• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makitakaのブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

燃費計を見て思うこと

XVハイブリッドの、公称タンク容量は50リットルで、カタログ燃費は20㎞/リットルなので、マルチファンクションに示される、残走行距離は1000kmを超えないものと思い込んでいました。

ところが、

220km走行時点。
alt


残走行距離840km、瞬間燃費19.1km/リットル

alt


単純に合計すると、220km+840kmで1060km

瞬間燃費は19.1kmと、カタログ値に届いていないので、何で1000km以上走れることになっているのか、よくわからない状態です。

最近特にこういう状態になってます。車も年を取ってきていますし、多少誤差がおおきくなってきていますかね?


まあ、残走行距離は、目安なので、さほど影響はないですが。



Posted at 2019/09/16 15:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

タイヤ交換

前回の点検時にタイヤ残り溝のご指摘を受けており、いろいろ思案した結果、消費税が上がる前に交換することにしました。

7月中にいつもお世話になっているディラーに連絡したところ、8月からタイヤの単価が上がるとのことで、7月注文、8月取付で調整しました。

銘柄は、純正タイヤとほぼ同じ値段で入手できるとのことで、久しぶりに石橋さんのREGNO GRVⅡに決定しました。


ところが、取り付け予定日の数日前に台風接近の影響で、急遽夏休みを返上しての出勤、その後も、休みの前に雨が降るパターンでなかなか自宅に帰ることがかなわず、ようやくこの3連休で自宅に帰ることができ、またタイヤ交換及びオイル・フィルター交換を実施することができました。


新しいタイヤに代わっての印象は、ロードノイズが小さくなった気がします。

まだ、高速道路では走らせていませんので、その結果も楽しみです。


3か月後には、12カ月点検の時期となります。

最近は走行距離数が伸びているので、12月までには100000kmに到達するかも。

そうなると、プラグ交換やらなにやらで、また余計な出費が・・・。

でも、家計を考えると、きちんとメンテナンスはしたうえで、大事に乗らないといかんです。



フロントタイヤ交換前

残り溝わずかです。


交換は約87000km。スタッドレスを履いている時期もあるので、実質50000km走行くらいでしょうか?

alt


交換前、リアタイヤ。

肩部分の溝はほとんど無くなってます。

alt



交換後、全景。

alt


交換後、アップ。

やっぱり溝がちゃんとあると安心します。

alt





Posted at 2019/09/16 14:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

台風接近中につき注意

台風10号が接近しています。


普段はサーファーでにぎわっているこの海岸ですが、さすがに今日は誰もいませんでした。

大分荒れてましたからね。賢明な判断と思います。


alt


会社の夏季休暇で、お盆をのんびり過ごしたいと思っていましたが、台風接近のため休みの予定を変更することになり、明日14日に単身赴任先に出動となります。

多分明日は、まだ高速道路での移動はできそうです。

15日は出勤して、そのまま夜勤となる気配で、長引いた場合週末も出勤の可能性が・・・。

休みボケしないよう、頑張ります。


Posted at 2019/08/13 23:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

2連覇

やった。。「SUBARU WRX STI NBR CHALLENGE 2019」クラス優勝&2連覇。


なお、自宅から単身赴任先への移動中のため、残念ながら感動のゴールシーンをLIVE配信で見ることができず(シクシク)。


今回は途中で接触もあり、ヒヤリとしましたが、あとは危なげなく。

気が付けば19位と大健闘。


気が早いですが、来年も頑張って、次こそクラス3連覇を!


※写真はSTIのHPより

alt


alt


Posted at 2019/06/25 01:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

運転マナーについて

〇対向車(右折車)

 通勤路にて

  橋の交差点のため、右折レーンらしきものはなく、対向車の右折車が

 たまに無理やり割り込んできます。

  今朝も、自分側の左折車に引き続いて2台も突っ込んできて、自分の

 前車が急ブレーキを踏む羽目に。。

  急いでいるから無理やり突っ込んできたであろう白色の軽は、そのあと

 制限速度-(マイナス)αでゆっくりと走行されました。

  後続車のこともあり早く右折したい気持ちはわからないわけではないですが、

 ほかの車の迷惑になるのは避けてほしいものです。


alt


〇信号無視

 帰りの通勤路にて


alt

 自分は、この信号を左折します。

 間に合わないと判断し、減速。


alt

 停止線で停止。

 ただ、気になってルームミラーを見ていると。

 後ろの車の気配が怪しい。


alt

 案の定、減速しないで右側から追い越し。

 完全に赤信号ですけどね・・・。

 

alt

 対向車の右折車もなかったので、何事もなく。


alt

 信号無視した車が交差点を通過したころに、交差側の信号が青となりました。


 まあ、普段からこういった運転をしているんでしょうね・・・。

 そのうち、天罰が下ると思います。

 ただ、事故に遭うとしても、くれぐれも誰も巻き込まないでください。。。








Posted at 2019/06/03 23:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「166666km http://cvw.jp/b/2070346/48131493/
何シテル?   12/08 20:33
XVハイブリッドに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K-art358さんのスバル XVハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 19:45:55
今年も採れました(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 22:32:57
BBQお邪魔虫☆点検と試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 08:28:18

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スバル XV HYBRIDに乗っています。 気がつけばスバル4台目、インプ系は3台目です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
単身赴任開始時に中古で買いました。 3年ちょっとで7万キロちょっと乗り10万キロ手前で、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初期型インプD型のノーマルWRX(4ドア)です。 レガシィーの車検で乗り換えを検討してい ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
就職する際に、親に中古で購入してもらった車です。 レガシィーセダン1.8リットル(SOH ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation