• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

夜の撮影練習♪

現在仕事が昼勤ということもあり、夜、時間ができたので海王丸パークの方へ撮影練習に行ってきました。

どういう偶然?タイミング?なのか、まだ海王丸もライトアップされたままでした♪

使用したカメラは毎度お馴染みの SONY α330 標準ズームレンズ仕様です(・∀・)

で、今回は、前回・・・というか、今までの夜撮り用の設定とは違う設定でチャレンジ!

今までは 「F5.6  5”」 という設定で撮ってたんですが、今日は「F8 13”」という設定です。



(1枚目)







(2枚目)


1枚目とは若干角度を変えて撮影♪





(3枚目)


夜のライトアップされた白い建物は難しいです・・・(-ω-;)
白飛びしまくりw
今後の課題になりそうですね(^。^;)


じゃ、そーゆーことで ( ´Д`)ノ~バイバイ
Posted at 2012/09/27 21:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2012年09月24日 イイね!

新湊大橋写真撮影(夜撮り超手抜きバージョン)

思い立ったらすぐ行動!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

みたいな感じで、雨の止み間をみて新湊大橋の写真を撮りに行ってきました♪

こういうとき、場所が近くだと助かりますね(*≧m≦*)ププッ



ちなみに、前もって言っておきますが今回の撮影は雨の止み間をみて撮ったので、構図もへったくりもクソもない超手抜きですので・・・<(_ _)>DOGEZA




(1枚目)



メインの橋で、ちょうど海王丸の正面の方角です。

確か橋下駄もライトアップされるはずなんですが、既に消灯した後なのか今日は点いていませんでした・・・(^。^;)



(2枚目)



今度は、以前まで海王丸パークの入り口だった方角です。

ここが、新湊大橋の出入り口(?)になります(・∀・)

写真向かって左側から信号で入ってきて、ぐるっと左に旋回する形で上っていきます。

高速のICみたいな感じですね(*≧m≦*)ププッ



(3枚目)



入り口の方を引き気味で(・∀・)

こんな感じです♪


個人的にこの場所、夜の撮影をするのにメッチャクチャ気に入りました(・∀・)イイ!!

皆さんもここで撮影会みたいなことをしたら、きっと楽しいと思いますよ♪
Posted at 2012/09/24 21:18:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2012年09月23日 イイね!

シートカバー取り付け♪

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

最近急に涼しくなってきましたね♪

普段から熱い現場で仕事をする人にとって、嬉しい時期になってきました。

で、車ネタなんですが・・・


22日、夜勤から帰ってきて、そのままの勢いでルークスのシートカバーの取り付けをしました(・∀・)

取り付けたカバーは・・・



量販店で普通に売ってるこれです(^。^;)

ルークス・ハイウェイスターはスズキのOEM車なので、パレットSWの物を使います♪

作業時間は眠気と格闘しながら作業したので約2時間くらいかかってしまいました(^▽^;)

で、肝心なフィッティング状態なんですが・・・





まずはフロント側。

量販店で売ってるものだと考えれば、多少しわがよってはいるもののこんなもんですかね(^。^;)

でも、これはまだ良い方でリアの方はというと・・・




こんな感じ・・・(-_-;)

頑張ってぴーんと張りながらやったんですが、これ以上は無理。

フロントと比べてもわかるようにシッワシワです・・・○rz

まあ、後ろはほとんど人を乗せることなんてないですから良しとしましょう!(*≧m≦*)ププッ


あ・・・



フィッティングはいまいちでしたが、サイドエアバックにはしっかり対応してました(^▽^;)


話は変わって、22日は例の新港大橋の開通記念イベントが海王丸パークで行われてました♪

このイベントのおかげで22日の仕事は急遽休みになったんですけどね(*≧m≦*)ププッ

で、イベントを見に行こうと思ってたんですが朝から海王丸パークへと向かう車が凄いこと・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

なので、夜の7時から行われた花火だけ見にいってきました。



勿論、海王丸パークとは反対側の場所からですけどね(^。^;)


そして今日23日、新港大橋の開通式がありました♪

勿論、日中に橋を渡りに行っても混んでいるのは当たり前なので空いた頃をめがけて夜の7時過ぎに行ってきました。

で、橋を渡ってみての感想なんですが、景色は綺麗だったんですが、ぶっちゃけ怖かったです。

この時間帯は風が強かったせいもあるのかもしれないんですが、橋の中央に近づくにつれて徐々に上下の揺れが強くなってくるんですよね・・・。

まあ、上からワイヤーで支えてる吊り橋型なので上下の揺れは仕方がないのかもしれませんが・・・。



じゃ、そういうことで~ (´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2012/09/23 23:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり♪ | 日記
2012年09月19日 イイね!

これからは…

これからは…こういったマウスが流行ってくるんかな…?

最初見たとき「内部紹介」みたいな感じで分解して展示してあるのかと思った…(ーー;)
Posted at 2012/09/19 11:50:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2012年09月17日 イイね!

ガリガリ君♪

ガリガリ君♪初! 当たり~♪

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

でも・・・

これ、ちゃんとコンビニに持っていってもう一本貰ってる人っているんかな?(;^ω^)


仮にもコンビニじゃなくて駄菓子屋だったら・・・


いや、この歳じゃどのみち貰い辛いな・・・(笑)
Posted at 2012/09/17 10:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16 1718 19202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation