CPが高い商品です。
オーディオのみでなくエンジン等にも変化が出るので、非常に面白い存在ですよ。
2007年12月15日 20:18
ミッチェルさん、早速の回答ありがとうございます。たびたびのコメントすみません。どのタイプのものをつけられたのでしょうか。サイズもいろいろあり、値段も安いのから高いのまでありました。
コメントへの返答
2007年12月15日 21:32
度々コメント頂き、恐縮です。
価格の差は、電気容量の差でもあります。
2LまではF65が推奨となってますが、私はF130をオススメします。
自身の経験と周りのお話を聞いていますと、F130によりメリットを感じるからです。




プロフィール

「久々に家族とお買い物ですひよこ
何シテル?   04/10 12:10
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation