• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2019年10月18日 イイね!

すばらしい積載量。笑

すばらしい積載量。笑5日目になると手馴れたもので‥

災害に強い自転車とかいいますが
自転車(前カゴしかない)では1つしか運べない挙句に
家についた頃にはカゴが壊れてるヲチでしょうからね。


この絶妙なカーブの一致具合。まさに運ぶ為なのか?ってほど
(ピッタリはまるので倒れません。)


こっちは飲み水用。
タンクだけでは安定しないのですが、この前に
ペットボトルを置くとシートベルトでビシッと安定。笑



‥笑うしかない。
(8年前の震災の経験が生きまくりだなぁ‥)

追伸。
給湯器の中の水道圧力が、とうとう無くなって
呼び水が出来なくなって風呂の追い炊き管にエアが噛んだらしく
風呂が沸かせなくなってしまいました。
(復旧するには水道管圧力が戻らないと無理。)

今朝は水風呂浴びて出勤しました。

修行僧かと。笑


震災の時は市内では皆同じ条件かつ、仕事も休みだったので
風呂なんか入らずに、出歩くのも可能でしたが‥

仕事は、休みでない上に
同じ市内でも普通に水が出る地域もあるので(浄水場が違う)
無理にでも体を洗う必要があり、かえって何だか‥どっちがどうとも‥

まぁあれですね。
あの時は、こんな文章は書いてないから、今がマシなのは当然か‥


自分の家の蛇口から水が出るってのは
物心が付いた時から「当たり前」の事なので、それに対して
何の感情もないわけですが‥

震災の後で、蛇口から水が出た時は、出る水を見てニヤニヤが止まりませんでした。
久しく忘れてましたが、「あの感動をもう1度」味わえるとは‥

ま。多分、出たその日の晩。風呂にでも入ったら、もう当たり前で忘れるんですけどね。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation