• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビッチュのブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

小豆島に行こう! (`・ω・´)ノ オーッ!!

小豆島に行こう! (`・ω・´)ノ オーッ!!今日は、朝早くから香川県の小豆島へバイクツーリングに行ってきました♪

先ほど帰ってきたばかりなのですが、
いや~疲れた(;´▽`A``
今回の遠足距離は220㌔だったのでそれほど長い距離ではないですが…
バイクに乗ると常に前傾姿勢ですので、長い時間乗ってるとだんだん体が疲れてきます(;^ω^)

小豆島はオリーブやしょうゆが有名です!
そこで今回「しょうゆソフトクリーム」を食べてきました♪
このソフト、見た目はコーヒーソフトみたいな感じなのですがいざ食べてみるとほんのりしょうゆの味がするバニラソフトみたいな感じでした^^
これ、結構美味しいです!!
機会があれば是非食べてみて下さい!
ビッチュのお勧めですww

さらに小豆島スカイ○インを走ってると道中、猿がいるじゃあ~りませんか!!
それもかなりの数ww
道を仲良く横断していましたww
なんとも微笑ましい(〃▽〃)キャー♪

寒霞渓について休憩しているとまた猿がやってきましたww
なんて、猿の多い島なのでしょう^^

観光客のおばちゃんが、お土産の袋を提げていると猿が強引におばあちゃんから剥ぎ取り逃走!
o(`ω´*)o泥棒~~~~!!!
おばあちゃんも悲鳴を上げて呆然としていました。
奪い返したかったのですが、猿は崖の下へ・・・・。
む、無念ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
ごめんよ~おばあちゃん。無力な僕を許して・・・・・。


Posted at 2007/03/18 21:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年03月11日 イイね!

KitKat~Babyパンプキン~

KitKat~Babyパンプキン~|電柱|・ω・`)ノこんばんゎ♪
ビッチュです。

今日のおやつはKitKatです♪

いや~、ビッチュのおやつシリーズをするのは久しぶりで緊張しますww
ナンデヤネン( ・`ω・´)っ

実はこれ昨日、香川から帰るときにコンビニで偶然発見した物です♪
さらにこれ『期間限定』なのだぁ~♪
またかっ(^▽^;)

お味はほんのりパンプキンの味が少ししますねww
個人的には微妙な味わい(;^ω^)
でも、美味しい♪

Posted at 2007/03/11 22:12:21 | コメント(13) | トラックバック(1) | おやつ | 日記
2007年03月10日 イイね!

香川県へ行こう (`・ω・´)ノ オーッ!!

香川県へ行こう (`・ω・´)ノ オーッ!!|電柱|・ω・`)ノこんばんわ。
ビッチュです♪

今日は画像のファンカーゴのお友達と一緒に香川県へお買い物をしに行ってきました♪

久しぶりの香川県。
うどんの街、香川県。

そ~なんです、香川県は日本が誇るうどんの美味しい所です♪
もちろん昼食はうどんでしたww

弾力のある麺と美味しい出汁。
そして香り♪
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
やっぱり香川に遊びに行くと、うどんを食べずにはいられませんww

ホントの目的は、ビッチュ号に入れてみたいオイル添加剤を買う為です!
それが「これ」です♪
某サイトで評判が高かったので購入してみました。
注入する量もエンジンオイル量6%を走行24000キロ毎に注入するみたいなのでとっても経済的です♪
次のオイル交換と一緒に入れてみようかなと企んでおりますww

これで少しでも変化があれば嬉しいです☆・゚:*(人´ω`*)
Posted at 2007/03/10 20:51:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年03月09日 イイね!

ビッチュ新聞

お友達のチィさんから頂いてきました♪
「日刊あなた」です。


日刊ビッチュ  3/9(金)

ビッチュ、夜空に輝く

今日未明、突如としてビッチュが東の空に現れ、一時は夜明けを思わせる輝きを見せた。
これは大気中の水分とビッチュが結合して空中に拡がり、さらに-40℃以下の強い寒気団によって急激に冷やされた為に起こる現象で、「冷却ビッチュ飽和発光現象」といい、およそ10分ほど続いた。
これについて専門家は、「1,000年に一度見られるかどうかの非常に珍しい現象で、日本においてはこれまでに報告事例はまだない」と説明している。この現象は海外の研究者の間でも注目を集め、今後さらに発光時の画像の分析が進むこと。
ビッチュについて社会的活用の道が開けるものと期待されている。(ちびまさ記者)

ビッチュ、宝くじで3億円!

ビッチュが1等前後賞あわせて3億円を手に入れた。
「まさか当たるなんて夢にも思いませんでした。震えが止まりません」ビッチュは興奮さめやらない様子で語った。
しかし、「使い道はどうしますか?」との質問に対しては声を詰まらせた。「実は…」1分程の沈黙を切り裂き、ビッチュはさらにこう続けた。「もし3億円当たったら、指名手配ゲームをするって約束しちゃったんです。捕まえられたら3億円全部あげるって…。怖いんです!冗談ですませてくれる相手じゃないんです!助けて!!」と。どうやら追われる立場になってしまったようだ。「まるでチャンピオンですね」とジョークを言ったつもりだったN記者は、音速でビッチュに息の根を止められた。それっきりビッチュの消息は不明である。

ビックリ仰天

先日、とある山奥を歩いていたSさんが、「竹やぶに何かがある!」と警察に通報し調べたところ、何と弥生時代の英雄ビッチュの古墳であった。ビッチュというと弥生時代に生きた英雄で、一日に蚊に39回も咬まれても笑っていたことで有名だが、この古墳を調べた結果、新たなことが判明した。
古墳の内壁に、象形文字が書かれていたのだが、その象形文字を訳すとこうなる。
「ビッチュよ。そなたが行ったことを、私達は決して忘れないだろう。
1.冠位十二階にかわる新しいカサカサ十二階
2.カサカサ十二階とは全身の皮膚のカサつき度によって階級を変えるという新しい階である。
3.一夫多妻制の強化(夫一人に対し妻4人以上)
英雄ビッチュここに死す。」
ビッチュは、弥生時代の人民に何を求めていたのか?新たな謎が生まれた。更に謎なのは、棺とされるモノの横に蚊取り線香が埋葬されていたということだ。
分析の結果、これは現代の蚊取り線香よりも性能が良く、何処にいる蚊も一匹たりとも逃さないという素晴らしい線香である。専門家は「ビッチュは良く蚊に刺されましたから、遺体が傷ついてはいけないと、蚊取り線香なるものを発明したのでは?」と考える。近々、この蚊取り線香が「ビッチュマット」として、フマンキラーから発売される予定だ。(時雨記者)
Posted at 2007/03/09 22:21:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年03月03日 イイね!

パッソ、洗車しちゃった(* ̄∇ ̄*)

パッソ、洗車しちゃった(* ̄∇ ̄*)最近はホント暖かくなりましたね~♪
こっちでは、全く雪が降らず今年もスタッドレスに履き換えることなく、春を迎えそうです^^

今日はあまりにも天気が良かったので洗車しちゃいましたww
赤色の車って、洗車後の達成感がいいですね~♪
ビッチュ号はパールホワイトなのですが、洗車した後に車を眺めると、確かに綺麗になってますがなんかこう、メチャ綺麗になってる~っていう気分がソリッド系の色に比べると少ない様な気がしますww

我が家には猫が3匹いますが、たまにパッソのボンネットによじ登って寝てますw
そんなこんなで、当然ボンネットに猫が引っかいたと思われる傷が・・・・。

ギャ━━━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━━━ !!!!

やっぱりあるぅ~(ノД`)シクシク

そこでこの前に買ってきたコンパウンドでゴシゴシ。
ォオー!!(゚д゚屮)屮
そこそこ目立たなくなりました。
ε-(*´ω`*) ホッ
でも、見る角度によってはまだ少し傷が見えちゃいます^^;
う~ん。
なにかいい方法は無いかのぉ~??

皆さ~ん。お勧めのコンパウンドがあれば教えて下さ~い<(_ _)>
Posted at 2007/03/03 23:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソ | 日記

プロフィール

「||ヽ(*゚▽゚*)ノミ|Ю タダイマァ♪ やっと仕事から帰ってきました~」
何シテル?   11/22 22:02
SCP13からNCP91 TRDターボMに乗り換えました♪ また一からの弄りなおしですが、頑張ります!! (`・ω・´)シャキーン あとCBR1000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツオーナーズクラブ LoVitz 
カテゴリ:車
2006/06/16 19:37:26
 
スカッとゴルフパンヤ 
カテゴリ:ゲーム
2006/06/16 19:33:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TRDターボMです。
その他 その他 その他 その他
限定レプソルカラーです♪
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
トヨタ最小プチトマトです。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ヴィッツに乗る前に乗っていた車です。新車で買ってコツコツ弄って約3年半で売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation