• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェルどうでしょう??????のブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

披露宴入場用の音楽・・・・

今度結婚する知人から、質問メールが届いておりました。
内容を確認すると・・、
<お前がひんしゅくを買った、披露宴入場の曲を教えて欲しい>

曲自体は、ありふれています。
カーペンターズの、<We‘ve Only Just Begun>
アメリカでは、ポピュラーな結婚式ソングだと後から知ったのですが・・・。
曲の内容は、題名そのままでございます。
非常に健全な曲。
確かに、ホテルの担当さんから
<正気か?>
という顔をされました(苦笑)。

何故ひんしゅくを買ったか?。
前奏開始から歌い出しまで、
<75秒>
かかる代物だったからです。
歌いだしとともにドアが開き、二人が入場するという趣向・・・。
無論両親にもナイショでした・・・。

後日ビデオで確認しましたが、
<皆がビデオやカメラを構えて今か今かと困っている有様>
が映っていました。

それが私の屈折した、
<いたずら>
でした(笑)。

無論この後ビールつぎの波状攻撃を受けて、
<撃沈寸前>
に追い込まれ、2次会で、
<トドメをさされた>
のは言うまでもありません(苦笑)。

週末知人にCDを貸す事になりました。
何故かといいますと、通常のものでは歌いだしまで
<5秒>
なのですが、私が所有している<The Singles 1969-1973 The Carpenters>では、
<75秒>
という特別バージョン。
おそらくリチャード・カーペンターの悪戯なのでしょうが、アレンジが個人的に好きでして・・・。

友よ、俺と同じ道を歩むか・・・。
覚悟しとけよ!!(笑)
Posted at 2007/08/21 22:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月21日 イイね!

北海道 旅日記⑪

北海道 旅日記⑪札幌日航ホテルに来たのは、ランチをとる為。
義母からは、
①ミクニ
②すし善 丸山本店
という提案を受けましたが、
<子供を連れて行くのは・・・、ちょっと・・・、>
と丁重にお断りした上で、家内と相談の結果、札幌日航ホテル35Fの<SKY J>のバイキングを提案、了承を得ました。
家内の高校時代の親友達と子連れでも問題無しと確認済みの場所、味も価格の割り<お一人1800円>にリーズナブルというし、ごちそうしてくれる義母に対して気兼ねなく食事が出来るという点もあげられますかね・・・。

やはり人気店、予約無しでは開店直後に入店するのは不可能。
このお店が感心したのは、待っている客の存在を感じることのないつくりになっている事と、全席窓側という事。
楽しく、落ち着いて食事をする事が出来ました。

ただし困ったのはバイキングに食事を取りに行った時。
3分・5分経過しても前に進まない。
なんとおば様方、一つのお皿の前で悩んでらっしゃる・・・。
心の中で、
<早くとって先に行け、ごらぁ!!>
義母の前で怒るわけにもいかず、珈琲を飲みながら落ち着くのを待つことに・・・。

15分経過、やっと空いてきた、どれどれ品揃えは・・・。
<CP高い!東京じゃあありえない!!>
という充実した内容。
北海道産の<ななひかり>という美味しいお米に、タイ風のそぼろと香菜の組み合わせなんぞ、中々北海道内では見られない洒落のきいた組み合わせ。
ウニ<産地は忘れました>ソースのニョッキも<驚き>でございました・・・。
北海道産の小麦粉を使ったパンの数々も高いレベル・・・、ミクニが絡んでる、うまく協業してるのね(笑)。
他にも品数ほ豊富、デザート野菜類も1800円という価格を考えればリーズナブル、しかも35F階の眺望!!。

ここは<私>のオススメスポットに追加です!。

そんな中でも息子は景色もへったくれも無くひたすら食べ続け・・・。
でも義母は満足そうだったので、一安心でございました・・・。
Posted at 2007/08/21 21:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月21日 イイね!

北海道 旅日記⑩

北海道 旅日記⑩ワインで逝った次の日、今回帰省した最大の目的の日です。
それは義父の7回忌であります。

という事で、朝から行動開始です。
レンタカーのスイフトに、義母・家内・チャイルドシートに息子、運転手は私・・。

まず先に母方の祖父と祖母が眠る、<里塚霊園>へ。
北海道のお墓の面積は、本州の常識からかけ離れた広さです。
下手をすると<迷子>になります・・・。
愛機のカーナビには位置を登録してあるので問題ないのですが、レンタカーの場合は・・・。
はるかに見える<開拓の塔>の方角を目印に位置を特定します。
今回はあまり迷わず場所を特定、お参り完了。

さてお次は、義父が眠る<滝野霊園>です。
恐らくここは日本で一番大きい霊園でしょう・・・。
まず入口で、10数体の<モアイ像>が出迎えてくれます、そしてその他も・・。
観光で行ってみても、良き話の種になるでしょう。

義父のお墓は非常にわかりやすいところにあります。
小高い丘の途中、見晴らしの良い素晴らしい場所です。

7回忌供養が終わり、一路札幌日航ホテルに向かいました。

画像は、札幌日航ホテル1階ロビーでの息子の画像。
いっぱしの大きさですが、まだ2歳と2ヶ月、おむつの分際です(笑)。
Posted at 2007/08/21 15:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に家族とお買い物ですひよこ
何シテル?   04/10 12:10
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation