• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいじいVのブログ一覧

2018年06月26日 イイね!

北海道ツーリングその4

えーと四日目突入
予定は札幌経由室蘭
ホテル出る時は曇り空
先ずは快晴の札幌
北海道大学近くに車止めて
クラーク船長もとい博士の銅像を探します



あったのですが何か違うような?
よく見る方は別の所にあることが発覚(笑)
タクシーに乗り市内観光に
時計台



パン男ボーズで



大通り公園




前回忘れたすすきの交番(宿題完了)



お昼ご飯にみそラーメン







とてもデリシャス
羊ヶ丘展望台ここにありました



パン男ボーズ忘れた(T-T)
札幌観光終了し
いざ室蘭へ
インターでカイさんと合流し前回行けなかった地球岬を目指します
室蘭八景トッカリショ
霧で全く見えません(T-T)
札幌は温かったのにこちらは寒い



地球岬到着
同じく全く見えません(T-T)(T-T)



これまた次の宿題ですね~φ(..)
仕事終わったゆきこちゃんが急遽参戦
なかなか良い音がしてました(笑)



霧の中でみんなで駄弁り



この霧なので早々にホテルに
ハイドラで前回お会いしたトノさんが近くに居るのを発見
カイさんに連絡するとわざわざ来てくれました



相変わらず低いプレサージュ
わたすとオソロの709Mやっぱりカッコいい~( 〃▽〃)
ちょこっとお話をしお別れ(/_;)/~~
今日の反省会鳥辰
鳥の半身あげ
なぜだかこれしか撮ってない(また呑んでばかりだから)🍺😵🌀



カイさんご夫婦かつやちゃんゆきこちゃんカムたくさんご夫婦うちら函館に続き大宴会
そしてホテル帰り爆睡しました
次はでっかい道最終日




Posted at 2018/06/26 12:44:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

北海道ツーリングその3

薄れる記憶と戦い中
でっかい道三日目
メインイベント最北端宗谷岬を目指します
ナビ従い北にひたすら走ります
途中ブルカムちゃんがルートから外れ
突然右折しばらく走り停車
道を間違えたのかと思っていたら
なんとキツネさんが



カムたくさんのナビはGPSの他にキツネ検知が搭載されてるようです
最北端道の駅
北海道らしさバックに📷
後少しで最北端到着



いよいよ到着~






最北端宗谷岬に
間宮林蔵さんのおで向かい






記念撮影



カムたくさんとパン男ポーズ北の最北端で決めてきました(笑)
多分冠倶楽部初でしょう



今回は予定通りお昼ご飯
最北端食堂ここまでこだわります(笑)



わたすもずくラーメン
奥さまホタテラーメン( 〃▽〃)





もずくラーメンの勝ち(個人的)でした食後
お土産物あさり
流氷展示館氷と戯れるカムたくさん



滝川を目指し今度は南へ
途中風車の立ち寄り📷





ブンブン音をたててました



後はホテルまでまっしぐら~
のはずがカムたくさんおねむに(笑)
ちょち休憩ニシンが良く捕れる頃の網元の家が保存してあります




夕食はジンジンジンギスカン~(古)






モヤシのはみ出は定員さんの愛嬌?
二時間食べ放呑み放食べ放は一時間位で終了呑み放は最後まで(笑)
後は寝るだけ
これで三日目終了
後二日分頑張って思い出します(笑)






Posted at 2018/06/24 22:45:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

北海道ツーリングその2

えーと記憶がアルコ~ルで薄れてきました
二日目スタートです
ホテル出発しカイさんおすすめスポット巡り
ハリスト正教会から



旧函館公会堂



金森赤レンガ倉庫







カムたくさんがお腹摩った橋の上から



撮影おわり函館を後にし小樽に移動
道の駅七飯でかつやちゃんとゆきこちゃんと合流し4台でツーリング



高速移動中の模様はゆきこちゃんのブログでご確認を
途中休憩



小樽名物あんかけ焼きそば
餃子とあんかけ焼きそば大盛り注文
餃子具がパンパン普通の餃子の1.5倍サイズ



焼きそばはすでに皿のサイズが違う



奥さまとわけわけしてもまたもやお腹パンパンに
運河通りに移動



カムたくさんに撮って頂きました( 〃▽〃)


時間があれば青の洞窟行きたかったな~
次の宿題φ(..)
カイさん達とはここでお別れ(/_;)/~~
旭川に移動
時間切れでホテルIN
クーパーが中に鎮座してました



温泉に浸かり夜景を観ながら夕食





こんな感じで二日目終了
その3まで記憶が有るのか(笑)




Posted at 2018/06/24 13:30:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

北海道ツーリングその1

え~と記憶が無くなる前に
今回はカムたくさんと一緒にでっかい道に行ってきました
集合場所は青森フェリーターミナル
お昼頃出発夜中1時頃到着1000㌔超え



虫だらけでしたが朝洗車場でカムたくさんと合流し朝シャン写真が無いので
ターミナルで📷



受付済まし朝食また写真が無い



今回も低床車輌認定してもらいました



低床車輌の乗船は後の方
トラックと同席



いよいよ出港カイさんが待つ函館に出発



四時間わくわくしながら船内うろうろ
到着し久しぶりのご対面
カイさんと奥さま
かつやちゃんとゆきこちゃん
がお迎えに来てくれてました( 〃▽〃)





挨拶しおみやげ交換しちょと遅めの昼食
前回食べ損なったラッキーピエロ



ここで前回に続き注文する人を撮る
今回はカムたくさん夫妻



一番人気チャイニーズチキンバーガーを注文





ハンバーガーでかいポテトも濃厚ソースが~
自家製ウーロン茶が付いて690円激安
がっり食べてカイさんおすすめスポットに移動
移動中ヤバい箇所があると言うことで
車高短のかつやちゃんが生け贄に
なぜならこの車高なので



無事通過出来たのを確認しみんなで通過
函館トラピスト修道院



長い坂を登り







ここ女子禁制でした
濃厚ソフトを頂き



長い直線道路を使い撮影会









カイさん落ちてる(笑)



バタバタしながら撮影楽しかった
時間も程よくホテルに



路面電車に乗り宴会会場に



宴会の📷が無いなぜ(呑んでばかりだから)
お開き後タクシー二台で函館山に
二合目から



展望台から



綺麗な夜景を見て1日目終了
その2につづくかな?
Posted at 2018/06/23 14:37:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:
親水使ったこと無いので

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:
1

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 22:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年07月09日 09:29 - 16:22、
265.00 Km 6 時間 53 分、
2ハイタッチ、バッジ39個を獲得、テリトリーポイント420pt.を獲得」
何シテル?   07/09 16:23
じいじいVです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

plentyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 11:27:00
tamito☆さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 21:27:10
車検戻しpart3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 16:12:37

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車されました
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
カムリハイブリッド 2014年2月22日大安吉日に納車してもらいました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
孫とお出かけ用
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation