2007年07月27日
こんな私も勤続10年を迎える事が出来ました。
先程賞状とクルマいぢりの資金を得ました・・・・。
まずは先程連絡が来たパワーブレースに。
あとはLEDとDSEと、あとDefiメーター用カバーと水温計とセンサー・・・・。
うっ、予算オーバー・・・・。
今晩は上記の選択を考える為に、長い夜になりそうです(笑)。
その前に両親とカミサンと息子にケーキを買って帰ろう・・・。
今あるのは、家族が支えてくれた事、そして会社で自分を支えてくれた人達・・・。
一緒にお酒を飲みたかった上司はもうこの世にいない・・・。
10年間、短くもあり長くもあり、あっという間に感じるけれども、色んな事がありすぎました。
久しぶりに自分を振り返ってみたら、新入社員の頃の自分が随分遠く感じます。
もし部下で新入社員の自分がいたら、毎日
<ゲンコツ>
の嵐ですね(苦笑)。
在籍した支店、本社営業部は、あぶなっかしい私を良くまあ拾ってくれたもんです・・・・。
襟を正して、10年後の私に笑われないよう、気持ちを新たに精進して行きます・・・・。
クルマについては、この病気一生治らないだろうとあらためて感じた次第です・・・、しかも
悪化
の一途をたどってます(苦笑)。
Posted at 2007/07/27 15:23:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日
SClabo○○様・・・・。
おーい、クスコのパワーブレース何時届くんだーい?。
連絡求む(笑)。
もう2週間近くたつぞい・・・(苦笑)。
他のパーツにお金使っちゃうぞ~!!。
Posted at 2007/07/27 08:56:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月25日
ガレージノブさんに、20mmのスペーサー(中古)をお願いしてしちゃいました・・・。
<物欲菌>
の完治は
<不可能>
のようです(爆)!!。
さーて、今度こそお金を貯めて・・・・。
Posted at 2007/07/25 08:47:14 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年07月24日
あまりにも原作からかけ離れている、大河ドラマ風林火山。
井上靖さんの関係者の方々の、心中察します・・・・。
関係者の一部からは呆れて最初から見ない!という声も聞きます・・・(苦笑)。
山本勘助は実際存在したか定かでない人物。
新田次郎さんの世界となると、小物の扱いになっていたり・・・。
普通はこんな条件が揃っていると見ないのですが、今回はどうして・・・・。
先日の千葉真一の熱演は、涙をこらえて見ておりました。
そして市川亀治郎の号泣するシーン・・・。
今回登場する役者の皆様は<派手>さは無いけれど、演技力は<見事!>としかいい様がありません。
武田武士には不思議とシンパシーを感じます。
ともあれ<原作と違う!!>と言いながら、最後まで見続けるのでしょう。
ただ勘助の最後のシーンだけは、原作と一緒にして欲しいですね・・・。
<勘助>らしい<カッコいい>最後だと思うからこそです・・・・。
Posted at 2007/07/24 22:53:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月24日
最近の息子のマイブームは、ボール遊びでありまして・・・。
何故かわざとボールを渡さないようにしてドリブルでかわすと、喜ぶ喜ぶ・・・。
お父さんもフットサルの良き練習になります(笑)。
最近良いボールを蹴るようになってきました。
FC東京の練習場もすぐ近くだし、幼稚園に上がったら通わせるかな?。
将来はJリーガー?、ま、親馬鹿の独り言です(自爆)!!。
Posted at 2007/07/24 22:34:56 | |
トラックバック(0) | 日記