8月3日の青山高原オフ以後は参加出来そうなオフ会も無く
(盆休みが無いので)
暑さに負け ゴルフにも行かず・・・
グダグダ ダラダラ な日々・・・
突然 たっしーさん から 木谷山 お誘いが有り いざ出陣^^
11時 抹茶ソフト&抹茶パフェ
道の駅 阿山 まで 8台でツーリング
2時 一旦〆・・・・その後は一人で、
四日市回りで、鈴鹿スカイライン に出撃^^
ここからは つまらん独り言ですョ~
さて、今回の新兵器テストは
レーダー探知機 ZERO 84V
ドライブレコーダー ユピテル ミラータイプ
京都 フジムラ ジェントルマフラー
レーダー探知機購入の際 店員さんが 34Zには OBDⅡ いらないのでは?
と 言われたが・・・OB?・・何の事すらわからず・・・とりあえず保留
ドラレコは なぜか ミラータイプを勧められ・・・
マフラーは すっすんさん の音を聞いていたので、京都まで買い出しに、
で、車の下に潜り 錆びたナットにCRCかけて、ゴソゴソ
で、内装をガチャガチャ べりべり して 取付完了
テスト結果は
レーダー探知機のOBDⅡ は、やはりジジイには 必要なし・・・(寒)
ドラレコは ミラーぶれが酷くて、肝心な後方確認がしにくいので、買い物用 ノートへ付け替え決定
特に高速で見にくいですww (またゴルフ代が減る)
注、アイドリングで、ミラーぶれする車には付けない方が良さそうですww
マフラー替えたら シフトダウン時のレブコンの音がお気に入り^^
で、今まで殆ど使わなかった パドルシフトの練習のため 鈴鹿スカイラインへ^^
コーナー中パドルシフト操作するために 今までのハンドル握り方変えなくては^^
鈴鹿スカイライン。。。名前は綺麗が路面はガタガタ^^
ガラガラの鈴鹿を気合い入れて走ったら
酔いそうになりました^^横に乗ってたら確実に酔いますゎ
ホームグラウンドの奥琵琶湖の方がイイww
次は何から手をつけようか? 思案中^^
Posted at 2014/09/01 14:31:00 | |
トラックバック(0) |
Z オフ会 ツーリング | 日記