• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

S-Driveファーストインプレッション?

S-Driveファーストインプレッション? Sドラのファーストインプレッション!!
なんて書いても…タイヤの性能を判断するだけの技量も知識も無いのですが(笑)

とりあえず、交換をしてから街中&箱○をちょろっと走った印象をいくつか上げます♪
あくまで私の個人的主観なので(爆▽爆;)


比較対象としては交換前に履いていた
ダンロップ『フォーミュラFM901』←古(爆)

タイヤサイズ…
F235/45R17 空気圧2.5k
R255/40R17 空気圧2.7k

※タイヤサイズ&空気圧は901の時と同じ


◇街乗りでの印象◇
①走り出しがスムーズ!!
 転がり抵抗が901に比べて少ない感じがします(^^)b
 ブロックのパターンが細かくなっているのと少なからずともECOに貢献している?

②ロードノイズの低減
 街乗り時のロードノイズが明らかに静かになっています♪
 オーディオも聞きやすくなりました(爆)

③乗り心地
 「ナノパワーゴム」の影響か?、段差の吸収性が良いのか?非常に乗り心地がマイルドになりました
 嫌なゴツゴツ感が少なくなったイメージです!
 轍にもハンドルを取られ難くなった感じがします


◇ちょっと山道の印象◇
①グリップ力が…
 901に比べてグリップ力は高いと思います
 まぁ901がかなり古いのでもしかしたら新しいタイヤだからかもしれませんが…(汗)
 コーナーリング時にタイヤが泣き始めてからも頑張ってくれている感じがします
 901の時は段差で車が跳ねる感じでしたが、こちらは踏ん張りが効く感じで良いです!!

②タイヤの軟らかさ?
 最近のヨコハマの特徴なのか?時代の流れなのか?
 コーナーリング時にタイヤが沈む?というかつぶれるというのか昔のタイヤに比べて
 ワンテンポ遅れる感じを受けます!
 個人的には好きく無いですねぇ…(=◇=)
 まぁ慣れてしまえば差ほど気にならない程度だと思いますがネ

 空気圧を少し高めにしてあげれば良いのですかねぇ~



まぁ交換してまだ少ししか使っていないのでホント第一印象的な感じですが(^^)
総評としてはとても良く出来ているタイヤだと思います!
街乗りは凄く扱いやすくなりました(^^)

唯一のマイナス点はハンドリングの初期制動がちょっと鈍く感じるぐらいですかねぇ…

私のだけだったりして(爆◇爆;)
どうしよう……


 



ブログ一覧 | クルマ道 | クルマ
Posted at 2007/05/24 11:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2007年5月24日 23:51
Sドラは、とても良く出来ていると思いますよ~。
DNAより、減りは少ないし。
コメントへの返答
2007年5月25日 17:33
減りが少ないのは経済的にも助かりますね~♪
グリップ力とECOを両立しなければならないメーカーは大変ですねぇ…(^^)

2007年5月25日 13:34
インプレどうもです!!

最近、街乗りオンリーなのにネオバ入れたのでまったく意味も無くw
Sドラにしておけばよかったななんって思うこのごろです!!
コメントへの返答
2007年5月25日 17:36
いやぁ~『大は小を兼ねる!』………
ちょっと違うかなぁ~(爆)

私も余裕があればネオバ行きたかったんですけどねぇ~+αが出ませんでした(;◇;)

アッキー♪さんも最近は街乗りオンリーなんですか(笑)
2007年5月25日 18:09
おぉ(*´д`*)
なかなか好評のようで(ノ∀`*)b☆
俺は街乗りオンリーなので、Sドラで全然おっけーです♪
俺タイヤの差とか体感できませんしww
コメントへの返答
2007年5月28日 12:25
グリップ力や乗り心地は申し分ないんですけどねぇ…

タイヤをこじると微妙なレスポンスをしますよね(ー◇ー;)

私も良くわからないんですけどね(爆)
2007年5月27日 23:15
インプレ参考になりましたよぉ(・∀・)にあにあ
グリップもそこそこいいみたいで!
あ~悩むようww
コメントへの返答
2007年5月28日 12:29
グリップも乗り心地もGOODです!!
これなら相方さんもOKでは(^◇^)/

サーキットとかだと厳しいのかなぁ…?

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation