• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐたん大好きのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

3.11



東日本大震災から もう4年。



いまだに仮設住宅で厳しい生活を送られている方が

まだ数多くおられる事に心が痛みます。







4年前の今日。 私は東北から遠く離れた東京にいましたが

それでも恐怖を感じる程の強い揺れを体験し

いずれ訪れるであろう関東大震災に万全の準備をと思いました。

しかし、人間という生き物は時と共に危機感さえ薄れていき

平和な日常に慣れていってしまうものです。







思い返せば、店では パンや電池なども売り切れて

計画停電により仕事もままならず、夜にはロウソクでの夕飯。

ガソリンスタンドには長蛇の列も タンクは空っぽ。

あたりまえのような生活が送れず、とても心細い気持ちになりました。







では、どんな準備をしておくべきなんでしょうか?

家庭では最低限3日は過ごせる非常食、水の確保。

停電に備えて電池式のラジオや懐中電灯。

あとは医薬品などでしょうか。

お金や携帯は一時的に役に立たないかもしれません。







被災に遭った友人によると、自宅にいた場合は

絶対に靴が必要だったと聞きました。

割れたガラスなので素足ではとても歩けないそうです。

それを聞き、ベッドの横にスニーカーを常備するようにしました。

また、懐中電灯には蓄光シールを貼り、急な停電時にも

見えるよう工夫してあります。







我らレグナムには広いラッゲージがあります。

椅子や机を入れるのもいいですが ←誰でしょう(笑)

万が一の為に、車に非常用の備えを入れておくのもいいと思います。







寒さ厳しい中、必死に耐えている被災者の方々が

1日でも早く 暖かい部屋で過ごせるよう祈りながら

他人事では無く、いつ自分たちが経験するかもしれないと

再度 心を引き締めていこうと思います。








Posted at 2015/03/11 21:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよなら愛しのレグナム http://cvw.jp/b/2070975/47922269/
何シテル?   08/25 19:05
レグナム大好き♪ まだまだ大事に乗ります 自分のブログを読み返してはニヤける変態ですw H27 8月~3月6日までの長期免停明け ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
89 10 11121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エキマニカバー塗装 レグナムEA3W 24カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:15:13

愛車一覧

輸入車その他 ???? ビズストリート マットカーキーグリーン (輸入車その他 ????)
誕生日のプレゼントで貰った サドルを低反発に交換
輸入車その他 自転車 クロスケ (輸入車その他 自転車)
量販店の1番安い自転車 中国製
いすゞ ジェミニ じぇみこ (いすゞ ジェミニ)
GABサス。フルスポイラー。ターボ。MT
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
中古。エアロのみ。短命。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation