• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビッチュのブログ一覧

2007年04月26日 イイね!

(´∀`*)ウフフ♪

(´∀`*)ウフフ♪(★ゝω・)..・*.+:【こんちゃぁ】....†.+..

画像は先日の走行会のものですが、

今日はコレコレを装着しました♪

剛性アップパーツはサーキット走行に間に合いませんでしたが、これから先のことを考えると装着して損はないと思いますww
( ̄ー ̄)ニヤリ

エンブレムはやっぱりUグレードのエンブレムを作りたかったから装着しちゃったのです♪
ライトストーンがキラリと輝くエンブレムが素敵です^^
(☆∀☆)

そうそう、ビッチュ号はLoVitz全国オフ用にマフラーの仕様変更を行うことにしました♪
詳細はまだ言えませんが、凄いですよ~♪

それでは今日はこの辺で・・・・
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

Posted at 2007/04/26 19:55:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ
2007年04月21日 イイね!

みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会♪

みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会♪|壁|・ω・`))))こんばんわ♪

本日、ビッチュ号は阿讃サーキットで行われた、




「みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会」に参加してきました♪

今回、サーキット初参加でしたので、不安もあり緊張の連続でした(^▽^;)

今回の参加台数は29台でしたが、そのうちビッチュ号が走ったのはM3クラスという
もっとも遅くて平和なクラスでしたww
ε-(*´ω`*) ホッ
まあ、初心者ですので当たり前ですが(汗)

そんなこんなで走行会がスタートし、速いクラスからスタートしたのでパッドックから見学していたのですが、明らかに次元が違う!!

は、速っ!!!∑(゜∀゜)
このクラスはGT-RやRX-7、インプレッサといったいかにも速い車ばかりでした^^
もう、開いた口がふさがりませんでしたww

そして、ビッチュのクラスの走行時間がやってきました♪
(`・ω・´)シャキーン
ビッチュ行きま~す!!←アムロ調にww

走行して約4週位は全開で走っても問題なかったのですが、そのうち追加メーターから警告音が・・・・
ピーーーーーー!!!
メーターを見ると、水温100℃、油温も120℃近辺じゃありませんか!!

Σ( ̄Д ̄;)ヤバッ
急いでクールダウン走行をして水温を落ち着かせましたよ~~><
タイヤも前後とも消しゴムのようにズルズルになって、最後の方なんかハンドル切っているのに車は前に進むといったヤバイ状態でした(^▽^;)

そんなこんなで今回のベストタイムは54.900でした(^▽^;)
これって速い??遅い??解んないや~(;´∀`)
まあ、今回はタイムは二の次で、ライン取りが勉強になりました^^

次回参戦するときには、オイルクーラー装着したいところです!
ラジエターも・・・ww

今回の走行会は非常に楽しかったです!!

Posted at 2007/04/21 20:04:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年04月15日 イイね!

 ビッチュ号のその後・・・

 ビッチュ号のその後・・・|壁|・ω・`))))こんばんわ♪

昨日、極秘に進められていた作業内容を発表しま~す♪

それは・・・





HIDの配線の取り回し変更とホーンの取り付け場所の変更です♪

( ゚Д゚)ハァ?
それだけ??

(・ω・ )モニュ?
期待させちゃってごめんなさい<(_ _)>

詳しくはフォトギャラリーに紹介してあります。
未だに注文したパーツが3つが届いておりません(;´∀`)
いったいいつになったら届くのか・・・・。
走行会までには届きそうな予感がしません (((´・ω・`)カックン…

Posted at 2007/04/15 22:55:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年04月14日 イイね!

ビッチュ号は今・・・・。

ビッチュ号は今・・・・。(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

今日は仕事が休みだったのでビッチュ号を弄ることにしました♪

(ω・ )ゝ なんだって?
そんなに外して何をやってるのかって??

(´∀`*)ウフフ
それはまだ秘密ですww

来週はいよいよサーキットデビューです♪
いろんな物を準備しなきゃ^^
マスキングテープに空気圧ゲージ、それから工具。
いや~楽しみです♪
Posted at 2007/04/14 20:20:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2007年04月09日 イイね!

ダメだった・・・。・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

ダメだった・・・。・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン(ノД`)シクシク

今日、お仕事がお休みだったので昨日届いたパーツを取り付ける予定でした。

画像に貼り付けた、アレですww
電動ファンコントローラーと強制作動スイッチです。
サーキット走るとクーリングも非常に大事だから取り付けたかったのです!

これはヴィッツならNCP10とSCP10が対応だったので安易な考えで注文してたのですww
ええ。ビッチュ号はSCP13なので対応はしていません。

実際、SCP10とSCP13では電動ファンの制御の仕方が違うのです(;´∀`)
配線図のコピーを友達のいるネッツで貰ってきて見てみたのですが、SCP13は純正ファンコントローラーがECUとは別にあるのです。だから対応は不可だったのです。
でも、もしかするとと思い作業開始ww

ECUからファンコントローラーに出ている配線は一本だけだったのでそれに繋いでみましたがやっぱりファンは回らず。
一応このファンコントローラーは起動しているのですが、どう頑張っても無理でした><。
(´Д⊂ モウダメポ


よって、いままで繋いだ配線もすべて外し、押入れに封印しました。
,,,(´・ω・)†ぁ~めん
このファンコントローラーはオプションのセンサーやリレーを取り付けると装着は可能っぽいですがあえてそれは止めにします。

次期ビッチュ号には装着可能な為それまで保管しておくことにします^^

しかし、コレが装着できないとなると水温、油温が心配です・・・。
Posted at 2007/04/09 17:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪ やっと仕事から帰ってきました~」
何シテル?   11/22 22:02
SCP13からNCP91 TRDターボMに乗り換えました♪ また一からの弄りなおしですが、頑張ります!! (`・ω・´)シャキーン あとCBR1000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツオーナーズクラブ LoVitz 
カテゴリ:車
2006/06/16 19:37:26
 
スカッとゴルフパンヤ 
カテゴリ:ゲーム
2006/06/16 19:33:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TRDターボMです。
その他 その他 その他 その他
限定レプソルカラーです♪
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
トヨタ最小プチトマトです。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ヴィッツに乗る前に乗っていた車です。新車で買ってコツコツ弄って約3年半で売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation