• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月17日

ミニ四駆~w

ミニ四駆~w 最近、仕事が忙しすぎて疲れ気味な私…(´Д`)

そんな元気のない私に、なぜがミニ四駆をくれる友人w(*´・∀・`*)w


『サイクロンマグナムTRF』

素組で組み立ててみた
「いけ~!マグナム~!!」ヽ(´▽`)/

ヤバイ~懐かしい(°∀°)
ステッカー貼ってないから寂しいねぇ


私の時代は、第一次ミニ四駆ブーム期!
ダッシュ四駆郎辺りまでいっぱい作っていましたねぇ~♪
ミニ四駆で4WDって覚えた気がするw

たしか…最初の愛機は、ブーメランJr.でした
↓コレ


それから、サンダーショットJr.→サンダードラゴンJr.を経て、
ファイヤードラゴンJr.を結構メインで使用していました。

近所のデパートのミニ四駆コースを走らせてましたよ~


なんか今は、第三次ミニ四駆ブームらしく、30代~40代でも秘かなブームになっているらしいw
いわゆる“大人ミニ四駆”ってやつですね!
今の財力なら、子供の頃出来なかったカスタムが出来るかも( ̄□ ̄;)!!


あと、子供が興味をもって一緒に復帰するお父さんも意外に多いらしい…


みんカラでも意外にミニ四駆ネタが多くて、徘徊してます。
実車のカスタムは停滞中だから、ミニ四駆でも塗装しようかなぁw



ブログ一覧 | プラモ道 | 趣味
Posted at 2015/09/17 21:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2015年9月18日 7:55
ブーメラン懐かしい(*°○°*)

ミニ四駆と言うかラジコンの方ですが、当時はどっぷりハマってました(/∀\*))
コメントへの返答
2015年9月18日 13:24
私は小学生まではミニ四駆、中学からラジコンな流れでした(^ω^)
当時は、オフロードバギー全盛でしたよね~

タミヤRCカーグランプリ観てました( *´艸`)
2015年9月18日 19:03
懐かしいですw

小学生の頃、アニメみたいなボディのツヤを出したくてニスを塗ったら、重くなって遅くなったのはいい思い出です(爆

今なら大人の財力で思う存分カスタムできそうですね♪
コメントへの返答
2015年9月19日 19:20
今なら大人ミニ四駆が出来ますね( *´艸`)
二台持ち、三台持ちも♪

昔は塗装とか上手く出来なかったので、サンダーショットやシューティングスターとか残念な状態に(笑)
2015年9月19日 0:44
10近く違うので、全く話についていけましぇん!!
当時大学生だった頃に流行ったのかな?
コメントへの返答
2015年9月19日 19:25
マジッスか…

ミニ四駆は、小中学生がメインでしたからね(´-ω-`)
まんまとタミヤの戦略にやられましたw

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation