• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

一日早目の~♪

一日早目の~♪一日早目のバレンタインデー・・・。

ということで、今年も嫁から貰うことができました。(TдT) アリガトウ

しかし、最近のチョコってこんな立派な入れ物に入ってるんですね(・∀・)チゴイネ!

こういう変わった物を選ぶところが嫁らしいというか何というか・・・( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり


そういえば、数年前に恐竜の形をしたチョコを貰ったことがあったっけ・・・。

外側だけチョコで中は空洞かと思ってかぶりついたら、中まで全部チョコで歯が折れるかと思ったこと思い出しました・・・(;´▽`A``
Posted at 2011/02/13 21:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年02月12日 イイね!

突然のネ申..._〆(゚▽゚*)

突然のネ申..._〆(゚▽゚*)国道8号を走っていると、突然ハンドルに一定間隔で変な振動が来るようになりました。

(´ー`)┌フッ この道は舗装が悪いからなぁ~

と思いながらそのまま走っていましたが、振動はだんだん大きくなるばかり・・・。

何か様子が変だと思ったので追い越し車線から走行車線へ移ったとき、

「カラカラカラ~ン! カン!コン!」

左前のタイヤハウス内で何かが取れて飛んでいったような音がしました。 (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

するとだんだん車が傾きだしてハンドルが左へ取られはじめました。

直ぐに近くのコンビニへ入って確認すると、左前輪がパンクしていました。Σ(・ε・;)

とりあえず、テンパタイヤに交換するしかないので、ジャッキなどを準備して純正のレンチでナットを緩めようとしたんですが、良く考えると社外品のナットを使ってるので純正のレンチだと大きすぎて空回り・・・ヽ(;´Д`)ノ

嫁は仕事に行ってるしJAFには入ってないしどうにもできなかったので、だめもとで家が一番近そうな富山のおじさんにSOS!

すると、たまたま今日仕事が休みだったらしく直ぐに来てもらえました♪ C=(^◇^ ; タスカッタ・・・


で、タイヤを外してみると・・・



でっかい穴が・・・Σ(゜◇゜;) ゲッ

パッと見2ミリ~3ミリくらいはありそうです。

こんなでかい穴、一体何がささったのでしょうか・・・(-ω-;)ウーン

で、パンク修理するためにおじさんに案内され、スリーステージへ移動♪

何とかタイヤは修理可能らしく1時間ほどで完了しました。

でも、すぐにタイヤを戻さず2時間~3時間ほど経ってからにしてくれとのこと・・・。

まあ、今日は遅番で時間がないので明日にでも交換しようかな(・∀・)



しかし、こんな本格的なパンクは初めてで、テンパタイヤを履いたのも初めて・・・。

たった一つだけテンパタイヤになっただけなのに、かなりロードノイズ大きいんですね・・・(:;´.(Θ).`;:)
Posted at 2011/02/12 14:12:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2011年02月11日 イイね!

結果・・・

今日、とりあえずディーラーで診てもらってきました。

異音を確認するために担当者に車を預けて十数分・・・

戻ってきたので話を聞いてみると、「すいませんが店の周りの道路が悪く異音どころかエンジン音も聞こえにくくて全然確認できませんでした。」・・・とのこと・・・(ノ´∀`*)アチャー

確かにあのディーラーの周りの道は、変な舗装のしかたがしてあって普通に走っててもゴーゴー煩いんですよね。

で、次回1時間ほど時間を取ってメカニックを隣に乗せて舗装状態のいい道路で再度確認するということになりました。

それと、以前交換したCVTの部品。

これも悪さしてるかもしれないとのこと・・・ヾ( ̄o ̄;)チョッ・・・

まあ何にしても対応がいい担当者で助かりますね(*´∇`*)


ついでに今日わかったんですが、エンジンが温まったときでも町乗り程度の乗り方だと異音は発生せず、バイパスなどの大通りをターボを効かせて走った後に異音が発生しました。

でも、ギアをPやNにすると異音は消える・・・。


(´ー`)┌フッ 俺の運転にエンジンがついてきてないだけでしょ♪
Posted at 2011/02/11 17:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2011年02月09日 イイね!

何の音・・・?(;д;)

最近気付いたんですが・・・

ムーヴのエンジン付近から変な音がするようになってました・・・。


症状は・・・


①発進時、強めにアクセルを踏むとセンターコンソールの下付近から「コココココッ・・・」という異音。

②Dレンジのままブレーキを踏んで止まっていると、エンジン助手席側付近より「コッコッコッコッコッ・・・・」という異音。ただし、エアコンONのときは異音はしない。



嫁には「気にしすぎ!」と言われますが、異音をみつけてしまった以上気になって仕方がありません・・・(:;´.(Θ).`;:)

・固い雪を腹下に何度も受けているため遮熱板みたいな物が変形してエンジンに干渉してるのか・・・。

・まさかのミッショントラブル!?(((( ;゚д゚)))アワワワワ

・それともエンジンブローの前兆!? (||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)


走っているときは全然気にならず、快調そのものなんですけどね。


今週の金曜日は丁度休みなのでディーラーに行って診てもらってきます・・・ (((´・ω・`)



こういうのも軽自動車の宿命なんですかね・・・?ヾ(´ε`;)ゝ
Posted at 2011/02/09 22:39:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2011年02月06日 イイね!

逝っちゃったかな・・・

今日は午後からいつものオーディオショップに行ってきました。

なんか・・・

ヴィッツのスピーカーの調子が変なんですよね・・・(・・;)

音楽鳴らすと運転席側のミッドが妙に音が小さいんです・・・。

しばらく聞いていると徐々に直ってはくるんですが・・・。

普通にP930のフロント出力側からパッシブを通してツイーターとミッドを繋げているので、ミッドのみが小さいってことって普通有り得ないんですよね。

ツイーター、ミッド共に音量が小さいんでしたらデッキ側が疑わしいんですが、今回の症状は片方のミッドのみ・・・。


・スピーカーの端子が抜けかかってる?

・スピーカーが雨水や湿気で遣られてきてる?

・パッシブネットワークに靴に付いていた雪や雨がかかって中に入ってしまった?


原因は色々考えられるんですよね・・・ヾ(´ε`;)ゝ

原因をチェックすること自体は簡単なんですが、今回はショップにお願いしてきました。


最悪、スピーカー交換???アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ


でも、「MB QUART」はもう作られてないんですよね・・・ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン
Posted at 2011/02/06 22:33:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2345
678 910 11 12
13 14151617 1819
20 21 2223242526
27 28     

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation