• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチェルどうでしょう??????のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

今年はツイているかも・・・・

昨日、下記内容のメールが届いていました!。

東京オートサロン2007 SUBARUブースインフォメーションサイト、『QUESTION! 新井選手に質問しよう!』のコーナーで、新井選手への質問を応募いただきまして誠にありがとうございました。
副賞の “SUBARU オリジナルグッズ福袋” が当たりました!
(ステーショナリーやキーホルダーなど、人気の3アイテムを組み合わせた限定福袋です)

先日のBOXER6の会でも3等を引いたし。
去年があまりにも酷すぎた年なので、今年は幸先がいいなあ♪~、と幸せな気分になっております!。

ブツが届いたら、ご報告致しますね!。
Posted at 2007/01/20 01:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月19日 イイね!

折角のお誘いですので・・・・

オガクズさんから、4月末サーキットオフのお誘い(勝手に前向きに解釈してます!)を頂いたので、今から参加希望致します!。
サーキットを走るのは、6年ぶりですか・・・・。
その時はSVXで参加という暴挙にでて、レガシィターボ勢に混じって走りましたが、見事最下位!の栄誉?を得ております。
自分の運転のド下手ぶりはよーく身に染みてますので、当日は皆様お手柔らかにお願い致します・・・・。

折角の機会、私はついでに3つの願いを叶えたいと思います。
①和歌山秘宝館 探検ツアー(秘宝館 館長様、宜しくお願い致します!)。
②新大阪駅構内の551の豚マンが久しぶりに食べたい。
③同じ部署の大阪出身の先輩が一押しのラーメン屋<コタン ナビオ阪急店>でそこのラ ーメンを食べる事。

という事で、O☆K様如何でしょうか?(笑)。

追申:
ガレージノブ様、ECU購入が少し遠のきそうですが、しばしお待ち下さい!。
新年会でお金を過消費気味でして・・・。


Posted at 2007/01/19 21:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月19日 イイね!

拝啓、父上様・・・・・・

拝啓、父上様・・・・・・拝啓、父上様。
日頃、愛息をかわいがってくれてとても嬉しく思っております。
ですが、
<ミニカー買いすぎですっ!!>
教育上あまり良くないので、もうそろそろお止め頂けないでしょうか?。
それにテレビ台にテレビやコンポが置けなくなります・・・。
既に電話を2階の書斎に移したのですから・・・・。

自分が言っても言う事聞かないから、オフクロに相談するかな・・・。
孫には理解はあるが、やはり我々には、
<暴君>の何者でもない。
が、今回は暖かい気持ちを感じています・・・・。
ミニカー買う位なら、息子に新車買ってくれ~!!!。
Posted at 2007/01/19 08:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月17日 イイね!

ああ・・・・

何者かのいたずらで、今朝愛車のどうでしょうシールがはがされてました・・・。
という事で、しばらく水曜どうでしょうの宣伝は休止!。
ついでに今ついてるシール全部はがして、シンプルにしちゃおうかな・・・。
Posted at 2007/01/17 08:31:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年01月15日 イイね!

BOXER6の会とAT洗浄

昨日は、BOXER6の会に行って参りました。
わかっていた事ですが、BH系は約20台中2台と少数派というのが現実でした。
ライフウイズランカスターでもBH系は年々シェアを落としており、<こりゃあ、乗り続けないとオトコじゃないなあ>と感じたのが、私の本音。
決してお金が無いから、買い換えない訳ではありません(嘘?)!。

それにしても皆様、キレイにされている!。
特にエンジンルームはその人の車に対する考え方がでるといいますが、みんなキレイ過ぎる・・・・。
私のエンジンルームは、参加されたクルマのエンジンルームと比べるとまるで、
<のだめ>
のお部屋のようです・・・・。
特にアーシングの配線が・・・・・・。
片付けや収納の類が苦手な私には重い課題ですが、灰色の脳みそで良き方法を考えたいと思います!。
ともあれ楽しい時間を過ごす事が出来ました!。
皆様今後とも、よろしくお願い致します!。

ところで今回AT洗浄をミーティングのついでに行いました。
作業内容の詳細は下記のアドレスを参考にして下さい・・・。
http://ssl.auto-wave.co.jp/cfc/service/atf-flushing/01.html
私はケチ?な人間なので、最初に使うATFを<超低グレード>のもので行い、新油は、ALICIN ATF2を使いました。
結果的に今回の総費用は約5万円なりでしたが、良き買い物だったと思います。
①AT洗浄時のATFの色が真っ黒だった。店員さんもびっくりしていた。
 ※言い訳ではないですが、15000KMに一度づつのペースでATFの交換を  行っていた。
②ATのダイレクト感が増した。
 新油との相乗効果でしょうが、発進時の力強さがかなり増しました。
③ATのショックが軽減した。
 これも新油との相乗効果でしょうが、十分体感出来るレベルでした。
④燃費が改善された。
 高速道路を下りると、平均燃費がみるみる下がるのですが、以前に比べると落ち 方がかなり鈍くなった。
⑤精神衛生上、宜しい。
 AT洗浄時のオイルの汚れ具合を見たら・・・・。

帰りの第3京浜が面白かった事!。
力強い加速と昨年弄った足回りの相乗効果を確かめながら、ぬゆわKMの世界を堪能しました。

長く愛車に乗りたい方、最近クルマのパワー感が無くなってきた・・・、と感じている方にはお勧め致します!。
Posted at 2007/01/15 08:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々に家族とお買い物ですひよこ
何シテル?   04/10 12:10
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 34 56
78910 11 1213
14 1516 1718 19 20
2122 23 242526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation