• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぷのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

コンパクトデジカメで試してみました(・∀・)

コンパクトデジカメで試してみました(・∀・)前回の夜の撮影で、ちょっと良い設定がみつかったのをいいことに、今度は一眼レフじゃなくて普通のコンパクトデジカメで夜撮りをしてみました。

CASIO EXILIM EX-ZR100


撮影モードは勿論「M」マニュアルモード♪


いくら夜景モードやナイトモードがあったとしても、やっぱりマニュアルモードで撮らないと厳しいですね(^^;

一度フルオートモードで撮ってみましたが、何が写ってるのか分からない状態でした。


あっ、先に言っておきますが、撮影した時間は前回と同じ夜の10時過ぎですからねヾ(゚д゚)ノ゛


で、最初の一枚目!

ISO100    F3.0   13"    WB曇り



フルオートだとまず写らない土手の草も、普通に写りました(・∀・)

夜中なのにも関わらず、日没直前に撮った感じですね。


そしてもう一枚。





1枚目と同じまま設定は何も触らなかったんですが・・・

ISO100    F5.8   13"   WB太陽光

何故か勝手に変えられてます(;^ω^)

ズームしてる性なのか、結構ノイズが目立ちますね(^^;

光学ズームのみを使い、デジタルズームは使ってないんですが・・・。


やっぱりコンパクトデジカメだと夜撮りは厳しいかな・・・(;・∀・)
Posted at 2013/06/28 23:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2013年06月26日 イイね!

久しぶりのCD購入♪

久しぶりのCD購入♪このCDをレンタルしたくて5~6件店をハシゴ~

でも、結局どこの店にもレンタルで置いてなくて撃沈・・・○rz

なので、仕方なく新品で購入♪(・∀・)


Che'Nelle (シェネル) BELIEVE




いや~CDを新品で買うなんてどれだけぶりだろうヾ(o´∀`o)ノ






この曲、めっちゃ好きですヾ(^▽^ヾ)
Posted at 2013/06/26 22:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月25日 イイね!

夜景の撮り方変更!

話は二日前の夜になるんですが・・・(;^ω^)

弟から、「SONY α57 を買ったから今から海王丸パークで撮ってみる」と連絡があったので、久しぶりに夜の撮影に行ってきました。

すると、弟のほかにも2人友達がいて使ってるカメラは NIKON ・・・(;・∀・)

しかも、でっかいレンズ付の上、写真確認用にiPadも常備。

いや~金持ちは違いますね(笑)


さて、今回はタイトル通り今までの夜景の撮り方をやめてカメラの「M」モードの設定を大幅に変更して撮ってみました。


たとえば・・・




ISO:100 F5.6 6"





ISO:100 F5.6 6"

この2枚は、今まで通りの設定で撮ったものです。

これはこれでいいとは思うんですが、何となくライトやイルミばかりが強調されて全体的に暗い印象なんですよね・・・ヾ(´ε `;)ゝ


なので、ISO・F値・シャッタースピードともに全て変更!

多分夜景を撮る人は誰もやらないだろうと思うような設定にして撮ってみましたヾ(o゚x゚o)ノ


それがこれ!↓



先に言っておきますが、撮影したときの時刻は午後10時過ぎです!海王丸パーク内の外灯はとっくに消灯していて真っ暗です。

ISOは100→400  F値は5.6→8 シャッター速度は6"→30"に変更して撮ってみたところ、何かすごくい感じに撮れてしまいました(・∀・)イイ!!


弟とふざけながら試してみたことが、逆にいい結果となったので正直ビックリです(;・∀・)

次から夜景はこの設定でいこうかな♪
Posted at 2013/06/25 18:39:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2013年06月23日 イイね!

今日の作業~♪

…ということで、今日は来月に控えた車検に向けてムーヴの消耗品の交換をしました♪

…というか、してもらいました( ̄▽ ̄)

マフラーブッシュ交換、ブレーキパッド交換、ブレーキローター交換の3つです。



作業は勿論…





この方にお願いしました(^^;;

いつもいつも突然お願いしてすいません。m(__)m


ブレーキパッドは…





これを使用しました o(^▽^)o

まあ、べつにスポーツパッドでもなく普通の純正同等品ですね (^^)

そして、ブレーキローターなんですが…



これ、L152S用の純正ローターを使用しました♪

まだ30000kmも使ってない美品です (≧∇≦)

捨てる予定だった物を無理言ってお願いして貰っちゃいました♪

caribさん、どうもありがとうございました m(_ _)m


さて、これで心配だったブレーキ周りの交換が完了です。

あとは…

無事に車検を通ることを祈るだけです…(^_^;)
Posted at 2013/06/23 23:22:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2013年06月16日 イイね!

招待状~(゚д゚ノ;)ノ

招待状~(゚д゚ノ;)ノ昨日、とうとう届いちゃいました・・・


車検の招待状w (;´∀`)


ちなみに、今回は2回目の車検になるんですが・・・

現在のムーヴの走行距離は約115000km・・・

ぶっちゃけ、乗り換えも考えて数台試乗もしてきましたが・・・

もう一度車検通すことにしました(・∀・)



1回目の車検は、ホイールこそ純正でしたが他は現状とほぼ変わらない状態で普通に車検通りましたが・・・

今回は100000kmオーバーなので、はたして無事に通るのかちょっと心配ですね(;^ω^)


ブレーキパッド、プラグは間違いなく交換かな・・・。

ベルト類、オイル類、ブレーキローター、ドライブシャフトブーツは見てもらわないとわからないし・・・

フォグのHIDは車検OK?

あっ、リフレクターの配線外さないと・・・

テールも一応純正戻しかな・・・( ´Д`)=3


何にしても車検って面倒くさいですね。

まあ、弄らず普通に乗ってれば何も気にせずにすむんですけど・・・。



それと、今月6月は「不正改造車取締り月間」みたいですね。

俺は全く知りませんでした(笑)

数日前、富山市内を走ってたら突然パトが後ろに入ってきて、しばらくずっと一緒に走ってたのはそのためだったんかな?(;・∀・)

Posted at 2013/06/16 13:06:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記

プロフィール

「リアからの異音解決⁉️ http://cvw.jp/b/206930/48429466/
何シテル?   05/14 12:06
よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112 13 1415
16171819202122
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーの見える化(  ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 15:34:47
Clazzio Plus 取り付け+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 22:56:56
フロントバンパーが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 03:25:18

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家からの長距離通勤と車検を機にフリードから乗り換えました。 現行型は正直全然好みではな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2022/12/03 自宅からの通勤と車検を機に乗り換え。
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車でした。 2022/03/24…廃車
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ・カスタム RS パールホワイトⅢ ★エクステリア ●エアロ・・・F・S・R ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation