
娘が起きてきたのは…11時過ぎ(^^;;
今日は2人で洗車の予定でした。
その行動を揺るがす様な、快晴の空にポカポカ陽気!
娘:『どっか行かへん?』
私:『行こか!』
娘:『ガソリン少ないから私のコペンで出掛けよう!』
私:『またかよ〜』
↑日本語がオカシイですよね(笑)
私と出掛けると、魔法でガソリンが満タンになると思ってるみたい…
まぁ、私も久しぶりにMTにも乗りたいし、とっとと準備して出発!
もちろん、オープンですよ〜
伊勢のおかげ横丁に行って、食べ歩きでもしよっか?って話になり23号南下。
途中のへんば餅で小休憩!

えっ?さわ餅まで買ってやがる…
娘に1000円渡して、トイレに行った事が悔やまれる(笑)
このお店は、娘が小さい頃にバイクの後ろに乗せてよく立ち寄った店です。
寒い冬場でも、ここで食べるお餅と温かいお茶でエネルギー補給したよな(笑)
そんな懐かしい話をしながら、へんば餅もさわ餅も完食!
内宮方面←正確にはおかげ横丁に出発!
もちろん、オープン(^o^)/
タイミング良く、河川敷の1番近い所にコペンを駐車できました。
おかげ横丁まで、お散歩♪
今日は暑いぐらいの天気で、河原にも沢山の人が居ましたね。
目的地、おかげ横丁に到着!
さて、何から行くか?
娘の意見を尊重して…じゃなく、美味そうに【あっぱ貝】なるものを焼く匂いに導かれ屋台の前で急停止!
1個200円。

ホタテより一回り小さい貝ですが、これメッチャ美味い!
一口で終わっちゃう悲しさもありますがオススメですよ〜(笑)
貝の次は…ミカン!
なんか長い名前が付いてましたが、完璧に覚えてません(^^;;

仲良く半分こして食べました(^^)
ミカンに次は…コロッケ!
ここは、いつも並んでるわ。

1個90円でこの満足感は半端ナイ!
コロッケの次は…キュウリの一本漬け!
今日ぐらい暑いと、美味い!
氷で冷やされ串に刺さった一夜漬けのキュウリですが、歩きながら食べるスタイルはコレが一番似合うかなぁ(笑)
あっ……画像が無い!
娘の大好きな…

このしいたけ焼き、美味ですよー
リピーターしてしまいました!
おかげ横丁をブラブラして

宝クジまで買って(笑)
車に戻り、外宮へと移動。
もちろん、オープンで(^^)

内宮ほどの賑やかさは無いですが…落ち着いた感じで心が癒されますね。
参拝してきましたよ。

異常な程、私達と目が合う白馬。
惚れてまうがなぁ〜
伊勢を後にし、自宅に向けて北上!
今日は、全くコペンとスライドしない…こんなに天気がいいのに…
一旦、帰宅しワンコの世話をして夕飯を何にするか緊急会議(^^;;
そう、今日は嫁さん不在なので娘と2人なんですよね…
満場一致でハンバーグに決定!
今度は、北上し鈴鹿方面へ
娘は遠慮なく、私の倍ぐらいする煮込みハンバーグを頼んでくれました…おいおい勘弁してよー
食事後、四日市のみん友さん宅にお邪魔させていただき、ナンバー隠し用の手作りステッカーを頂きました(^^)
いつも、ありがとうございます(^-^)
半日の父娘ドライブでしたが、なんか充実してました(^^)
財布は軽くなりますが、社会人になっても一緒に出掛けてくれる娘ってのは、やっぱり嬉しいですね!
次は…腕を組んで歩いてな(笑)
Posted at 2015/04/26 01:21:30 | |
トラックバック(0)