• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月27日

久々に・・・

久々に・・・ 久々にこの時間に自宅にいます(苦笑)。
最近トラブル支援で、午前様連発で息子に、
今度は何時来るの?
と衝撃の発言をされ、今日は早く帰宅しました。

先日散財をしようと心に決め?、買いました。
プロケーブルさんの、
BELDEN ベルデン 88760 iPod用
です。
送料込みで\5,400-也。

家内から、
ただの線でしょ?
と馬鹿にされておりました・・・。
先日プロケーブルさんの記述をヒントにさらにi-podでの音質向上を果たし、逆襲?の機会を伺っておりました。

そして今夜i-podからベルデン 88760で安ステレオにつなぎ、久々に食事中カーペンタースをしばし聞いておりました。
家内曰く、
ただの線なのに、そんなに変わるの?。
確かに音質向上以外に、随分と音の情報量と音の濃さが増した感じなのです。
このケーブル恐るべし・・・。

家内曰く、
んじゃ、明日から自分のプレイヤーをつないで楽しみわ
との事。
ひさびさに
ザマーミロ♪
でございました(笑)。
関連情報URL : http://www.procable.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/27 22:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年2月27日 22:28
オーディオ関連もある意味生き物ですからおくが深いですよね!
コメントへの返答
2008年3月3日 21:46
激遅レス、申し訳ありません!。
オーディオは、奥が深すぎてわかりません、本当に(汗)!。
2008年2月27日 22:31
こんばんは。

日々進歩してますね!

やはりケーブルは大切なパーツですね。

そろそろi-podを購入しようかなと思ってますので、参考にさせてもらいます。!(^^)!

コメントへの返答
2008年3月3日 21:48
激遅レス、申し訳ありません!。
i-pod touchが良いらしいと聞いています。
でもコンパクトさで、旧型nano8GBが色んな意味でベストかなと思います。
ケーブルは、本当に違います。
データの損失量とかetc・・・。
本当に奥が深いです!。
2008年2月27日 22:36
でも線だよねぇ
生のが良くない?
次回は4日(謎
コメントへの返答
2008年3月3日 21:52
激遅レス、申し訳ありません!。
行きたいけど行けない(涙)。
勤め先の例の問題、お話聞いていると思いますが10日まで駄目です(滝涙)。
生はいいですね、本当に!。
落ち着いたら是非(本気)!。
2008年2月27日 23:07
カサッ
;゚∀)<ダンシングオールナイトを聞け!
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/up2/src/Mg_2344.wmv.html
DLkeyは『miku』

ミ(逃)
コメントへの返答
2008年3月3日 21:52
激遅レス、申し訳ありません!。
良くわかんないけど覗いてみます(汗)。
2008年2月28日 8:16
やっぱり、絶縁体の差でしょうか?
浮遊容量がハイパス作るからかな?
コメントへの返答
2008年3月3日 21:56
フラットな音、データ転送率の高さの組み合わせの結果らしいです。
詳しくは良くわかっていません(汗)。
ですが、確かに違います。
このケーブル、i-pod用らしからぬ太さです。
いい買い物をしたと思います。
2008年2月28日 22:41
秋葉行けば500円くらいで作れそうですが^^
まぁオーディオは自己満足の世界でもあるので・・・
コメントへの返答
2008年3月3日 22:03
確かに自己満足の世界なのでしょうが、良き買い物をしたと思います(笑)。
今後もこつこつ行きます!。
2008年2月29日 20:58
プロケの紹介するベルデンはケーブル界のALISYNですね~。

違いはベルデンブランドでもゴミケーブルが存在している事でしょうか。


当方、非常に重たいものを買ってしまったので88760を買う余裕がありませぬ・・・


あ、そうそう禅廃挫CX300もちと気に成ってます
コメントへの返答
2008年3月3日 22:28
ケーブルは、全ての要素が満たされていないと意味が無い、どうもそういうことみたいです、
といっても私自身よくわかっていません(自爆)。
でも使って変化を感じますから、十分驚異的です。
ゼンハイザー、私的にはいいと思います。
今度の和歌山オフに持って行きますよ(笑)。


プロフィール

「久々に家族とお買い物ですひよこ
何シテル?   04/10 12:10
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation