• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェルどうでしょう??????のブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

i-pod日記①

最近買った<虎の子>のi-pod君、何故か昨日まで暴走して手に負えなかった。
が、今日何故かi-tuneで再度取り込んだら上手くいった。
やっと全曲まともに聴けるようになった。
症状は、画面で曲名が出るもすぐに次の曲へスキップ・・・の繰り返しで・・。
ま、ともあれ落ち着いたので一安心。

ところでクルマで試してみると言ってたけど・・、と思われる方。
すみません、報告遅れました・・・。
まず最初に、この後の記述はあくまで私の<感想>のそれ以上、それ以下でもありません。
どうぞ<馬鹿なコトをやっている>と軽く流して下さい。

それでは、畏れながら申し上げます。
結論は、私的に<成功>でした。
システムは、i-pod君のヘッドホンジャックから二股に分岐して、サウンドシャキットのフロントとリアの入力系統に接続という、実にシンプルな構成・・・。
しかしながら、試してみての感想は・・・
<残酷なくらいCD音源の質の違いがはっきりする>
という事。
あとは意図的に音データに手を加えていると思わしきCDは、低音が効き過ぎる傾向がありました。
ただし全般的に
<今まで聴こえなかった音>
は確実に聴こえるようになりました。
特に細かい音や高音域が・・・。
サウンドシャキットで強調しなくても<素>のままで聴こえてくるのです。
しかも音源はMP3の128kbps・・・・。
今までの<知識>では、<CD>の方に軍配が上がる筈。
でも今の自分は、i-podに軍配を上げる。
さらに便利だし、コンパクトだし・・・・。
CDと比べ音の<もやっと>感が改善されているのです・・・。
欠点は音源毎に<音量>が異なるので、シャッフルモードで聞くと急に音が大きくなり<びっくりする>という位・・・。
まあこれも、サウンドシャキットのコントローラーで調節出来るのであまり気にしていませんが・・・。
フロントをサウンドサイエンス製のものを取り付けてましたが、純正に戻すつもりです。
本当の<素>になった時、どんな事になるのか楽しみでなりません・・・。
ツイーターのコンデンサーを変えようと思いましたが、もはやその必要は感じなくなりました。
因みにi-podの音源ででサウンドシャキットのONにすると高音が<キンキン>しすぎて、すぐにスイッチを切りました・・・。

今後はWAVデータの場合等、また気まぐれに書き込みしたいと思います・・・。
マッキンのチェンジャーが、事実状<傘置き場>のみになってしまった・・・。
マッキンの神様、お許し下さい・・・(苦笑)。

それでは今日はここまでで、お許し下さい・・・。
Posted at 2007/06/23 00:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年06月22日 イイね!

フットサル

勤め先でフットサルチームが結成される事となりました。
何故か私も参加する事になりそう。
でもあっしは、
下手くそ
ですぜ・・・(苦笑)。
小学校の頃は、キャプテン翼で言うところの石崎君タイプ・・・。
ゴールは混戦で何故かゴールというケースが多く・・・。
特に女の子に人気のあるFWを潰すのが大好きな屈折した人間・・・・(苦笑)。
うまいヤツを止められると楽しかった。
その頃体が小柄だったんで、体の大きいヤツを止められたなら尚更・・・・。
漫画では石崎君はいつのまにか、ジュビロ磐田に入っている。
ならば自分もやれる?(根拠無し)。

はたして私の体はちゃんと動くのか?。
まずは10kg痩せないと・・・。
Posted at 2007/06/22 08:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「久々に家族とお買い物ですひよこ
何シテル?   04/10 12:10
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
345 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18192021 2223
24 25 26 27 28 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation