• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーク222のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

やばい…あいつにバレた…

 アコハイのフィルム施工も終わり、明日は名古屋のバックヤードSPさんへROMチューンで訪問です。

 たまたま明日、浜松のお客さんのところへ出張の予定ができたので、それに合わせて脚延ばす計画。

 ROMチューンに関しては、なんのかんの屁理屈を並べて嫁もよくわかんないけど理解してくれておりましたが、さすがに名古屋のショップでやる行為だとは思いもよらなかったらしく、まるで愛人と不倫旅行へ行く前日のようなソワソワ感に襲われていたところ…



嫁 「明日は泊りだったっけ?」

俺 「いや。日帰りだよ。」

嫁 「あっちの方、もう道路だいじょうぶなの?」

俺 「中央道はまだ大変みたいだけど、東名は昼頃は一部封鎖だけど、明日はダイジョブなんじゃない?」

嫁 「そうなの?アコードで行くんでしょ?」

俺 「ん?いや。 N-ONEだよ。

嫁 「名古屋まで? なんでアコードじゃないの?遠いのに!

俺 「だからぁ… 明日はN-ONEに乗りたい気分なんだよ…(*_*;」

嫁 「だって…何キロあるの?名古屋まで!('Д')

俺 「片道400kmくらいかな?

嫁 「アコードで行けばいいぢゃん!!(-"-)


 なんか日帰り不倫旅行にでも行くんじゃねーのか?ってくらいのツッコミ具合だったので、
俺 「あのな… N-ONEのリミッター解除って難しいんだってさ。
   だから、名古屋のショップでしかやってくれないの!
   コンピュータ送って書き換えて送ってもらう手もあるけど、その間乗れないの嫌でしょ?
   だから、明日 浜松のお客さんのとこに行くついでにやってきちゃおうと思って…」

嫁 「そこまでしてやりたいの?」

俺 「…うん…

嫁 「バカぢゃないの…?( ゚Д゚)



 おそらく2014年いっぱいは私、バカ野郎扱いです(苦笑)

Posted at 2014/02/17 19:05:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2014年02月17日 イイね!

ちょい悪仕様完成♪ リア3面フィルム施工

 税理士と打合せ中に、アコハイ フィルム施工完了してました。





 ↑↑↑↑これが、    ↓↓↓↓こうなりました♪
  (ひどい手ぶれです(^^ゞ)
 いっちゃん濃いヤツから二番目の濃度ですが、なかなかキますね^^




 リアウィンドウは↓↓↓↓な感じ。
黒ボディと相まって、なっかなかフラット感があり満足。





「一応、1日リアのウィンドウ開閉しないでください。」
との事なので、嫁を誘い出して外食でも…と電話をすると、

「あんた、明日クルマで名古屋まで行くんでしょ!?
今日はもうおとなしくしてなさいよッ!"(-""-)"」


仕方がないので、給油してから近所をひとっ走りして今日のところはおとなしく車庫へ。


とりあえず、コレで我がアコハイのドレスアップは一旦 終了っす♪

後は、レーダーとかの小物を充実させつつの、コイツとのカーライフをガンガン満喫していきますです^^
Posted at 2014/02/17 18:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードHV | クルマ
2014年02月16日 イイね!

祝! 初プライベート・ツーリング!

 先日、三鷹→有楽町からの湾岸ミッドナイトで自宅までのドライブをしてきましたが、天候が落ち着いた今日、ようやく初プライベート・ツーリング行くことができました♪


 アコハイ納車は楽しみだったんですが、現行モデルからクラウンよりボディがデカくなっちゃったので、ぶっちゃけビビっておりまして…(^^ゞ



 その大きな理由の1つはこれ!



そう!自宅マンションの駐車場問題です。

これは本日 出動前の我が愛機の写なのですが、うちの駐車場トレイこないなってまんねん! ^^;

 無限ホイール入れると、ほぼギリギリという。。。
(駐車トレイの汚れの付いてない部分を見るといかにギリかがお分かりかと(笑))

  しかし、こうして見ると実に窮屈そうですなぁ…(苦笑)



 CH9アコバン、RB1オデアブと乗継ぎで、10数年ぶりのセダン・オーナーとなりまして、急にリア・ウィンドウの向こう側に急に生えてきた『トランク・ルーム』っつう存在を気にしなければならなくなり。。。。

 それなのに…それなのに…
ここんとこのドカ雪のお蔭で車両感覚掴めるほど乗れてなかったので怖いのなんのって(笑)



 各地で豪雪被害が報じられていますが、今回、千葉市内は意外と積雪量少なくて路面状態も良好。

 で、ようやく特訓ドライブに出られたわけですが、被害が少なかったのは千葉市周辺40km圏内だったらしく、館山方面へクルマ走らせていると放置車両が1台…2台…3台…

路肩はもちろん、センターライン上にもうず高く積まれた雪がてんこ盛りだったり。

そうこうしているうちに大渋滞に巻き込まれ、ついにはプチっと切れてしまい、ビビる嫁を無視して山間部突破コースで帰路についたところ、道路の真ん中に放置された車両が1台…また1台…

凄い降雪量だったんだなぁ…と改めて思い知らされつつも無事帰宅。



この狭い車庫に納めるのに3、4回 切替しておりましたが、特訓ドライブの甲斐あって1発挿入♡

ようやくこのコ、名実ともに俺のモノにすることができました \(~o~)/




はぁぁ~…  ようやく落ち着いた♪
Posted at 2014/02/16 22:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードHV | クルマ
2014年02月15日 イイね!

月曜はスモーク・フィルム施工でした。。。

 N-ONE ROMチューンにワクワクしておったとですが、17日の月曜はアコハイのフィルム施工の日でした。

 リアウィンドウと左右ドアウィンドウの3面。

これも発注時に同時オーダーしていたんですが、Dラーが外部業者に施工委託するっつうので業者の日程が今まで合わず…って状況でした(*_*;





  ↑ ↑ ↑
コレがもうちょい黒くなります。^^


 時間が経過するとフィルム施工はキャンセルしてもいいかなぁ~?
なんて思ってましたが、この写真見ると、やっぱ張りたくなるもので、

俺  「黒塗りエアロ&19インチでリアスモーク張るとギャング仕様になっちゃうなぁ(^-^;」
営業 「いや!すっげぇカッコいいっすよ!」
俺  「そうかぃ? ワルっぽくてクールだよな(^m^)」
営業 「はいっ! もう極悪です!♡
俺  「『極悪』はやめんかいッ!(/・ω・)/
営業 「はいっ! じゃ、超悪です!♡
俺  「ちょいワルでえぇっちゅうに…(+_+)


営業マンとのこんなやり取りの末、17日施工です! はい (^-^)
Posted at 2014/02/15 16:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードHV | クルマ
2014年02月14日 イイね!

思い立ったが吉幾三!

 と言うわけで、先ほど バックヤードSPさんへ 2/18 当日の作業可能か問い合わせしたところ、15時以降OKだと^^

 ECU書換え作業は10分少々との事ですが、要予約と言うので…
入れてしまいましたの事よ♪♪♪♪





 電話切ると、嫁が
「また私のN-ONEになんかするの!?"(-""-)"」 ←ワシが買ったんやないか(^-^;
っつうので、
「えっとね…リミッターってのを解除すんの。」
と説明。


「140km/h超えると燃料カットしちゃって危ないからカットするんだよ。(^-^;」
っつうと、
「えー!危ないね! それは付けた方がいいよ!」  ←自分 タービン回らないくせに(笑)

で終了(笑)


俺「あー… 2月の18日、Iと名古屋出張だから。」
嫁「わかった!電車?泊り?」
俺「えー… 日帰りでクルマで行く。N-ONE借りるぞ。」


インターナビで経由地にお客さんの本社入れてコース設定したところ片道400kmっつうことは、往復800km!

 たった10分の作業のために、こんなツアー組んだことが嫁にバレたら、しばらくアホ扱いされるから、我が家の最重要機密事項です。(笑)
Posted at 2014/02/14 15:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「ワイルド・スピード。 ホンダ車いっぱい^^」
何シテル?   03/26 21:52
ジーク222です。よろしくお願いします。 いろいろクルマ乗り継ぎましたが、やっぱホンダはエンジン回るし走りがイイので、今ではかなりのホンダ党です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Dynamics RD3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 08:01:29
Hanstradingさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 21:20:19
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー K-Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 18:59:57

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド アコードん (ホンダ アコードハイブリッド)
 2014年2月8日 4ヶ月待ちの末、45年に1度の大雪の日に納車されました^^ 試運 ...
ホンダ N-ONE ONEちゃん (ホンダ N-ONE)
 ゲンの悪いクルマの写真を現車と一緒に…というのもアレなので再投稿です^^; サブ ...
ホンダ アコード アコード4WS (ホンダ アコード)
 金なかった当時、6年落ちの不人気5MTを乗り出し60万で購入♪ 歴代でこいつが最後の ...
ホンダ アコードワゴン アコバン (ホンダ アコードワゴン)
 CH-9 アコード・ワゴン SiR スポーティアです。 前車が事故で大破のため次期購 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation