• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MASA☆鴎党-のブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

新小田原系ラーメン 麺家ゑびす

新小田原系ラーメン 麺家ゑびす小田原城の近く、国道1号線沿いにある
家系ラーメン『麺屋ゑびす』さんです(・∀・)ノ

昨年9月に開店したお店です!
元『らーめん 匠』があった場所と言った方が、
土地勘のある人にはわかりやすいかもしれませんね。

お昼などに良く利用させて頂いておりましたが、残念ながら現在は他店舗の立ち上げや手伝いで休業してしまっています(・´ω`・)


店内はカウンターのみで狭い為、昼時は結構賑わっていました。
ランチの営業時間が15時までなので、昼休憩が遅い私は助かります。


店長さん曰く、
味の好みは十人十色!「十人十食」です♪
お客さんの好みにあわせて、
麺の固さ、スープの濃さ、香味油の量調整しますよ(*^_^*)
とおっしゃっていました。

スープはあっさり・こってりの2種類です。さらに10種類のタレを使い分けているそうです。
あっさり系には『御殿地鶏』を使ったチャーシューを、こってり系には『箱根山麓豚』を使ったチャーシューと2種類使い分けています。麺も細麺・中太麺の2種類と拘りをもっています。

新作メニューの開発にも熱心で、どんどん種類が増えてますw


あっさり系でも、こってり系でも、醤油でも塩でも
ホント美味しいラーメンだと思います。




価格もとてもリーズナブルなので、再開が待ち遠しい状況です(ー_ー;)



Posted at 2015/06/23 19:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン道 | 日記
2015年06月23日 イイね!

東京豚骨拉麺 ばんから

東京豚骨拉麺 ばんからケータイ画像を整理していたら出てきたので記録としてアップします!



関東エリアを起点とした大型チェーン店
『東京豚骨拉麺 ばんから』


今回は、秋葉原店で食しました。
何故アキバ店なのかは、想像してはダメです(^ー^;A


注文したメニューは、基本のばんからラーメンに味玉がトッピングされた
『味玉ばんから』♪


やはりこのお店の特徴は、超濃厚とんこつスープでしょうねぇ




若干甘めな味付けと、大量の背油が特徴です。
麺も中太の為、しっかりと味がしみ込みます。


こってり具合と、味付けが人を選ぶかもしれませんねぇ~( ̄▽ ̄;)苦手かも…

私はスープをかなり残してしまいました…

店を出たあとの、喉の渇きは半端なかったデスΣ(´□`;)
Posted at 2015/06/23 11:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン道 | グルメ/料理

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation