• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月20日

MR-S生産終了(≧Д≦)

MR-S生産終了(≧Д≦) トヨタのミッドシップスポーツカー『MR-S』が生産終了になるみたいです(T_T)

また一つスポーツカーが姿を消しちゃいます(>_<")
未だにミニバンブームは続いているんですね…残念です


出来ればトヨタにはスポーツカーというジャンルの車を作り続けて欲しかったですが…これも時代の流れってやつですかね☆(/*△*)/はぁ…


私達みたいな人種は世間一般的に少ない人種なんですね(+_+)改めて実感しちゃいます

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/11/20 22:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年11月21日 0:36
はじめまして~
事情がありミニバンには乗ってますが、スポーツカー大好きです!
けど、本当にMRSのニュースはショックです・・・

トヨタだけでなく、どんどん国産スポーツカー自体が減っていってる、淋しい限りです。。。

また、スポーツカーブームが来ることを望むものでした。
コメントへの返答
2006年11月22日 9:37
お初です~♪いらっしゃいませw(^∀^)w

ほんとビックリしましたよ~このニュース、トヨタもかよ~的な感じでした(=□=;)

ココ最近国産スポーツカーがどんどん減ってどうなっちゃうんでしょうかねぇ…
また、スポーツカーが受け入れられる時代が来るのかなぁ…(ー◇ー;)寂しいですね
2006年11月21日 0:41
トヨタ嫌いだけど、なんか嫌。
スポーツカーってそんなに悪いものじゃないのに排除される...。

MAZDAはずっとスポーツカー付くってもらわないと!!!
てか、ロータリーエンジンっていう看板あるから作るか(^^;)
MAZDAからロータリーを取ると...なんにも残んないし。
コメントへの返答
2006年11月22日 10:23
今となってはZやS2000、ロードスター、インテグラ位しか残らなくなっちゃうよね~(=、=)

また2ドアクーペボディのスポーツカーの復活を願いたいですね♪

初心者とかでも買える位の価格帯の車が欲しいね♪
2006年11月21日 0:57
今とてもお得な内容でお買い得らしいです。

トヨタのMRは無くなってしまうのかなぁ・・・寂しいです~
コメントへの返答
2006年11月22日 10:25
AW11から引き継がれてきたMRの歴史が…ついに…(T◇T)

手軽に乗れるスポーツカーでないかなぁ…
2006年11月21日 7:17
寂しいですね・・・。

私はアンチト○タですが、
お手ごろ値段域のスポーツカーがまた消えていくのは残念ですね。
コメントへの返答
2006年11月22日 10:28
そうですよ~スポーツカーに乗りたい人がみんなお金持ちじゃないんですからo(>□<)o

だから免許取りたての人がミニバン系に行きやすくなっちゃうんですよねぇ~
2006年11月21日 12:32
このニュース聞いてトヨタってスポーツカーなくなちゃうよね、って思いました。
レクサスに力を入れるのもいいけどスポーツカーにも力を入れてもらいたいですね♪
コメントへの返答
2006年11月22日 10:33
トヨタはF1も国内もモータースポーツをやってんだから、市販車にもスポーツカーを残して欲しかったですね

次期スープラとか現実的じゃないのばっかりでなく、86見たいな車の復活を願いたいです(^^)
2006年11月21日 17:46
今時MRオープンなんてマニアックな車希少だったのに(;´Д`)
トヨタなんて経常利益真っ黒黒なんだから、多少利益上がってなくても珍車のひとつ残すくらいの遊び心があって然りでしょ(´・ω・`)
スープラの後継なんて馬鹿高い車に力入れるくらいなら安価なスポーツカーのひとつも作ってもらいたいですね(-▽-)
コメントへの返答
2006年11月22日 10:37
ホントですよね~o(>□<)o
巨人トヨタなんだから…少しぐらい頑張ろうよって感じです!

最近、団塊の世代でオープンカーの人気が過熱しているのに…家にはセダン等があって週末の趣味でオープンカーって感じで価格帯的にもMR-S位だと現実てきなのに…

スポーツカー=高値!ってイメージが気に入らないです(=△=;)
2006年11月21日 22:22
もともとあまり好きでは
ありませんでしたが、

このニュースを見てなおさら
寂しく思いました。

下請け企業をいじめて
業績を上げているのも
気に入らないところです。

やっぱMAZDAだけが私の
よりどころのようです。
コメントへの返答
2006年11月22日 10:47
ん~頑張っているのはマツダですかねぇ…やっぱし

カルロス・ゴーン氏も言っていたじゃん!
『日産のフラッグシップはフェアレディZだ!』ってやっぱしスポーツカーはメーカーの看板でなくてはならないですよねw(`□´)w

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation