• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

タペットカバーパッキン交換♪

タペットカバーパッキン交換♪今日は朝一から「健康スリッパでお馴染みのこの方」の自宅まで行き、タペットカバーのパッキン交換をしてもらってきました。

いつもの俺だったら交換しようか迷うとこなんですが、プラグホールまでオイルが漏れてきているし、エンジンをカチ回した後オイルが焼ける匂いがしていたので今回は大人しく交換することにしましたヾ(´ε `;)ゝ



作業の流れは整備手帳の方を見てください(・∀・)



カバーを外すのに邪魔になるものを極力外し、カバーを剝ぐってからエンジンを見て最初に思ったんですが、


スラッジが全く無いやん!!(゚д゚)


普通、100000km超えの過走行車ともなるとエンジン内のあちこちにスラッジがあるというイメージしかなかったんですが・・・







こんな感じで、若干何かのカスみたいなものはあるんですが、115000kmオーバーの過走行車なのにスラッジのひとつもありません(・∀・)

これにはホント驚きでしたヾ(゚∀゚ゞ)

あ、ちなみに作業をしてくれてたこの方は、スラッジのことよりもタペットカバーが金属製ではなく樹脂製であることに驚いていました・・・(;^ω^)ソッチ?

毎回「金食い虫」と言われながらも3000kmごとにしっかりオイル交換をし、1年くらい前にエンジン内部クリーニングまでした効果の表れですかね( ^ω^ )

ちなみに駄目になってたパッキンは・・・



本来あるべきはずの弾力性がほとんど無くなり、カバーから取り外すとき簡単にちぎれてしまう感じでした・・・Σ(・∀・|||)ゲッ!!


本日作業してくださいましたcaribさん、どうもありがとうございました♪
Posted at 2013/09/01 17:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年07月15日 イイね!

また壊された?

最近車検を受けたばかりのmy moveなんですが、今日、ちょっと気になることを見つけてしまいました。

なんと、ヘッドライトのプロジェクターレンズの位置が左右で全然違うんです・・・(;´Д`)

位置が違うというか、運転席側よりも助手席側のレンズが完全に引っ込んでしまってるんです。


ちなみに・・・



運転席側はこんな感じ・・・

で、気になった助手席側は・・・




こんな感じです。

写真じゃ分かり辛いですが、レンズが完全に外側を向いて奥に引っ込んでいるんですよね。

車検明細には「ヘッドライト焦点微調整」と書いてはあるんですが、左右でこんなにも違うもんなんですかね?

ためしにルークスのプロジェクターライトを見てみましたが、見ただけじゃ位置の違いはわかりませんでした。

どなたか分かる方、アドバイスお願いします・・・。
Posted at 2013/07/15 12:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年07月09日 イイね!

剥がしました♪

今更感満々なんですが・・・(;・∀・)

今日は暇だったので、リアガラスの隅っこに貼ってある「低排出なんとか・・・」やら「環境なんやら・・・」のステッカーを剥がしました♪

使ったものは・・・



本日購入してきたスクレイパー!

今回は100均製ではなくて、ちゃんとホームセンターで買いました(^ω^)

100均のはナビのTV用フィルムアンテナを剥がしただけで終了・・・Ω\ζ°)チーン





このシールですよね・・・(;^ω^)

剥がそう剥がそうと思いつつ、今までずっと引きのばしてました (ノ∀`)アチャー


で・・・

本来こういったシールを剥がすときってドライヤーで炙ってから剥がすと思うんですが、今日みたいに猛暑日と言われるような天気の場合は必要ないですねι(´Д`υ)アツィー

そのままスクレイパーで突っついていくと・・・



糊もほとんど残らず綺麗に剥がせました(・∀・)

これでスッキリしました♪ ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
Posted at 2013/07/09 21:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年07月09日 イイね!

車検終了〜♪

車検終了〜♪今日はムーヴの車検でした。
予約が15時20分に対し、15分くらい早く工場入したのにも関わらず直ぐに車検開始!(^^;;
車両をリフトアップするのに若干手こずっていたことを抜かして、あとはスムーズに流れていき大体50分くらいで終了でした(^。^)

まあ、細かく言うと前々回に交換していたオイルフィルターの付け根の部分が錆びて亀裂が入っていてエンジンオイルが若干滲んいたので即交換というトラブルがありましたけどね(^^;;

プラグ交換、ブレーキオイル交換、光軸調整、サイドブレーキ調整も終わって無事に車検は終了しました(^_^;)

Posted at 2013/07/09 00:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年07月09日 イイね!

車検終了〜♪

車検終了〜♪今日はムーヴの車検でした。
予約が15時20分に対し、15分くらい早く工場入したのにも関わらず直ぐに車検開始!(^^;;
車両をリフトアップするのに若干手こずっていたことを抜かして、あとはスムーズに流れていき大体50分くらいで終了でした(^。^)

まあ、細かく言うと前々回に交換していたオイルフィルターの付け根の部分が錆びて亀裂が入っていてエンジンオイルが若干滲んいたので即交換というトラブルがありましたけどね(^^;;

プラグ交換、ブレーキオイル交換、光軸調整、サイドブレーキ調整も終わって無事に車検は終了しました(^_^;)

Posted at 2013/07/09 00:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation