ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミッチェルどうでしょう??????]
スバリストの憂鬱
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミッチェルどうでしょう??????のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年01月07日
こんな晴れた日なのに・・・・
こんな晴れた日なのに、いつも何処かに連れてってと言う家内が、何故か本日<出かけたくない病>にかかっております。
私は午後SABに出撃予定ですが、その前に家内のご機嫌をとっておかないと・・・・。
昨日<子供が明けて欲しく無い時にふすまを明けない方法を考えて!>と言われ、先程処置をしました。
内容は画像の通り。
トイレットペーパーの芯を挟んだだけ・・・・。
こういうシンプルな解決方法はスカッとしますね♪~。
Posted at 2007/01/07 11:07:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 暮らし/家族
2007年01月05日
くるくるくりん
昨日早朝、久々に甲州街道を攻めて来ました。
朝5時、流石に殆ど車は走っていない。
普段ではありえない気持ちの良いペースです。
無論音楽は、オフコースの<i(ai)-オール・タイム・ベスト >!。
今回は、リアにプロペラシャフトマウントとリヤメンバーウレタンスペーサーを追加した走りを確認する為です。
感想は、私の腕での速度域の前提ですがハンドルを切った分、リアがコンパスのようにくるくる回る感じで、以前のようなアンダー傾向は消えていました。
気分は大満足。ついつい調子にのり勝沼まで走り、家内との約束を思い出し高速で帰りました。
高速でも以前より安定感が増し、ガンガン飛ばす事が出来ました・・・。
昔は甲州街道を母親のREXマレノECVT(NA 550cc)をかりて、彼女を乗せて常時アクセル全開で後ろから来る車にあおられないよう、タイヤをスライドさせながら走っていた頃を思い出しました。
<性能を使い切る>という点と<走る楽しさ>は、あの頃の方がピュアで今より充実していたのかもという郷愁にかられました。
そう思ったら、SClaboで売りに出ていた<VIVIO>のスーチャが頭をよぎりました・・・・。
ECVT仕様なので、家内をだまくらかしてセカンドカーに・・・・、うーん無理があるか(苦笑)。
話はとんで、コーナーをくるくる曲がっている内に、とり・みきという漫画家が書いていた<くるくるくりん>なる漫画を思い出しました。
妙に懐かしく感じたので、明日は古本屋めぐりをして来ます。
多分ないだろうな・・・・。
Posted at 2007/01/05 23:59:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年01月03日
i(ai)-オール・タイム・ベスト
題目は、昨年末発売された<オフコース>のベスト版です。
曲は全て既に他のCDで所有していますが、<秘蔵DVD付!>と謳っていれば手が伸びてしまうのが、ファンの悲しい性・・・。
カミサンは<散財して!!>といいます、はいその通りでございます(苦笑)。
曲の選択は良いと思うが、ヤッさん<鈴木康博>の曲があまりにも少なすぎるのは大いに不満である、が商業的にはこれで正解なのである。
世間でのオフコースの顔は、鈴木康博でなく<小田和正>なのだ。
でも本当のオフコースは<二人で一つ>なのだ。
親友だった二人も、小田和正が中心になって行くオフコースの状況下では、<2人で好きな事をやりたかった>のと<彼に対しジェラシーを感じた>鈴木康博が離脱するのは必然だったのでしょう。
<心はなれて>という歌が、彼らの心を良く現しています。
ところで今回の選曲は鈴木康博離脱後の曲が少なく感じる。
恐らくそうせざるを得なかったのだろう。
だって鈴木康博離脱後のオフコースに、名曲は存在するだろうか?。
もしオフコースが好きな方がいらっしゃたら、どうお思いだろうか?。
私は曲目をそのように感じて買ったのも動機の一つ。
決して<秘蔵DVD付!>だけで買っただけではありません!。
と言い訳しても、日頃ひねくれ者を自認している小生も<ミーハー>なのかと気恥ずかしく感じておりますデス・・・・。
明日は早起きして、久々に甲州街道を攻めて来ます!。
無論音楽は、i(ai)-オール・タイム・ベスト!!。
オフコースじゃあ攻める気になれない?。
そう思われる方もいらっしゃるでしょうが、どうぞお許しを・・・。
Posted at 2007/01/03 21:56:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 音楽/映画/テレビ
2007年01月01日
明けましておめでとうございます!。
あけましておめでとうございます!。
昨晩は、早速購入したDVDレコーダーで<ダイナマイト!>を見て寝ました。
理由は実家で大晦日飲み食いしていたので、紅白を見ることに成ってしまったからです。
しかしながら地上デジタルの画像は綺麗なのに驚きました!。
神奈川のTVKがあんなにくっきり見えるとは、<驚き>の何者でもありませんでした。
ただテレビ埼玉やテレビ千葉がチャンネルで競合してしまっているので、今夜3つが使用可能か確認したいと思います。
これだけで、<今年はいい年になりそうだなあ>と思える自分が単純に感じます!。
ともあれ、今年も宜しくお願い致します!。
Posted at 2007/01/01 13:17:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「久々に家族とお買い物です
」
何シテル?
04/10 12:10
ミッチェルどうでしょう??????
[
東京都
]
結婚して子供も出来、家も建てスーパーローンレンジャーな私・・・・。 妻の牽制球を避けながら、如何にスバル車を乗り続け、かつ弄り続けるか・・・・、それが今の...
32
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ミッチェルどうでしょう??????の掲示板
<<
2007/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
コンサドーレ ( 1 )
スバル ( 1 )
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
ぼちぼち?愛車を弄ってます。 ノーマル車高で究極のランカスターを目指します。 しかもぱっ ...
スバル フォレスター
奥様のアイサイト愛と年をとったアメリカンサイズの父の為に購入しました。 普通に乗りやすい ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation