• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

ブレーキローターが……シュルシュル(==;)

以前からの状態なのですが…うちのひよこ号のブレーキローターがかなりやばくなって来ました(涙)

ほとんど出動しない車の為?ローターにかなりの錆が…(==;)


ここ最近はガソリンの高騰もあって、今まで以上に出動間隔が開くようになってます
以前は少し走れば錆も削れて問題が無かったのですが……

今は走り出しても錆っぽいのが取れません(T◇T)
おまけにブレーキを踏んでいない走行中でも


『シュルシュルシュルシュル♪』
って音が鳴ってます(汗▽汗;)

ブレーキパットは全然OKなんでが…


まぁローターを新規に購入する予算は無いので、ローター研磨をしようと思っているのですが………
ディーラーとかでも研磨ってやって貰えるんでしょうかねぇ?(’’?)


因みにどれくらい工賃など予算が掛かるか?実際やられた方って居ますか???
買い換えた方がお得だったりするんですかね…(ーー;)
ブログ一覧 | クルマ道 | クルマ
Posted at 2007/07/19 10:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年7月19日 12:20
あらら、、、 私もさびさびのを付けたことがありますがハードブレーキを何回かすれば大丈夫でしたよ?
コメントへの返答
2007年7月23日 8:27
以前はその方法で全然問題なかったんですがねぇ………

かなりレコード盤状になっちゃってます(涙)
2007年7月19日 12:44
傷など入ってその間に錆が発生してしまっている可能性もありますね。

D、ショップ次第ですので、曖昧な事はいえませんが、以前家の近くにありました量販店では一枚6000円程だった気がします。ついでにスリット加工をしてしまうと視覚的な効果も得られますよ♪ちょっと調べてみますね☆
コメントへの返答
2007年7月23日 8:29
そうなんですかねぇ……(ーー;)

純正に交換するとやっぱし工賃込みで6万ぐらいは飛んじゃいますからねぇ…(汗)

雨の日走れば少しは研磨されるかなぁ(爆)
2007年7月19日 13:02
自分もロドに乗らないので同じ事が起こるかも…汗

>ローター研磨
地元が一緒でしたら先輩のブレーキ屋さんを紹介するんですけどね^^;
自分は先輩と直接の知り合いだったのでパットを買ったら無料で研磨してくれました(ーー*)
コメントへの返答
2007年7月23日 8:31
今回の件でやっぱし機械物はある程度動かさないといけないな~って実感しました(笑)

以前まで行っていたショップに、最近顔を出してないのでなんとなく行き難いなぁ~(^^;)
相談出来るのが一番なんでしょうがね!!

無料か…ええなぁ~♪
2007年7月19日 17:00
研磨はディーラーではやってくれないですねぇ。量販店かショップでやってくれますよ。1枚の価格は脱着工賃込みで、8000円位でした。
研磨できる厚さがないとできませんし、ちゃんとしたところに頼まないと。研磨しすぎてダメにされたと聞いたことがあるので・・・。
コメントへの返答
2007年7月23日 8:33
え~ディーラーって駄目なんですかぁ…(>◇<;)

最近はディーラーかSAB系しか行ってなかったので…ご贔屓ショップが今無いんですよねぇ(苦笑)

工賃込みでこの位の金額だったらやりたいですねぇ~♪
2007年7月19日 18:19
ドリルドローターで、表面積を減らすべし!(^^;
コメントへの返答
2007年7月23日 8:35
欲しい~♪かっこいい~♪

でも装着しても私の場合はドレスアップ程度でしか無いですけどね(^◇^;)

2007年7月19日 23:06
もうこれはブレンボにするか?APロッキードにするか?アケボノにするしかないですね(笑
これは天からのお告げか?
コメントへの返答
2007年7月23日 8:39
なるほど!お告げかぁ~w(^▽^)w

一緒にジャンボやロトのお告げも欲しいです(笑)
夢蔵さんよろしく(ー人ー)

そしたらブレンボだろうが装着できちゃうのに♪♪
2007年7月20日 15:23
2,3発ガツーンと踏んでみてだめなら削るしかないっすかねぇ…
俺もあまり乗らない時期があるので、結構錆びたまりますけど、ブレーキ踏んでればそのうち取れてますよ(・∀・)
コメントへの返答
2007年7月23日 8:41
やっぱし自走で削るのが一番お得ですよねぇ~♪
意味無くハードにブレーキを掛けてます(苦▽笑;)

なるべく出勤で乗ろうと決めたのですが!!
雨続きで出動してません(爆)

明日は晴れるかなぁ……(==;)

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation