• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

やっちまった・・・○rz

やっちまった・・・○rz先程夕食を食べに高岡の○阪○将へ行ってきたんですが・・・

そこでやらかしてしまいました・・・o(T◇T)o

まさかのバンパーで輪止め引きずりw ギャアァァァァ━━━(|||゚Д゚)━━━!!!!!!

最初、店の駐車場に止めたとき何かゴリッって感じが・・・(*「・ω・)?

「マフラーでも擦ったか?」と思い、とりあえず後ろを見てみるも別にマフラーを擦るような輪止めの高さでもなかったので、あまり気にせず店内へ。

このとき、もっとよく後ろを見ておくべきでした・・・(;´Д`)

食事を済ませて車へ戻ってきて駐車場を出ようとゆっくり走らせたとき「ズリズリズリズリ・・・」と何かを引きずってるような音が・・・(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?


サイド引きっぱなし??  チガウ・・・

ついに車壊れた???  チガウ・・・

とりあえず一度少しバック・・・  音はしない・・・


|ョ・ω・)`ノ?`ノ?`ノ?


もう一度ゆっくり前進・・・   「ズリズリズリズリ・・・」


何だ??と思い後ろを見てみると、タイヤを止めるためのコンクリート製の輪止めから固定用のボルトが10cmくらい突き出ていて、そのままバンパーに引っかかって引きずられていました。 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

バンパーは写真のような感じに引っかかってた部分がグニャリと・・・(ノД`)シクシク


まあ、割れたりもしてないしエアロで隠れてしまうんで諦めましたが、とんだ災難でした( ´Д`)=3


さて、今夜で夜勤は終了♪

明日は実家に行って洗車&タイヤ交換&エアロ取り付けしてきます(・∀・)♪
Posted at 2013/03/09 20:08:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年03月01日 イイね!

純正シートの陥没?経たり??(;´Д`)

純正シートの陥没?経たり??(;´Д`)数ヶ月前くらいから気になってた運転席側のシートの座り心地・・・。

特に、赤丸の部分。

別に座れなくなったって訳じゃないんですが、座ってるとどうも右側が沈んでいるというか何と言うか・・・(;´∀`)

シートリフターのレバーの周りの金属部分も浮き出てきて結構気になるし・・・

で、今日は休みだったし天気も良く暖かかったので、シートを外して見てみました。



そしたら・・・




シートの座面部分のウレタンが千切れてしまってました・・・(;・∀・)


俺の体重が重かったから・・・?


すぐ横の金属のフレームと擦れていたから・・・?


今まで車に乗っててこんなことは初めてです。


とりあえず、シートはオークションで何とかするとして今は応急処置をしとかないと・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


で、色々考えた結果・・・



何ていう物?名前忘れてしまいましたが、ウレタンのカスみたいなのを集めて作ったマットのような物をシートのウレタンとバネとの間に入れて経たった分を補い、フレームに当たる部分には3ミリ厚のゴムを挟んで千切れ予防。


うーん、なんて適当な~(*` 艸 ´)ウシシシ


でも、座った感じ、シートに張りと弾力が出て今までとは全然違う感じになりました(・∀・)♪




こんな感じにパンと張っていい感じです♪


しかし、こんな適当な応急処置ではたしてどのくらい持ってくれるんだろう・・・(*^ω^A;)


今更新品のシートなんて有り得ないし・・・

多少のシミや汚れはシートカバーで隠れるからいいとして、程度のいいシートあるかな・・・(´ε`;)
Posted at 2013/03/01 00:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年02月16日 イイね!

ヘッドライト プロジェクターレンズクリーニング♪

今日は年休で休み♪

ちょいと実家に行って、ムーヴの白内障の治療をしてきました。(*`▽´)

もうしつこいくらいブログにもあげ本当にどうにかならないかと思い、「絶対に同じ悩みを持ってる人がいるはずだ!」と俺なりに色々調べてみました。

すると、ありました!

俺と同じ愛車の白内障で悩んでいる人が!キタ――(゚∀゚)――!!

しかも、殻割り無しで作業してるし!!






あっ、内容は整備手帳でどうぞ・・・(*^ω^A;)


結果的にはやって大正解♪

雨で濡れた路面でも明るく、レンズをクリーニングする前よりも確実に見やすくなりました(・∀・)

でも、今回やったのはレンズの裏面のみ。

しっかり作業をする場合は、殻割りしてレンズの表面やレンズの奥にあるリフレクターも拭かなきゃいけないんでしょうね(;´Д`)
Posted at 2013/02/16 20:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年02月13日 イイね!

エアーエレメント交換♪

エアーエレメント交換・・・

実は、数週間前にディーラーでオイル交換してもらった際に一緒にお願いしたはずだったんですが、何故かエンジンのエアーエレメントじゃなくエアコンフィルターが交換されていました。

ちゃんと「エアコンのじゃなくてエンジン側の方のフィルターです」ってお願いしたんですけどね・・・(*^ω^A;)

なので、自分で交換しようと昨日からスパーオートバックス・イエローハット・ジェームスを廻って探しに探したんですが、L175s (KF-DET)用の社外品のエレメントはおろか純正同等品すら見当たりませんでした・・・○rz

L150/L160用のは普通に置いてあるんですけどね。

で、今日やっと見つけました。




Nitto FILTER 純正同等品です(;^ω^)

本当は社外品の純正交換タイプのが欲しかったんですが、この際わがままも言ってられません。

で、帰って早速交換しました♪



表側の比較・・・

右が新品です。



続いて裏側・・・|ョ・ω・)`ノ?`ノ?`ノ?

確か前回交換したのが60000km過ぎた辺りで交換しててそのときは真っ黒だったんですよね。で、今回は106000kmでの交換になるんですが・・・

そんなに酷いっていうほど汚れてない??

もう少し使ってもよかったかもしれませんね(・∀・A;)
Posted at 2013/02/13 13:50:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年02月06日 イイね!

取り付け完了♪

取り付け完了♪今日は、夜勤明けで休みだったので、実家へ行き出来上がったリフレクターを取り付けてきました。

防水のためにホットボンドをモリモリにしたため、ちゃんと収まるか心配でしたが何とか若干無理矢理取り付け完了・・・(・∀・A;)

リフレクターから出した配線の位置が悪く、リフレクターを固定するためのクリップが付けれなくなるというオチもありましたが、クリップの当たる部分をカットして何とかクリアー(;^ω^)アブネー

やっぱり、すんなりと作業は進まないことになってるんですね(*^ω^A;)

スモールONで写真のような感じになりました♪

個人的にはこれで満足です( ^ω^ )


あと、追加作業として・・・




ヘボヘボのドロンジョ号にHIDの取り付けもしました(・∀・)

大陸製のHIDキットで、リレーハーネス不要のタイプなのに何故かチラついて点灯しないうえにHI/LOも切り替わらない・・・(´ε`;)ウーン…

二人で散々悩んだ結果、不点灯に関してはバッテリーから直接電源を取るリレーハーネスを使って解決したんですが、HI/LOの切り替えは配線を組み替えてもダメでした。

というか・・・

リレーハーネスを使うと、キットに付属のHI/LO切り替え制御のユニットが取り付けれないというオチに・・・○rz

結局、LOのみでということになりそのまま取り付けました (*`▽´)


それにしても、この真っ青な15000ケルビンのHIDって雨の日の夜ちゃんと見えるんですかね?(;^ω^)
Posted at 2013/02/06 22:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation