• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MASA☆鴎党-のブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

東京豚骨拉麺 ばんから

東京豚骨拉麺 ばんからケータイ画像を整理していたら出てきたので記録としてアップします!



関東エリアを起点とした大型チェーン店
『東京豚骨拉麺 ばんから』


今回は、秋葉原店で食しました。
何故アキバ店なのかは、想像してはダメです(^ー^;A


注文したメニューは、基本のばんからラーメンに味玉がトッピングされた
『味玉ばんから』♪


やはりこのお店の特徴は、超濃厚とんこつスープでしょうねぇ




若干甘めな味付けと、大量の背油が特徴です。
麺も中太の為、しっかりと味がしみ込みます。


こってり具合と、味付けが人を選ぶかもしれませんねぇ~( ̄▽ ̄;)苦手かも…

私はスープをかなり残してしまいました…

店を出たあとの、喉の渇きは半端なかったデスΣ(´□`;)
Posted at 2015/06/23 11:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン道 | グルメ/料理
2015年06月22日 イイね!

新家系らーめん きたくり屋

新家系らーめん きたくり屋自分メモとしてのラーメン道も、最近サボり気味デス(;^_^A


『新家系らーめん きたくり屋』



仕事で横須賀に訪れた時に入ってみたw
事前情報無しで冒険です♪(*≧∇≦)ノ


新家系?という看板で、豚骨系が基本ラインナップ。
醤油、塩、味噌と、三種類がベースとなります。

塩好きな私ので、『塩ラーメン 680円』を注文しました。
麺の固さ:普通
味の濃さ:普通
油の量:少なめ



ラーメンを待ってる間に、ケータイで検索(笑)
『きたくり屋』は、どうやら横須賀エリアで展開してるラーメン屋さんらしく、本店は国道134号線沿い北久里浜駅の近くに在るようです。
屋号も北久里浜から来てたんですね…多分

店舗は、今回入った横須賀中央店の他に、港南台店もあるらしい


お昼としては少し遅い時間帯でしたが、結構お客さんが入って居ました。
アタリか!?((o(^∇^)o))


ラーメンが運ばれて来て、写真をパシャΣp[【◎】]ω・´)



見た目は良くある家系ラーメンぽい‼
具材は、
チャーシュー&ノリ&ウズラの卵&ほうれん草
とオーソドックスな仕様(・∀・)
あとネギ入れ放題wポイ


食べた感じは…
予想していたよりかなり濃厚( ̄▽ ̄;)
塩ラーメンでこれなので、醤油はもっと濃厚なのかなぁ?

麺もこだわりがある模様、スープとのバランスは良い感じでした(^ω^)ノ


次回食べる機会があったら、味の濃さも少なめかなぁ(;^_^A



Posted at 2015/06/23 09:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン道 | グルメ/料理
2015年05月10日 イイね!

CAR and DRIVER取材オフ in 城山湖

CAR and DRIVER取材オフ in 城山湖今日は晴天の中、『CAR and DRIVER』の取材オフに参加させて頂きました。

歴代MARK‐Xが城山湖に集合♪
音頭をとって下さったリッキーさんお疲れ様でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。



雑誌社のスタッフさんの誘導のもと、集合写真から個人撮影、インタビューなど 「パパパッ」と終了…
あっという間の出来事?的な感じでした(^_^;)



台数が集まると楽しいですねぇ~♪
これだけの台数が集まったオフは、私的には昨年の箱根以来でしたので、短い時間でしたが楽しめました。
また、久しぶりにお会い出来た方や、今回初めてお会い出来た方など、
少しずつですが、お名前とクルマ!お顔など一致して来ましたw


また、オフ会に参加出来ればと思います。
その時は、皆さん宜しくお願い致しますm(_ _)m




本日の戦利品(^ω^)ノシ


じゃんけん大会でGET!
はらりんさん提供 ビールコップゲット!
ふぁ~むさん提供 うまい棒 30本ゲット!
うまい棒の“牛タン塩味”は食べた事のない未知の味ですw



そして、ふぁ~むさんからお譲り頂きました♪

『M's Realizeのドアガーニッシュ』(・∀・)
ありがとうございますm(_ _)m


ちょっとずつアップグレードして行きます。


Posted at 2015/05/10 21:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | off-linemeeting道 | 日記
2015年05月03日 イイね!

皆さんの『イイね!』に感謝♪

皆さんの『イイね!』に感謝♪愛車紹介
500『イイね!』到達♪
みなさん本当に
ありがとうございます。





みん友の方、オフ会などでお会いした方、イイね!を押してくれた方のみん友の方、ハイドラなどでハイタッチをされた方、たまたま通りかかった方など、いろいろな形での『イイね!』がありますが、ホントにありがとうございます。

派手な事は出来ませんが、これからも、宜しくお願い致します(^ω^)ノシ
Posted at 2015/05/03 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ道 | クルマ
2015年04月30日 イイね!

MARK-X ツーリングオフ in 奥多摩

巷では、GW前半戦に突入しておりますが、私は大型連休など取れず…
通常のシフト休みです(;´Д⊂)

そんな中、リッキー321さん主催の
『奥多摩ツーリング』
に参加して来ました♪


朝起きた時は少し曇り気味でしたが、出発する頃には青空が少しのぞいて来ました。
晴れのドライブは気持ち良いですからねぇ~
後は、渋滞が気になります。




待ち合わせ場所の「セブンイレブン日の出インター店」に向かいます。
はらりんさんと私はここで合流予定です。


圏央道も空いてて待ち合わせ時間に間に合いそう (^▽^;A)
安全運転ですよw



何とか、予定時間の10分前に到着するも…駐車場入り口の段差にビビり遠回りで駐車場にw
はらりんさんが、先に来られていました。

立ち話をしているとハイドラに“I LOVE マークX”さん発見♪
道の駅組と合流完了デス


今回の参加者は、
リッキー321さん、はらりんさん、たっくん。さん、I LOVE マークXさん
皆さんクルマがピカピカですw




簡単に自己紹介を交わして、
いざ最初の目的地『東京都檜原都民の森』に向けて出発。
はらりん号先導のもと、1時間のドライブです。

知らない山道…
コーナーの先がわかりません…
\(゜ロ\)(/ロ゜)/


GWでも平日だった為か?空いてる感じでラッキー♪
さすがリッキーさんniceなセッティングです(≧∇≦)b

目的地『都民の森』駐車場到着
撮影開始w
 (こんな感じpart1)




昼食を『とちの実』で頂く為、少しウォーキングです。

↓こんな感じの道を上がって行って(;・ω・)


↓ゴール地点が見えてきて…(;´д`)


↓建物の中に…とちの実発見





私は、そばと天丼を頂きました~♪
写真取り忘れたw

自然の恵み、美味しかったです(*´・∀・`*)


お腹も満たされたので駐車場に戻り、しばしクルマ談議!






それから次の目的地奥多摩湖畔に移動開始!

またしても道が全然わからない(;▽;)


何とか『大麦代駐車場』到着!

ここでも撮影しました (こんな感じpart2)




最後にはらりん号を中心に集合写真!


短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました(^ω^)ノ
リッキーさんお誘い頂きありがとうございましたm(_ _)m

参加された皆さんお疲れ様でした。
また、宜しくお願い致します。









Posted at 2015/05/02 16:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | off-linemeeting道 | 日記

プロフィール

「@白手袋 おめでとうございます(๑>◡<๑)」
何シテル?   03/23 23:28
基本的には街乗り仕様デス!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) 350Zエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 01:42:47
NISMO NISMO サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 16:04:28
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 13:12:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 FAIRLADY Z ROADSTER Version T 4,310mm x ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
GRX120 MARK-X 250G S-package 4,730mm x 1,7 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 CHASER 2.5Avante 4,715mm x 1,755mm x ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S RX-7 type R BATHURST R 4,285mm x 1,760 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation