• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

リーサル・ウォポン(水の約束)

リーサル・ウォポン(水の約束)去年から、ちょくちょくココで書いてる?

ウォーターボンプの異音ですが

以前はエンジン停止寸前に

「キュッ」って言う程度でしたが…

今年の夏は
「終始アイドリングでタクシーみたいな音」がする様に(^^;

(今のタクシーは分かりませんが以前のOHVのLPG仕様で良く聞いたあれ)

まぁ↑こんな説明なんか書いてる間に動画ですね。ではどうぞ。

音を良く拾ってるのは24秒付近です。

webってみると「壊れる寸前にゴロゴロ音がしてバカでも気付く」とありますが
(バカとかは書いてなかったか?笑)

この状態から~更に進行すると「そうなる」もんでしょうか?

ってか、この音だけでも…やっぱ限界すよねぇ。

タイヤの状態、エンジンのコレを考えても

幾ら高速乗り放題でも怖くて乗る気すら起きんわ。
2011年09月03日 イイね!

「デカぃ」Beat

「デカぃ」Beat昨日の深夜に友人と盛り上がった車談義のメール

その中の1つ‥「CR-Xデルソル」のシビック顔‥

違和感ねぇ~とか

シビック・クーペより、こっちがいいなぁ‥とか

思いました。

デルソルって「顔」にクセがありましたからね。

これだと違和感ないけど

デカイ、ビートにも見える(色のせい?)

黒とか‥見てみたいなぁ‥
Posted at 2011/09/03 07:54:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

F6B suzuki

F6B suzuki絶版になって久しいスズキの660ccの4発

新車で売ってる当時、本気で欲しくて‥

当時付き合ってた相方に

買わせようとしたが‥\(_ _ )ォィ

親の「軽は危ない」の鶴の一声で消えてしまいました。笑

その当時、SR-FOURは「パワステ」が付かないのがネックで

買うにしてもF6AのSR-TURBOになりそうでしたけど‥

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/x7pcv0" width="560" height="420" wmode="transparent" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">
動画を見てみたけど‥エンジン音いいっすねぇ~

加速もマーチに慣れてる目には「目玉が飛び出す様な加速」に見えました。

‥ギア比が低いから速そうに聞こえただけでした。笑orz

面白そうですが‥今はエンジンの維持部品すら出ないとか聞きましたので

現実「いまさら乗る気」はありません。(^^;
Posted at 2011/09/02 23:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

3和音(何年前の携帯だよ。笑)

3和音(何年前の携帯だよ。笑)ホーンの話の続編です。(いい加減クドイ?)

三人に「ヤレ」と命令されてるのに

ヤらない様では「男が廃れ」ます。

‥付けた(固定した)はイイんですが‥

グリルが閉らねぇんですけど。笑

以前は、小規模ならが街中に住んでたので、

少々なら「その場で鳴らす」事も出来ましたが

今は住宅地だし、まだまだ新参。

こんな時間に鳴らしたら明日には塀に張り紙されそうです。笑
(まだ近所がどんな方々なのか良く知らないし)

って事で、逆転の発想です。

「夜だし、そのままヤっつけ配線して田んぼに行けばいいじゃん」

って事で、このままの姿、ヤッツケ配線で田んぼに向かいました。

最初は室内で聞いて、違和感なくて
「え?追加配線、死んでる?」とか思ったんですが‥
外で聞いたら確かに音が違う‥なんか聞いた事あるノリだなぁと思いました。
考えてみたんですが‥


「アムトラック」じゃん(・∀・;)
私が言ってる話、あながち「間違い」でもなくて

"Amtrak Horn"で、画像検索すると、アムトラックの独特の汽笛の音は
「これでもかっ!」って位に(笑)沢山付けられたラッパからの発せられてます。

これ、意外に悪くないですよ。他に類も無いし。ただ‥グリル付きません。苦笑
Posted at 2011/09/01 22:43:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | L900S ムーヴ | 日記
2011年09月01日 イイね!

ウホッ!!いい男たち

ウホッ!!いい男たち皆さん、電装を弄られる時に端子って使いますよね?
(当たり前だろ)

私は数年に1度足りなくなると纏め買いをします。

これは好みに寄るのかもしれませんが
線同士の結線には大概「ギボさん」を私は使います。
何ってったって怨念のパワーですからね。(アホ)


この場合「メス」も「オス」も程々にバランス良く減るのですが

平型ってのはコネクタ接続位しか使いません‥
って事で「野郎端子」ばかり大量に余るんですが‥

「萌え端子(メス)」だけ売ってるのも売ってるんですが
端子カバーが無いので仕方なく「萌え」と「ウホッ!」を‥

って事で、野郎ばかり大量に余ってるんですが‥
この中には20年物とかもありそうな予感。

おっと‥書き忘れる所でした。端子セットパックですが‥
カー用品店とホームセンターどっちが安いが?ご存知ですか?

実はカー用品店の方が100円安いです。(^^;

プロフィール

「熊を仕留めてくれるハンターに行政が出す金が安過ぎると話題なってる。

正直、命懸けでやってる人に対してバカにしてる様な金額だ。

行政の金=我々の税金な訳ですが、
余計な、くだらない事には、バカみたいに容易に簡単に出すくせに
こう言う人には金を出さない。

いい加減にしろ。」
何シテル?   11/14 09:09
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 78 910
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation