• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MASA☆鴎党-のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

【オフ会告知】『MARK-X Offline Meeting 2016 箱根春の陣』開催のお知らせ

【オフ会告知】『MARK-X Offline Meeting 2016 箱根春の陣』開催のお知らせ2014年秋・2015年夏と箱根オフはなかなか天候に恵まれずリベンジが完了しておりません…orz

そこで今年はGWに行いたいと思います(*・ω・)ノ

『MARK-X Offline Meeting 2016 箱根春の陣』開催!!



今回もノープランのまったりオフとなるかも知れませんが…(; ̄ー ̄A
イベント的な事として、ジャンケン大会を開催したいと思います。

何とか青空の下、箱根!富士山!駿河湾!を眺めながらクルマ談議なんて出来ればと思います。




【開催概要】

▼開催日時:5月1日(日) 9:00~13:00 (雨天決行)


▼開催場所:芦ノ湖スカイライン「レストハウス フジビュー」

       〒410-1121 静岡県裾野市茶畑2250-1  芦ノ湖スカイライン内
       http://fujiview-hakone.com/


▼募集台数:最大 30 台 (占有部分は半分の予定)


▼募集車種:マークX (120系・130系・G's)


▼参加条件:上記レストラン「フジビュー」で飲食していただける方 
←コレ重要!
        大人な行動が出来る方
        ジャンケン大会の景品(1個以上ご協力をお願いしますm(_ _)m)
        
        ※ジャンケン大会用景品のお願い・・・
         ジャンケン大会を開催するにあたり、
         参加される皆様のご協力をお願い致します。
         使用しなくなったパーツや、カー用品、家庭用品、
         お菓子など、1品以上ご用意をいただきますようお願い致します。


        ※芦ノ湖スカイライン内にある為、通行料620円が掛ります。


▼参加表明期日:4月5日(火)


▼参加表明方法:参加フォームをコピペしていただき、
           当ブログのコメント欄にご記入もしくは、
           メッセージをお願いします。


▼当日スケジュール(予定)
  8時~9時  集合時間
  9時~     全体挨拶、自己紹介、全体撮影、ジャンケン大会、歓談、
          昼食など各自自由行動
  13時頃    現地解散(自由解散)
          ※基本「入退場時間並びに駐車場への出入り」は自由です。


▼当日の不参加について・・・・
 天候、体調不良等により当日不参加になる場合、特に連絡をいただく必要はありません。
  ※天候やその他の事情によりオフ会そのものの中止もございます。


▼会場の利用について・・・・
 GW期間という事もあり駐車場は独占ではございません。
 会場の半分は一般車の利用がございます。
 会場内においては、空吹かしなどは禁止です。
 また、有料道路内となりますので、モラルある行動をお願いします。途中Uターンなどでの往復走行は禁止です。


▼その他: 皆さんもご承知の通り、現在箱根(大涌谷)は“噴火警戒レベル 1”となっております。
       参加される場合は、各自の判断でお願い申し上げます。

         http://www.hakone.or.jp/2276?gana=info




以上、モラルとルール順守は勿論のこと、大人の行動ができる方、オフ会未経験の方、ノーマル状態で大切に乗られている方、最近マークXのオーナーになった方、箱根大好き!って方からの参加をお待ちしています。


※会場までの道中くれぐれも事故の無いよう安全運転にてお願いします。
※交通ルール・モラルをまもり事故・トラブルなど無いよう各自の責任でご参加願いますm(_ _)m




参加希望の方は、下記のフォームをコピペしていただき、必要事項をご記入のうえ、
コメント欄に貼り付けてください。

*******************************************************************
 ▽参加フォーム▽
    ハンドルネーム:
    ボディカラー:
    車 種:120系、130系、G's
    エリア:

   <記入例>
    ハンドルネーム: ζ颯姫ζ
    ボディカラー: パールホワイト
    車 種: 120
    エリア: 神奈川県

  参加表明期日:4月5日(火)まで
*******************************************************************
Posted at 2016/02/20 14:50:31 | コメント(26) | トラックバック(1) | off-linemeeting道 | クルマ
2015年07月20日 イイね!

MARK-X 120系130系G's合同オフ リベンジ 夏の陣 in ターンパイク箱根

MARK-X 120系130系G's合同オフ リベンジ 夏の陣 in ターンパイク箱根昨日は、リッキーさん主催の箱根リベンジオフに参加させていただきました。



昨年11月箱根オフのリベンジと企画された今回の“夏の陣”

台風11号の影響で、前日までかなり天気が不安定でした。
洗車もちゃんと出来ませんでしたし…(^_^;)



でも、当日の朝は快晴♪(*≧∇≦)ノ
これは期待できると思い、足早に箱根に向かいました。


ターンパイク入り口で、AOさんと待ち合わせ中…
なんとなく頂上に怪しい雲が…

AOさん合流後、ターンパイクを登り始めると…アレ?




フロントガラスに着く水滴…






はい、大観山お約束の霧発生…Σ(´□`;)
風も強く、マイナスイオン全開な感じw




リベンジ成らず(;´д`)


しかし、前回と違う点は気温デス!
11月はホント極寒な感じで、外には居れない体感気温でしたが、今回は耐えられる気温w

それに何と言っても120系が大集合。



前回の6台から今回は14台も集まりました。
自分が参加したオフ会では、これだけ120系が集まったのは初でした♪感動w(*´・∀・`*)w

皆さんのクルマを拝見していると、弄りたくなりますねぇ~(^_^;)



頂上は生憎の天候でしたが、総勢34台もの新旧マークXが集合し楽しかったです。
これだけ集まっても同じ仕様が居ないのもオフ会の楽しみですねぇ~

今回は、いろいろな方とお話をする事ができとても新鮮なオフ会でした。
写真を撮るタイミングを逃してしまいました(^_^;)


参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
また、宜しくお願い致します。







Posted at 2015/07/20 21:49:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | off-linemeeting道 | 日記
2015年05月10日 イイね!

CAR and DRIVER取材オフ in 城山湖

CAR and DRIVER取材オフ in 城山湖今日は晴天の中、『CAR and DRIVER』の取材オフに参加させて頂きました。

歴代MARK‐Xが城山湖に集合♪
音頭をとって下さったリッキーさんお疲れ様でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。



雑誌社のスタッフさんの誘導のもと、集合写真から個人撮影、インタビューなど 「パパパッ」と終了…
あっという間の出来事?的な感じでした(^_^;)



台数が集まると楽しいですねぇ~♪
これだけの台数が集まったオフは、私的には昨年の箱根以来でしたので、短い時間でしたが楽しめました。
また、久しぶりにお会い出来た方や、今回初めてお会い出来た方など、
少しずつですが、お名前とクルマ!お顔など一致して来ましたw


また、オフ会に参加出来ればと思います。
その時は、皆さん宜しくお願い致しますm(_ _)m




本日の戦利品(^ω^)ノシ


じゃんけん大会でGET!
はらりんさん提供 ビールコップゲット!
ふぁ~むさん提供 うまい棒 30本ゲット!
うまい棒の“牛タン塩味”は食べた事のない未知の味ですw



そして、ふぁ~むさんからお譲り頂きました♪

『M's Realizeのドアガーニッシュ』(・∀・)
ありがとうございますm(_ _)m


ちょっとずつアップグレードして行きます。


Posted at 2015/05/10 21:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | off-linemeeting道 | 日記
2015年04月30日 イイね!

MARK-X ツーリングオフ in 奥多摩

巷では、GW前半戦に突入しておりますが、私は大型連休など取れず…
通常のシフト休みです(;´Д⊂)

そんな中、リッキー321さん主催の
『奥多摩ツーリング』
に参加して来ました♪


朝起きた時は少し曇り気味でしたが、出発する頃には青空が少しのぞいて来ました。
晴れのドライブは気持ち良いですからねぇ~
後は、渋滞が気になります。




待ち合わせ場所の「セブンイレブン日の出インター店」に向かいます。
はらりんさんと私はここで合流予定です。


圏央道も空いてて待ち合わせ時間に間に合いそう (^▽^;A)
安全運転ですよw



何とか、予定時間の10分前に到着するも…駐車場入り口の段差にビビり遠回りで駐車場にw
はらりんさんが、先に来られていました。

立ち話をしているとハイドラに“I LOVE マークX”さん発見♪
道の駅組と合流完了デス


今回の参加者は、
リッキー321さん、はらりんさん、たっくん。さん、I LOVE マークXさん
皆さんクルマがピカピカですw




簡単に自己紹介を交わして、
いざ最初の目的地『東京都檜原都民の森』に向けて出発。
はらりん号先導のもと、1時間のドライブです。

知らない山道…
コーナーの先がわかりません…
\(゜ロ\)(/ロ゜)/


GWでも平日だった為か?空いてる感じでラッキー♪
さすがリッキーさんniceなセッティングです(≧∇≦)b

目的地『都民の森』駐車場到着
撮影開始w
 (こんな感じpart1)




昼食を『とちの実』で頂く為、少しウォーキングです。

↓こんな感じの道を上がって行って(;・ω・)


↓ゴール地点が見えてきて…(;´д`)


↓建物の中に…とちの実発見





私は、そばと天丼を頂きました~♪
写真取り忘れたw

自然の恵み、美味しかったです(*´・∀・`*)


お腹も満たされたので駐車場に戻り、しばしクルマ談議!






それから次の目的地奥多摩湖畔に移動開始!

またしても道が全然わからない(;▽;)


何とか『大麦代駐車場』到着!

ここでも撮影しました (こんな感じpart2)




最後にはらりん号を中心に集合写真!


短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました(^ω^)ノ
リッキーさんお誘い頂きありがとうございましたm(_ _)m

参加された皆さんお疲れ様でした。
また、宜しくお願い致します。









Posted at 2015/05/02 16:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | off-linemeeting道 | 日記
2014年12月13日 イイね!

マークX 120系プチオフ in 宮ヶ瀬

一週間前になりますが、リッキー321さんにお誘いをいただき、今年最後のプチオフを行いました。
場所は宮ヶ瀬です。

時間に余裕をもって出発したつもりが…意外に下道が混んでいてギリギリとなってしまいました(^^;

待ち合わせ場所に向かう途中、何箇所か撮影出来そうなイチョウ並木がありましたが、時間もなくスルーしてしまいました。


何とか集合場所に到着!駐車場にリッキー号とふーぷら号の2台を発見♪
そのとなりに130がもう一台( ゜o゜)


またしてもリッキーさんお得意のサプライズと思いきや………

一般の方でした(;A´▽`A




ふーぷらさん先導で、宮ヶ瀬へ移動開始!
愛川方面から宮ヶ瀬に登った事がなかったので、置いて行かれないよう真剣について行きました。
にしても、ナビが誘導する道は…狭いねぇ(ーー;)


そして道中いろいろありましたがw ←ご想像にお任せします
何とか鳥居原の駐車場に無事到着!



空気は冷たいものの青空が広がっておりまずは一安心♪

まずは、ふれあいの館内でクルマ雑談をしながらお昼ご飯、今の職場でクルマの話が出来る人がいないので、オフ会等でのこういう時間が何気に楽しみにしてたりします(笑)


食事も終え、今回の目的“試乗会”&“フォトセッション”開始♪

リッキー号の試乗*********************************


エアロを傷つけないよう細心の注意を払いながらの運転ですw
リッキー号はなんと言っても、ATS-BMマフラーの気持ち良いサウンド♪そして、安心感のあるセミバケですね。
背もたれの角度を少し調整させてもらっちゃいましたが気持ち良く走れます。


ふーぷら号の試乗*********************************


ふーぷら号は初の試乗です♪

先日エンジンをOHされたとの事でしたので、素のフィーリングを感じながら試乗させて頂きました。
前期型と後期型で足周りの仕様が違うんですね?
ステアリングの反応も素直でとても乗りやすかったです。




途中のあいかわ公園にて撮影会を行いました。


↑個人的に好きな角度wすみません…ヘッダー画像で使わせて頂きます



そんなこんなで、撮影をしていたら空模様が怪しく………

雨が…そしてまさかの雪が( ; ゜Д゜)



急いで移動をしましたが、山の天気は怖い…
あっという間に吹雪になり……道路も白くなって来ました……


しかも、私 ふーぷら号を運転中o(T△T=T△T)o
ぶつけないように…


何とか鳥居原の駐車場まで移動し、各自のクルマに乗り下界への移動となりました。あの降り方マジで焦りました(;>_<;)



もっと写真も撮りたかったし、お話をしたかったのですが、また来年へ取っておきます♪
いろいろありましたが、お疲れ様でした(^▽^)ノ


最後、挨拶出来なくて申し訳ありませんでした(^^ゞ
Posted at 2014/12/13 23:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | off-linemeeting道 | 日記

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation