• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

ってなわけで

ってなわけで2週間のドナドナから戻ってきたコペンはすっかりとクラッチが軽くなっておりやした。

トランスアクスル交換の大修理、まさかのミッションOH扱いとなりました。

いや…もう、2度と起きてほしくない…次起こしたら…機械式ルーズソックス大好き…略してLSDを?

ちなみにこのような事をしていただきました、当人はどうやら反省をしていないらしく…またやるでしょうね。元々ものの扱いは酷くていろいろ壊すし、悪びれないし。

知らん顔しとります。

いろいろあって親父の威厳もくそもない当人とは親子関係を解消したいですわ。

っと愚痴りまして、ネイキッドにしばらく当人が乗っておりましたが、急にクラッチミートポイントが奥になる、半クラが狭くなるような感覚…恐らくクラッチ踏みっぱなしをやっているような感じでしたので、今後一切ネイキッドに乗らないでいただくことにしました。

壊すなら、可愛そうですがコペンを。

自分の愛車を訳分からない運転で壊されるのはまっぴらごめんです。

それに対しても煮えきらない態度の当人。もう口さえききたくない。

意味が分からない。

最近怒りばかりこみ上げてきます。
それで言うのは、なら車に乗らなきゃいいんだろ?っと怒る。

なら乗らないでいいです。みたいな。

数々の凹み、傷、何から何まで当人がやってすべて知らないふり。

洗車していて増えるえくぼ傷。意味分からない。

出来るなら家の物も含めて触ってほしくない。

はぁ…。最近いかんですなぁ…怒りしかこみ上げてこない。

家に帰りたくないですわ~。

こんなこと書いてしまいましたが、コペンを修理していただいた整備士の方、ご迷惑おかけしました神樹ゆうさん、本当に申し訳ありません。

きっとまた大修理する事があると思いますが、申し訳ありませんがお付き合いください。

あの人が反省し改善するまで、このやりとりはいたちごっこで続くかもしれません。本当に申し訳ありません。
Posted at 2012/09/16 22:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年09月13日 イイね!

我が家の軽自動車はLEDウィンカーフルラインナップw

ってなわけでネイキッドは2年くらい前…なのか?、コペンは半年くらい前…なのか?wLEDウィンカー化してました。

メインはPIAAの超TERAエボリューションでコペンのフロントのみポラーグです。日星だっけ?

ネイキッドが11000円くらい、コペンが6000円くらいとメーカー品を使ったにしては破格でできたわけですが、ミラは出物がなかなかなく、ウィンカーポジションをLEDウィンカーでやるのはどうなんか?ってことから上海問屋のICウィンカーリレーといただいたカスタムクイーンのT20をリヤのみで、フロントはPIAAのステルスウィンカーバルブのセミLEDウィンカーにしてました。

が今回キンブルでまたもやPIAAの超TERAエボリューションを見つけ取り付けちゃいましたw

どうせならと前後ともw
フロント

リヤ

超TERAエボリューションは比較的黄色に近い色味で、明るく見えます。

日中の視認性は問題なく、満足しています。

これで我が家の軽自動車はLEDウィンカーフルラインナップw

やっちまいました。

コストは7000円くらい。

安いでしょう。

最近は光り物とかしか触っていない気がしますね…次は10cmくらいのアンバーLEDテープを使って小細工かな…ミラにw

今後の予定
コペンナビ再取り付け。
レーダーをシガーソケットレス化

ネイキッド
PWスイッチ交換
左アッパーマウント交換
HID左不点灯修理

スパ西何で走るか…決めないとw

近状報告ですたw
Posted at 2012/09/13 21:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2012年09月08日 イイね!

おさがりチューン

おさがりチューン基本的におさがりチューンなミラくん。

予告通り、ネイキッドから外したコペン純正をミラへ移植しました。

純正足は…フロントは不明、たぶん虫の息w右側は生きてる? みたいな感じでした。

リヤがへたり気味でリヤ下がりでしたが、若干リヤ下がりに改善しました。

コペンのアッパーのおかげで、かなりハンドルの動きが良くなりましたね。

足は適度に締まりました。タイヤが65なので、どっしりとしなやか!みたいな?

カーブが楽に!

けど乗り心地はそこまで悪くない!

元々タイヤを155/65R13から165/65R13に変更しているため、ハンドリングと乗り心地はかなりしっからしていましたが、さらに良くなりましたね。

そしてさらに今日…NEXT【財布よすまんかった】


続く…!
Posted at 2012/09/08 19:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2012年09月02日 イイね!

オイル交換

しました。

何だかんだで、3ヶ月3000キロ…うむ。

ネイキッドの左足の異音はアッパーと分かり…とりあえず様子見!

無事にコペンのリヤが1巻きカットとなり、ナビは外せました。

明日、コペンを某所へ持ち込み、ミラに乗り換えて某所にて足交換から、サイドスリップ調整です。

明日も波乱の一日やね。
Posted at 2012/09/02 00:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストネイキッド | クルマ

プロフィール

「@キカイ さん
クルマを九州から回送してまして😂連絡しようか迷ったのですが出張と聞いてたので!」
何シテル?   10/26 21:26
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation