• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

マフラー交換♪

今日無事に120000キロ突破しました~♪

しかし…

何でかな~?(-_-;)

今頃になって、弄りたい病が再発です(ノ´∀`*)マイッタネ

1週間前くらいにエアクリをBLITZの剥き出しタイプに交換したばかりだというのに、今日、とうとうマフラーを交換しちゃいました(о´∀`о)

マフラーの写真は撮り忘れてしまったんですが、FUJITSUBOのBLAZE です。

リアピースのみなのに、音量大きめの重低音系♪

センターパイプは純正のままなんですが、期待できそうですね(^^)

勿論交換作業をしてくれたのは…



この方です(о´∀`о)

仕事が終わった後に無理をいってお願いしましたm(__)m

取り付け後は…



こんな感じ♪
Posted at 2014/08/05 22:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2014年07月29日 イイね!

エアクリ交換♪

今日は年休で休みでした♪

で、ふら~っと立ち寄ったセコハンで…



BLITZのSUSパワーを発見!( ☆∀☆)

しかも、たったの1000円!!( ☆∀☆)

まあ、ジャンク品ということで適合車種はワゴンRとかKei とかワークスで、さらに取り付けステーや細かい付属品は一切無し!

いいんです。取り付け部分のパイプの径さえ合えば、車種が違っても取り付け方くらい何とでもなるので(^.^)

なので、即買いでした(ノ´∀`*)

取り付け作業は、いつもお馴染みのあの場所♪♪



到着したら、サクサクっと純正エアクリをはずして作業に取り掛かりました。

と、ここで問題が発覚です。外した純正のエアクリなんですが…



布っぽいパイプが途中でちぎれてしまってました…( ノД`)…

んで、サクサクっと作業は進み…



取り付け完了~(  ̄▽ ̄)♪

ついでにブローオフバルブも大気開放にすればよかったんですが、オイルキャッチタンクが付いてないため見送りました(´・ω・`)

それにしても、この場所はエンジンの熱気をまともに吸うけど大丈夫なんかな…(ーー;)
Posted at 2014/07/29 00:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2014年06月06日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換♪

どういう偶然なのか、今日の午前中にヤフーショッピングで購入していたブレーキパッドとローターが届きました(≧▽≦)

早速、いつもお世話になってるあの方に連絡すると今日交換してくれるとの嬉しい返答♪(^◇^)

夕方、交換してもらいにいってきました(^.^)


今回購入した物は・・・


先ずはブレーキパッド♪


DIXCEL EXTRA Speed です(^.^)

ちなみにこのパッド、L175S カスタムRS用ではなくコペン用のパッドです。
このコペン用パッドとムーカスRSのローターを組み合わせると、ローターのディスク面とコペン用パッドの幅が隙間無くピッタリなんです(^o^)

先生!、貴重な情報ありがとうございます♪

あ、ただし、ムーヴはムーヴでも、他のモデルやグレードのムーヴに使えるのかどうかはわかりませんので・・・(;^ω^)




DIXEL BRAKE DISC ROTOR PD type

純正のローターは高すぎるのでこれにしました。
ブレーキ周りをバラスし、新品を購入するのでどうせならスリッドタイプにすればよかったのかもしれませんが、パッドの摩耗速度を考え、あえてプレーンタイプです(^o^)



交換するとこんな感じ(≧▽≦)
でも、この写真、よ~く見ると付け忘れてる物があるんですよね~( *´艸`)

あ、ちゃんと付け忘れてた物は取り付けてもらいましたのでご心配なくw





今日の作業もやっぱりこの方~♪

いつもいつもホント助かります!ありがとうございます♪

ちなみに効き具合なんですが、ディスク面の塗装が落ちきってない状態でもしっかりと体感することができました。

Posted at 2014/06/06 00:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2014年05月31日 イイね!

ブレーキ終了~(ノД`)・゜・。

ずいぶんと前から効きが悪い気がしていたムーヴのフロントブレーキ・・・

正直、こんなもんだったかな~と騙し騙し乗ってたんですが、さすがにちょっと怖くなってきたので昨日、嫁の弟が勤めてるTOYOTAカローラへいって診てもらってきました。

で・・・

診てもらった結果・・・



外側から見る分には問題ないんですが・・・


問題は、内側でして・・・




あからさまにパッドが当たってる幅?面積?が少ないんですよね・・・
おまけに当たってる部分と当たってない部分とが1ミリ以上段が付いてしまってます・・・○rz



ようするに、外側のパッドしか仕事してなかったということですかね・・・(;^ω^)

ウチの親のL160ムーヴVSみたいに、両側両面共にこの状態だったのと比べるとまだ良い方ですけどね。

とりあえず、このローターはもう研磨もできないのでパッドと共に終了です。

なんか、聞く話によるとトヨタ・ダイハツ系はよく起こる症状みたいです。

ちなみに・・・

新しいパッドとローターは社外品で既に注文済みです♪
Posted at 2014/05/31 17:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2014年03月03日 イイね!

お日様の力を借りて・・・

お日様の力を借りて・・・今日は天気がよかったので、夜勤から帰ってきてから先日購入したソーラーチャージャーを取り付けました。

配線はバッテリーに直接繋ぐことはせずに、付属の配線を加工して車内のヒューズBOXの常時電源が取れる部分に接続♪

これで直接バッテリーに繋げたのと同じ状態ですからね(^^)

無理にボンネットから引っ張らなくてもこっちの方が全然楽です♪

今回はムーヴに取り付けましたが、付属の配線が2つあったので、同様に加工してROOXにも取り付けれるようにする予定です。

そうすれば、どちらか使ってないときにソーラーチャージャーを繋げれば充電できますからね(≧▽≦)


整備手帳
Posted at 2014/03/03 21:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation