• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

30年ぶりの富士 日本GP決勝♪

30年ぶりの富士 日本GP決勝♪ 昨日は仕事だった為、帰宅後TV録画した日本GPを堪能しました。

仕事中も同僚などと話していたのですが…やっぱし予想通りの悪天候、ペースカー先導のスタートになっちゃいましたね(ーー;)
まぁ富士は雨が降れば川になっちゃうし…雨が上がれば霧が…そんなサーキットですからねぇ

雨のレースはマシンハンデが減るので面白くなりますが、今回は降りすぎです(爆)
オンボードとか全然前見えないし!!


まぁ結果的に安定した走りを披露したハミルトン君が今期4勝目!
チャンピオン争いはほぼ決まりですかねぇ~残念ですが………
でもルーキーチャンプとは歴史的シーズンという事には間違いありませんw(^▽^)w


フェラーリの作戦がもう少しうまく機能していればライコネンの優勝もあったかもしれませんね
そこん所が非常に残念ですが……(><;)


私的に感動したのが…
ライコネンがクルサードを100Rでオーバーテイク!!
あの100Rですよ( ̄□ ̄;)しかもあの天候で!
マジ ビビリました(笑)
アロンソはここで終わっちゃいましたね


そしてベッテル!!
セバスチャン・ベッテル(トロ・ロッソ)です
ラップリーダーを記録したり3位走行♪あのトロ・ロッソでですよ~
まさかあんな結末とは………苦笑

日本勢に関しては触れないでいましょうね……(=◇=)ノ残念ですが……



やっぱし良く行くサーキットだし、走った事もあるサーキット♪
そこをF1が走るのってなんか感動しました!
鈴鹿とかゲームでしか走った事無いし(爆)

運営の面ではいろいろ課題が出てしまったみたいですが、なんとか来年はスムーズな運営を期待したいですね(ーー)
来年は見に行きたいなぁ……行けるかなぁ……
ブログ一覧 | motorsports道 | クルマ
Posted at 2007/10/01 09:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 9:28
ベッテル…やっちまいましたね~(--;
コメントへの返答
2007年10月1日 11:58
舞い上がっちゃったんですかね(^^;)
でもレッドブルと絡んじゃマズイでしょ…政治的にも…(汗)
2007年10月1日 12:25
フェラーリにだけ天気予報の
詳細な情報が入ってなかったらしくて
フェラーリだけが浅溝のウエットで
出走したみたいですね。
当初他チームには
エクストリームで出走するべき
との情報が入っていたそうです。

キミの100R にはしびれました。
それと最後のマッサにも脱帽です。
コメントへの返答
2007年10月5日 8:28
しびれまくりですよぉ~♪

でもライコネンは…やっぱし運が無いんですかねぇ(==;)
フェラーリに来てもその辺の変化はみられないです(涙)

でもあと2戦!!勝ちましょう(笑)
2007年10月1日 12:36
トトロッソへの入賞分配金を考えたら・・・
ほんとお金持込みドライバーなんかなら速攻クビになるようなチョンボです。

マッサとクビサ最高!
コメントへの返答
2007年10月5日 8:30
やっちまいましたからねぇ…(==;)

雨とはいえトロロッソであのポジションは優秀ですよねぇ~今後が楽しみな感じもしますが♪

やっぱしニューエイの空力が現れてきたんですかね?
トロロッソもレッドブルも
2007年10月1日 17:09
フェラーリの作戦は完全に滑ったみたいですね・・・非常に残念。
ライコネンのオーバーテイクはすごかったですね!
しかし、ベッテルはちょっとまずいんじゃないですかね・・・。
アロンソと接触し、さらに追突・・・。
アロンソはあの接触でマシンが破損し、ペースが落ちて、最後はクラッシュしてしまいました・・・。
コメントへの返答
2007年10月5日 8:33
だはぁ~ベッテル君(^^;)

ある意味今回のグランプリの主演男優賞!MVPですかねぇ~

アロンソも撃沈しましたからねぇ…

なんでフェラーリにはタイヤの情報が行かなかったのか?それとも裏をかいたフェラーリの作戦だったのかなぁ??
残念です
2007年10月2日 0:43
F1久々に見ました!
で、気になったのが、

フェラーリのフロントホイールが回転してないように見えたのは気のせいですか??

うーん気になる...
コメントへの返答
2007年10月5日 8:35
あ~アレですか!?

確かに気になりますよね…なんかホイールカバーみたいなキャップみたいな…

空力的になにかあるのか?スポンサー的な事なのかわかりませんが、個人的にはカッコ悪い気がしますね(ー□ー;)
2007年10月2日 11:45
お久しぶりです!
見ましたよF1☆
雨が降ったせいで非常におもしろい内容でしたね。
最後のクビサとマッサ?の争いに興奮しました。
コメントへの返答
2007年10月5日 8:37
雨に速いドライバーが本物って言いますが…今回は違った意味で面白かったですねぇ~♪

サーキットに観戦に行った方々は大変だったみたいですけど(汗)
テレビ観戦組みとしてはレース終盤は興奮しました♪


プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation