(=゚ω゚)ノこんばんみ♪
ビッチュ号、ビッグキャリパーオーバーホールするの巻き
・
・
・
・
・
・・
・・・
・・・・・・・・・(;^ω^)
嘘です。
○(#゚Д゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.
実は今日はビッチュ家にて、お友達である
この方のブレーキキャリパーオーバーホールをやってみました。
何故、我が家で?って思うことでしょうww
だってできることは極力自分でやりたいものですww
工賃って高いし。
んで、早速作業開始。
彼のレガシーも車高が低いのでスロープを使ってジャッキアップ。
①タイヤを外します。
②キャリパーを外します。
③エアガンを使用してキャリパーピストンを外します。
④キャリパー、キャリパーピストンを清掃します。
⑤ラバーグリスを塗ってピストンシールとシリンダーブーツを組み付けます。
⑥キャリパーを付けます。
⑦ブレーキのエア抜きします。
⑧タイヤを付けます。
⑨試乗します。
終り。
いや~書くだけならあっという間でしたね~ww
おっ♪
これなら自分で出来そうだなと思ったそこのあなた。
頑張れば人間なんだって出来るんですww
工具やエアツールが有った方がいいですが。
ただ、ブレーキという車を走らせる上で最も重要なところなのでなされる方は自己責任でお願いします<(_ _)>
そこで、ビッチュさんの整備講座を関連事項で貼っておきます。
今回はヴィッツじゃなく、レガシーだったので色々勉強になりました♪
いさっちさんへ。
今日は肌寒いなかの作業でしたね(;^ω^)
そしてお疲れ様でした。
Posted at 2007/11/18 20:21:35 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記