• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

ルークス エアコンコンプレッサー交換( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

嫁車のルークスも現在の走行距離が90000km超え。

今年も暑い夏がやってきたというところでついにエアコンが悲鳴を上げ始めました(;ω;)

2年程前に保証延長でエバポレータを交換したばかりなのに…(ー ー;)

で、今回はというとエアコン修理でも高額な部品コンプレッサーです。




全く冷気が出ないって訳ではないんですけど、ゲージマニホールドの値が全く明後日な値を指してるのでそろそろ秒読み段階に入ったと判断し交換するとこになりました。

コンプレッサーはネットでリビルト品を購入。交換作業は自動車整備士である嫁の弟にお願いです(^.^)




ちゃちゃっとコンプレッサーを交換し、真空引きをしてからエアコンガス注入。

これでしばらくは安心です(^。^)



Posted at 2019/07/29 23:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROOX
2018年03月18日 イイね!

タイヤ交換♪ ついでの洗車♪♪

タイヤ交換♪ ついでの洗車♪♪今日は実家に行ってルークスのタイヤ交換(・∀・)

かぁ~らぁ~のぉ~

洗車です♪

今回は、正月の福袋に入ってたシュアラスターのゼロシャンプーを使いました。

さすがはパールホワイト!

洗車し甲斐がある色ですね( ^ω^ )

久しぶりにピッカピカになりました♪
Posted at 2018/03/18 16:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROOX | 日記
2017年11月05日 イイね!

純正アッパーマウント交換

純正アッパーマウント交換最近・・・

でもないんですが、どれだけか前からルークスの走行中のガタガタという感じの振動や異音が気になっていました。

まあ、原因はスズキ車特有のアッパーマウントのブッシュの劣化だということはわかっていたので事前にディーラーで部品を注文。

で、今日朝一から「健康サンダルのあの方」のガレージへ!

交換作業をしてもらいました(*´▽`*)



到着するなりすぐにジャッキアップ!

安全のため、ちゃんとウマも掛けました(・∀・)




で、あっという間にショックが外されて・・・





メインのショックのバラしに掛かりました(・∀・)

ここまで30分もかかっていませんね(;・∀・)ハエー




んで、ちゃちゃっと組み上げて逆の手順で車に取り付けて作業は終了しました。




左が古いアッパーマウントで右が新品のアッパーマウントです。

途中、ちょっとした!? アクシデントが2回ほどありましたが、それでも作業時間は2時間かかってません。


いつもいつもありがとうございます m(_ _"m)
Posted at 2017/11/05 20:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROOX | 日記
2016年04月19日 イイね!

痛い出費・・・(TдT)

昨日の事になるんですが・・・

嫁 「ねえ、ルークスのエアコン全然冷えないんだけど・・・」

俺 「ん? いつから?」

嫁 「数日前から。 エンジン切ったら運転席の方からシューって音してたんだけど関係あるんかな?」

俺 「運転席の方からシュー?」

ということで、今日ルークスのボンネットを開けてみてみました。

エアコンが効かないということは、ガスが無くなったか漏れてるか・・・。それ以外となるとコンプレッサーかエバボレーターがお亡くなり・・・。試しにエアコンをONにしてみたんですが、確かにコンプレッサーが動かず生ぬるい送風しか出てきませんでした。



で・・・




なんですが・・・




(ーー;)





コンプレッサーの方を覗き込むと、非常に怪しいところ発見・・・(・ัω・ั)
なんか、ホーンの後ろとエアコンのホースが干渉してるっぽいような気が・・・


なので・・・



さくっと、よく見かける状態に~(笑)



すると・・・



やっぱり・・・○rz



ということは・・・




こういう結果になりますよね(TдT) エアコンホースに大穴が空いてました・・・○rz






あ~あ・・・(ノД`)シクシク



ディーラーにリコールの話をしに行くついでにこのことを相談した結果、エアコンの配管(コンプレッサーからエバボレーターまで)の交換とガス補充となり、今月21日からルークス入院となりました。


なので・・・



純正のホーンに戻しました。


余分なスペースが殆ど無い軽自動車の社外ホーンへの交換・・・

みなさんも気をつけてくださいね。。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2016/04/19 00:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROOX | 日記
2016年03月11日 イイね!

ベルト交換♪

ベルト交換♪嫁車、ROOXのベルト交換。

1年前くらい前から朝一のエンジン始動時や雨の日にウンザリするほど「キュルキュルキュルキュル… キュッキュッキュッキュッ…」

今年の春に車検なので、その時に見てもらおうとおもってたんですが、リコール対応のついでに見てもらいました。

まあ、結果としては調整幅を超えたベルトの劣化のため全本交換…(;^_^A

このベルトの鳴き、見かける車は新旧問わずスズキ車ばかりだけど、ブレーキランプが切れやすいのと一緒でスズキ車の持病的な物なんかな?(^_^;)
Posted at 2016/03/11 13:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROOX | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation