• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

ハンズフリー

ハンズフリー先程、来月のオフ会に向けて移動中でも電話が出来るようにナビのハンズフリー機能を使えるようにしました。

付属のマイクを付け終わってテスト開始♪

嫁にお願いして電話をかけてもらって実際に通話してみたら、案外普通に通話ができるようでした(・∀・)

相手の音声は普通にスピーカーから聞こえるんですが・・・

なんかすっごく不思議な気分になりますね(*^ω^A;)

Posted at 2012/03/18 18:26:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年02月05日 イイね!

捨てなくてよかったε-(´∀`*)ホッ

かな~り前にブログで書いたこのNakamichiアンプの件なんですが・・・

すいません・・・。

完全に間違ったことを書いてました・・・(・∀・A;)




えっと、問題のアンプなんですが・・・




これですよね(*^ω^A;)

Nakamichi Mobile Power Amplifier PA-300Ⅱです。

で、間違ったことはと言いますと、ブログを書いたとき「ゲイン調整がないストレートアンプだ」と書いたんですが、これは間違いでした。





アンプの入力側の写真なんですが、放熱用のフィンのところに「Input Sensitivity Adjust」って書いてあります。

まあ、この表記に関しては以前もわかってました。

多分ゲイン調整のことでしょう。  多分・・・(笑)

で、前回取り付けたときは表記はあるのに調整つまみがどこにもないので「これはゲイン調整ができないストレートアンプだ」と思い込んでしまってました。


でも・・・


今回、そのゲイン調整のつまみを発見しました!





赤丸の部分・・・

ちょうど放熱用のフィンの部分の、フィンとフィンとの間に2箇所小さい穴があいていて、その穴の奥には調整用のつまみが・・・(゚д゚)


黒い本体のうえ、こんなところにあるなんて思いもしませんでした・・・ヾ(;´ω`A

この辺もNakamichiクオリティーなんですかね?(笑)


ゲイン調整ができることがわかったとなればNakamichiサウンド復活です♪

今度の休みにでも早速交換します(・∀・)♪


あっ・・・

ALPINEのV12・・・どうしよう・・・(*^ω^A;)
Posted at 2012/02/05 20:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年01月19日 イイね!

ナビ買い替え~♪

ナビ買い替え~♪昨日のことなんですが・・・

嫁と話し合った結果、「もう中古は駄目! お金の無駄!」という結論が下されました・・・。

で・・・

写真のナビを購入・・・♪

(*` 艸 ´)ウシシシ

確かに5年くらい前のナビを中古で50000円くらいで買ったのに、修理代で30000円近くはちょっとナシですよね・・・(;´Д`)

しかも、新品を買うに当たって嫁から「壊れにくいナビ」という条件が・・・

なので、今度はHDDナビをやめて最近普及してきたメモリーナビにしました(・∀・)

しかも、マイナーなKENWOOD製で「彩速ナビ」ってやつです(^^;

詳細報告はまた後日ということで・・・



今から夜勤に行ってきますw
Posted at 2012/01/19 22:26:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年01月16日 イイね!

故障?修理確定??。゜゜ヽ(´□`ヽ。)°゜。ぃゃ~~~~~ん

今ムーヴに付いてるナビ ALPINE VIE-X07B1 なんですが、今日突然DVDの再生と認識が不安定になりました。

DVD再生中は頻繁に画面や音声が止まり、ディスクを入れなおすと「ディスクを確認してください」というメッセージが・・・。普通に読み込んでくれるときもあります・・・(汗)

でも、音楽CDは今まで通り普通に再生できるんです・・・。

ナビ機能に関してはHDDなので問題無し♪

手持ちのクリーニングディスクを使って数回クリーニングをしましたが、症状は若干良くなったかな?って程度でほとんど変わらず・・・( ´Д`)=3

明日にでもちょっと強めのクリーニングディスクで試してみてそれで駄目だったら・・・修理決定ですかね(ノД`)シクシク


Posted at 2012/01/16 14:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年12月23日 イイね!

クリスマスプレゼント♪

クリスマスプレゼント♪明日12月24日はクリスマス・イヴ♪


ということで・・・



クリスマスプレゼントとして嫁に写真のアンプを買って貰えました♪(゚∀゚ノ)ノキャー



ALPINE 4/3/2 Channel Power Amplifier MRV-F300 V12


確かこのタイプのアンプはとっくに生産終了していて、もう10年近く前のモデルのはずなんです。

でも・・・

今日買ってもらえた物は・・・



袋すら開けてない新品未使用品☆


ALPINEのロゴが入ったテープが切れてないので間違いないですね(^^)



よめぷ、ありがとう~ヽ(´∀`*)ノワーィ


これで、フロントスピーカーを1chと2chを使って駆動させて3chと4chでウーファーをブリッジで駆動させる予定です。(^^)


取り付けは・・・


いつやろうかなぁ・・・((´д`)) ブルブル…サムー
Posted at 2011/12/23 20:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation