• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーク222のブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

匠の気配りに脱帽!

 先日、ディーラー手配の施工屋さんにアコハイのリア3面フィルム張りしてもらいましたが、それからかなり日にちが経過した、昨日 3/9(日)


 ふとリアウィンドウを覗きこむと、室内ストップランプの視認性が落ちないようにと、綺麗にカットしてありました(@_@)





発注したときはDラー営業マンに口頭で、
「あ!フィルム張っといてね♪
 いっちゃん濃いのから2番目のヤツで。」

とお気楽発注で、引き渡し時も営業マン対応で
「すごくワルっぽくなりましたよ♪
 極悪です♪

なんてノリで。。



自分のクルマなのに、今の今まで気付かなかった自分もどーよ!? って思いましたが、
こういうさり気ないところでお客の安全性を損ねないような配慮して施工する業者の気配りってすごい!
と思うと同時に、自分の目の節穴さにがっくり (*_*;


施工はもちろん満足のいくものですが、まさに『匠の気配り!』

こんなの普通ですよ。 と施工屋さんは言うでしょうが、指示されてもその通りにさえできないヤツの多い世の中で、言われてもないのにこういう一手間を惜しまない姿勢はすごい!

更に、それに2週間も気づかない俺もすごい!((+_+))


ちょっとした穴加工にプロの心意気を見て感動いたしました。





※トランクに映りこんでいるのは私の手で、心霊写真ではありません^^;
Posted at 2014/03/10 12:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードHV | クルマ
2014年03月10日 イイね!

お勧め映画 【The HIDDEN】 (Ferrari308GTB)

おすぎです♡  というわけで…


最近、もっぱら走ってばっかでクルマ弄りもネタ切れにつき、自分の好きなクルマの出てるおもしろい映画なんぞPOSTしてみます^^

タイトルは【The HIDDEN(邦題 ヒドゥン)】 
1987 米

僕の初見は大学時代にレンタルビデオでしたが、昨年末あたりから WOWOW、スターチャンネルでちょいちょい放送されているので、一度見てみてはいかがでしょう?^^


ストーリーは、寄生体を転々と変えつつ殺戮を繰り返す異星人、それを追うFBIとロス市警の刑事たちそれぞれの闘いを描いたB級SFアクション映画。

詳しくはこちらを見ていただくとして…

この凶悪異星人は、なぜかFerrari と Hard Rock & 金 が大好きなんですね(^^ゞ


オープニングで壮絶なカーチェイスが繰り広げられるんですが、そこに登場するのが、歴代フェラーリの中でかなり手に入れたい度で上位ランクインする Ferrari 308GTB

低予算ムービーではよく張ったりでレプリカ使う事がありますが、これは走りっぷりから見て本物ですね♪

では早速 観てみましょう。



1


 なぜか銀行強盗をしでかしたエイリアンが逃走するシーンです。
宇宙のかなたから飛来しても、米国じゃ$がなけりゃなんにもできねぇ! って知ってるみたいです(笑)


2


 パトカー撒こうと他車に接触スピンさせるため襲い掛かる瞬間!
最近のFerrariはここまでロールしないでしょうけど、『獲物を狙う豹』のような挙動がえらくセクシーに映ります(^^ゞ



3


 公園に逃げ込んだエイリアン・フェラーリ
しかし、当時のスーパーカーのタイヤって… ぶ…ぶ… ぶ厚い!

 扁平率70くらいでしょうか?
こんなぶ厚いタイヤで100km/hオーバーのコーナリングってヨレちゃってヨレちゃって怖いだろうなぁ~…
といらん心配してしまいます(^^ゞ



 別アングルから見ても、ぶ厚い!



4


 追ってくるパトカーを振り切ろうと交差点を高速右折


 ケツを大きく左に流してエキストラに突っ込みそうになりつつも、直前で立て直し逃走続行するエイリアン。
 すごいテクです(笑)



5


 極悪非道の限りを尽くし逃走するも、警官隊に行く手を阻まれでもなお速度を緩めないエイリアン・フェラーリに発砲!
 (あぁ… もったいない…)



 そしてパトカーバリケードに突っ込んでいきます!



6


 路肩に突っ込んで停止したフェラーリから、全身被弾しながらもフツーに降りてきた男に威嚇発砲した弾が漏れたガソリンに引火!

 爆発炎上する Ferrari308GTB!

あれ?
このシーンキャプチャーして初めて気づいたけど、なんかエンジンあるとこが空っぽっぽい…?

低予算なので、エンジンだけパーツ売りして製作費に充当したんでしょうか?
予算カバーにはこうした工夫も必要です♪

実際、この後クラッシュするFerrariはなく、シナリオが進んでいくにしたがってクルマはどんどんチープになっていきます(笑)




そうは言っても、冒頭の7~8分のために ぴかぴかのFerrari308GTBをギッタギタにしちゃうんですから、かなりのインパクトです♪

映画自体はどーよ? ってお話ですが、これが実におもしろい!!

冒頭で超絶ギミック準備してガッチリ掴んで本筋に繋いでいくってビジネスの成功パターンにも通じる作り込みは結構 勉強になったり(^^ゞ










ちなみに、ヒドゥン2 という続編があってこちらはかなりのクソ映画だそうです。

言われてみればかなりの期待を持って観た覚えがありますが、記憶の彼方に飛んでっちゃってたのを鑑みると、相当つまんなかったんでしょうねぇ(笑)
Posted at 2014/03/10 11:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 推しの映画 or 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年03月09日 イイね!

スクープ写真!

 本日、みん友さんのお誘いでN-ONE幕張オフに合流させていただきました^^

みなさんの貴重な情報をLIVEで聞いて帰路についたところ、ふと気づくと僕の前にこんな光景が…





○○ 5XX
◇ ・8 93


893!

893!
ですよ!


こんなナンバー 二度とお目にかかれないかもしれない…
と思って、普段自分のクルマの写真も撮らない男がiPhoneのカメラ起動したところ、893は青発進!


この信号を左折して2kmもすれば駐車場なんですが…



どうしても物証をモノにしようと、赤信号になるまで、約3km程 追尾!

赤信号で停車してる間を縫ってスクープしたのがこの写真です。

我がN-ONEの (@_@) って表情が写り込んでるのがお分かりでしょうか?


実にイイ写真です♪
Posted at 2014/03/09 02:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2014年03月07日 イイね!

佐村河内守氏からインスパイアされる新規ビジネス論

 今、自称聴覚障害の佐村河内守氏の謝罪会見がテレビで流れておりまして。

そんな中、先ほどうちが業務委託している会社の社長から電話がありまして。

社長の用件は自社の事業の先行きが不安なので一緒に新規事業を立ち上げませんか?という内容。

 僕はと言いますと元々 優等生タイプではなく今はビジネスで堅い仕事をしてますが、著作権ビジネスみたいなのに興味を持っております。


いろいろ話しているうちに、
「ジークさんは何か新しい事やりたいとかないんですか?」
と振られたもんで…



『僕はホントはライセンスビジネスをやりたいんだよねぇ。

分かりやすく言うと印税ビジネスってヤツ。

例えば昔、ナメ猫ってあったじゃん?

アレって地方の零細企業が遊びで作ったナメ猫免許が可愛い!とかウケちゃってすっごい商売になっちゃったらしいよ。

ブレイクした年のその会社の営業事務のおねぇちゃんのボーナスが2,000万だって話だからすっごい話だよねぇ~♪

例え1,2年でブームが終わっちゃっても瞬間的にそれだけ莫大な金が入ってきたら、それを元手になんでもできるよね。

そういうのやりたいなぁ。

猫のロックバンドでデビューさせて、AKBみたいな売り方したりとか♪



と意見を言うと、その社長まじめなもんで、
猫、楽器演奏できないぢゃないですか…
なんて事言うので、

『だからぁ~、実際は僕のバンドで演奏した音流して猫が演奏してるって体で…』
と答えた時にひらめきが!


『猫のロックバンドって事でCDリリースして、関連グッズもいっぱい売ってぇ~

世間が飽きるまで儲けさせてもらってぇ~

もうこれ以上は売れないって頃合いを見計らって、俺がメディアに出て

『もう世間を欺くことに疲れ果てました…
あの猫バンドのゴーストライターをやっていたのは私です…
猫たちは楽器さえも弾けないです…』

って記者会見やって、世論が

『知ってるよ!(爆)』

って壮大なパロディはどう?(^O^)』


いいアイディアだと思うんですが、社長さんお気に召さなかったみたいです(笑)




やっぱ今じゃ動物虐待だよなぁ~ ('Д')

うちのニャンコにはやらせたくありません…




ちなみに佐村河内氏はその昔、ロックバンドやってたそうですが、こんなヤツがROCKERだったなんて過去の事だろうが認めません!
Posted at 2014/03/07 13:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事関連 | 日記
2014年03月07日 イイね!

N-ONEからのMT熱

 嫁が近所ばっか走ってるもんで、水曜の大雨の中、久々に(っつうか一週間ぶりくらいなんですが…)仕事で都内までN-ONE出動させました^^

 旧車転がしたいけど、メンテの手間とか装備の充実度とか考えると俺には乗り切れないだろうなぁ~…ってオヤジにはグサっと刺さるルックスもそうですが、やっぱ走ってても面白いクルマなんで、こいつをドライブすると嫁車だという事を忘れて妄想と欲求が膨らんで困ることがあります(笑)


 実はPT/Lパケのオーナーなのに、パドルシフト。。。。。
一度も使ったことないなぁ~ と思い使ってみました^^

Dラー営業マンが、
「これパドル付いてますけど、”なんちゃって”ですから(^^ゞ」
言ってた通り期待はしてなかったけど、”なんちゃってパドルシフト”でした(笑)

 スポーツモードでノンクラッチMTみたく、停止状態からギア選択するような使い方ができれば気分も高揚するってもんですが、50km/hで走行中に赤信号で停車のため減速していくと…
…た…たるい…(^^ゞ
まぁ、”なんちゃって”ですから(笑)

 ほとんどDレンジ入れっぱなしなんで、それはそれでいいんですけど、エンジンがねぇ~…
なかなか元気いいもんで、
「MT仕様でないかなぁ…
そのうちRモデル出るって雑誌に書いてあったけど出るのかなぁ…
もし出なかったら、MTに換装すんのいくらかかるんだろ…??」

なんて妄想をしていると、
「…あ…これ嫁車だった…
嫁…AT限定免許…
ダメぢゃん!( ゚Д゚)

なんて想いがぐるんぐるんと駆け巡りだし…(笑)


 帰宅途中の一般道、中古車路面店にはMR-SやらユーノスやらシビックTYPE-Rやら、値段のこなれてきた中古車が展示されてて…
ちょっと前に放送された『おぎやはぎの愛車遍歴』で加藤浩二がアルファロメオに乗って現れて、
「古いクルマってこういう操ってる感がいいんだよねぇ~
ぶははっ!!
!」

っつうのを思い出し…


あ~ 久々に運転したい…MT車…
「今のプロジェクトうまく行ったら自分へのご褒美って事で安い遊び車一台くらい…イイよね?^^」
と思いネットでいろいろ物色してたところ…


嫁 「なにしてんの?」
俺 「ん? 車見てんの。」
嫁 「どれ?カッコいいぢゃん(^O^)
   でもいらないよ!"(-""-)"

この鬼嫁めぇ~~~!!!


Posted at 2014/03/07 02:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「ワイルド・スピード。 ホンダ車いっぱい^^」
何シテル?   03/26 21:52
ジーク222です。よろしくお願いします。 いろいろクルマ乗り継ぎましたが、やっぱホンダはエンジン回るし走りがイイので、今ではかなりのホンダ党です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Dynamics RD3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 08:01:29
Hanstradingさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 21:20:19
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー K-Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 18:59:57

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド アコードん (ホンダ アコードハイブリッド)
 2014年2月8日 4ヶ月待ちの末、45年に1度の大雪の日に納車されました^^ 試運 ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
 ゲンの悪いクルマの写真を現車と一緒に…というのもアレなので再投稿です^^; サブ ...
ホンダ アコード アコード4WS (ホンダ アコード)
 金なかった当時、6年落ちの不人気5MTを乗り出し60万で購入♪ 歴代でこいつが最後の ...
ホンダ アコードワゴン アコバン (ホンダ アコードワゴン)
 CH-9 アコード・ワゴン SiR スポーティアです。 前車が事故で大破のため次期購 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation