• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

休みました・・・。

休みました・・・。本当は今日から昼勤のはずでした・・・。

でも、昨夜は何故かほとんど眠れなかった(寝ても20分おきに目が覚めた・・・)うえに、偏頭痛と目眩が・・・

フラフラ (((。o・))))((((・o。))) メマイガ・・・

なので、今日は仕事は休みました。

でも・・・

その偏頭痛や目眩も一時的なものだったのか、時間が経つにつれてだんだん楽に・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

すると嫁が

( ゚Д゚)「体調良くなったんなら富山まで送ってよ」

と言い出したので、まあいいかと思い出発!ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン


で、嫁の用事が終わるまで間、久しぶりに写真撮影してました(・∀・)


今回の目標は勿論

最近天気良かったし、気温も高かったのでどこかで咲いてるだろうと思いとりあえず富山市護国神社へ行ってみました。

そしたら見事予感的中!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

早咲きの桜なのか、満開に近い状態でした。(^^)





神社の駐車場でお決まりのショット♪(・∀・)

このあと、松川の桜を見に行ったんですが駐車場は満車のうえ平日だというのに凄い人・・・Σ(・ε・;)

とてもじゃないけど止めておきました(^^;
Posted at 2011/04/12 20:38:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年04月11日 イイね!

乾式より湿式♪

最近、ナビのDVDの読み込みエラーがたま~に出るようになってきたのでレンズクリーニングをやってみました。

本当はナビ本体を分解して、直接ピックアップ部分をクリーニングすれば確実なのかもしれませんが、生憎ナビを分解するための技術や度胸は持ち合わせておりません。 ( ̄^ ̄) エッヘン

なので・・・



この湿式タイプのクリーニングディスクを使ってみました(・∀・)


クリーニングディスクはやっぱり湿式ですよね♪

以前、「ディスク表面にある小さな穴でレンズ上に風を起こしてレンズに付着した汚れを吹き飛ばす」っていう乾式タイプのを使ったことがあるんですが、何度使っても一つも効果無し・・・。


頑固なレンズの汚れには・・・





このブラシと専用クリーニング液が必要なんですね(・∀・)


ブラシに専用のクリーニング液を付けてナビへ装入し、アナウンスが流れたらクリーニング終了♪

この間ほんの数十秒。


DVDを再生してみると、



実際の効果なのか気のせいなのかわかりませんが、俺にはディスクの読み込み時間が早くなり音がスッキリしたように感じましたね。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


さてと・・・


いつもいつも上品な曲ばかり聞いているのも飽きてきたので・・・



たまにはこういった曲でも思いっきり鳴らしてみますかね(^w^)♪



25Hzってところが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

Posted at 2011/04/11 15:46:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年04月07日 イイね!

PIAA ACCUR

PIAA ACCUR昨日は朝から晴天♪

最近天気が良くて洗車したりワックスかけたりしてきましたが、その勢いに乗ってPIAAのACCURを施工してみました(^^)

「鏡のような輝き」・・・

こういう文が書いてあると、やっぱり気になっちゃいますよね。

使用方法はいたって簡単で、洗車後、水滴が残っている状態のボディーに直接吹き付けて、直ぐに硬く絞った濡れタオル等で水滴と混ぜるような感じに拭きあげていくだけ♪

これだけでケイ素系ファイバーレジンによるコーティングが完成するようです(・∀・)

実際に試してみると、ヤバイくらいのボディーへの映り込みとワックス以上にツルンツルンになりました。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

正直、写真のように車のルーフに容器を置くと、しっかり真ん中に置かないと手前に滑ってきてしまいます。

多少風も吹いていましたが本当ですよ?(;´▽`A``

肝心なボディーへの映り込みは、天気が良すぎてパールホワイトのボディーだと真っ白に写ってしまうため、うまく写真が撮れませんでした・・・ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン


久しぶりに新車の状態に戻った気がしましたね(o^∇^o)ノ
Posted at 2011/04/07 11:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2011年04月06日 イイね!

お邪魔ムシ~♪ アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

お邪魔ムシ~♪ アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ 今日サンバーが車検から戻ってくるとのことなので、午後からヘボヘボのところへ行ってきました(・∀・)

駐車場に着くとサンバーが写真のような姿に・・・(^▽^;)

いくら慣れたからとはいえ、ダウンサス、マフラー、ホイール、エアロ、HID取り付け等、車検仕様から普段の仕様へ4時間ほどで戻してしまったのには驚きましたね。( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

俺なんかエアロとタイヤ交換だけで3時間くらいかかるのに・・・ヾ(´ε`;)ゝ

その後、本来ならサンバーへアンプを取り付ける予定だったのですが、肝心なヒューズを忘れていたため急遽デッドニングに変更。

アルミテープでサービスホールを塞ぐだけの超お手軽デッドニングだったんですが、これが結構効果有り!

次回こそはアンプ取り付けですね(^^;
Posted at 2011/04/06 21:39:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年04月01日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・朝早くから運転免許証の更新のため、富山運転教育センターへ行ってきました。

やっとゴールドになりました。

嬉しかったです!(*≧m≦*)ププッ


帰ってきてからお昼まで時間があったのでムーヴを洗車♪

・・・とは言っても鉄粉を取るのために粘度掛けをして、にフクピカみたいなもので拭いただけですけどね(^^;


それでも、しないよりは全然いい!

洗車機だと鉄粉までは取れませんからね(・∀・)



久しぶりにツルツルなボディーになりました♪
Posted at 2011/04/01 00:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6 789
10 11 1213141516
17181920 212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation