• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年何回「ホーン」を鳴らしたろうか?

今年何回「ホーン」を鳴らしたろうか?皆さん、そろそろ(2012年の)終わりの始まりです。(^^;

今年の私の流行語は‥

「終わりの始まり」

え?去年ですか?どう考えても

「\(^o^)/オワタ」でしょう。爆

さて、本年中に何回ホーンを鳴らしたかな?なんて思ったんですが
厳密、人に向っても無ければ、車に向っても無いかも‥

厳密というのは職場の駐車場で同僚をフザけて轢き殺そうとした時に1回。
(サラっと言うよな。笑)
毎朝煙草を1本だけ1本だけって‥20日で1箱だ200日でワンカートンだぞ?笑

あと譲り合いの際は、相手が鳴らしてても、
私は、ついつい手を挙げたり頭を下げてるし
自分からの場合も然りで夜間はパッシングだし‥

そうそう‥
1度相手が鳴らしてるのに煙草に火を点けようとしてて遅れて
ルームミラーに相手の車が全部入る頃になって鳴らし返した位。

あとは「誰も居ないトンネルで汽笛の様に鳴らしてみる」(田舎っすから)とか
「車に轢かれてて屍になってる動物にタカるカラスに特攻」する時とか‥
‥ロクな使いたい方をしてませんな。o(´^`)o

所で、エアホーンは2種類(以上)って、青ラッパと赤ラッパでは音が違います。
私のは「青」に塗ったまでで本来は「赤」のもの‥ですが(頂きものです。)

映画(マッドマックス1とか、カリオストロの城)のエアホーンとは妙に違います。

映画の方の音質は青の方だと思います‥

赤と青ではラッパの短い方の長さが違い青の方が若干長いです。
Posted at 2012/12/30 21:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

トルクレンチ

トルクレンチ昨日、職場って言うか仕事先で、
トルクレンチの使い方について
少しモメてしまいました。

モメた理由はトルクレンチの
使い方についての意見の相違です。

その方は指定トルクに達すると思われし寸前で
「ガッ」と勢いを付けて持ち上げて「コキッ」と鳴らすんですよね。

これだけでも「え~( ̄▽ ̄;)??」とか思ったんですが

再度、音が鳴るまでにレンチを持ち上げるんです。

後半に書いた部分は多分確認のつもりなんでしょうけど‥
前半の勢いを増してって部分もなんですが

それでは指定した以上にトルクが掛かってしまい意味がないと私は思ってます。

自分の車イジリでも整備工場で借りて使いますが
私は逆に「そろそろ」って時に、だらだらじわじわと締める方なんですよ。
あと出来るなら「持ち上げる方向」じゃなく「下げる方向」で締め付けます。

もっとも車用はラチェット付いてるし、トルクを変更できるから
職場の「モロにプリセット」だし「片口」のとは違うのですが

基本的な使い方は同じだと思うんですよね。

で、私が「それ」を指摘したら「オマエが間違ってる」とか言われて
その「私は間違ってると言われ締め方」を強制してくる。

そこの現場は私が責任者ではない‥んだけど、間違ってると思う事を、させられるのが嫌で
嫌味で「何が起っても私は一切責任取りませんからね?それでもイイんですね?」って言ったら

相手も「責任は自分が持つにして何だ?その言い方は、自分の仕事に責任持てないのか?」とか
言い返してきて「いい俺がやる」とゴキッ!ゴキッと2回やってる始末。

やアンタ‥責任持ちたいから、そんなのじゃ責任持てないって言ってるのに‥

俺は訳が分からないっすよ?

こんな時にデジタルラチェットとかだと掛かってる最大トルクを数字で出せるのかな?
果たして、どっちが正しいやら‥
Posted at 2012/12/29 01:31:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

ソアラ

ソアラ画像は拾い物です。
見るからに日本のモノなのですが
画像検索掛けても該当される方がいらっしゃらず
Hitするのが英文のページばかり‥って事で
無断引用です(^^(^^(^^;

決して悪くは書きません。
画像検索したら1番私好みでした‥ので
許してください。


http://www.youtube.com/watch?v=2i6fKEpPWNs
って事で、この型のソアラの話を書きたいんですが‥
走行動画を見たら、今でもインパネとか格好いいなぁ‥とか思いました。

トヨタの直6の音‥日産好きな方には申し訳ありませんが
日産の6発より好きだったりします。(特にノーマルマフラーだと)


http://www.youtube.com/watch?v=_Rd122ITBJA
このメーターのウィンカーが数字より手前に出るのって新鮮でしたねぃ。
クラウンとかマークII辺りでも、この表示は無かったし‥

ソアラって、本来が?どんな使われ方を想定したのか?分かりません。
って位に「ナンパ車」のイメージが私の世代では先行してしまいましたよね。

でもでも
洋画ドラマでCSI科学捜査って奴で特殊な青いライトを当てると
精液が浮き出るシーンが頻繁にあるのですが

このソアラの助手席に、
そのライトを当てたら反応しない車は無いんじゃないか?とも思われますが、
そう言う役目は、すでに数十年?十数年前に終えており
いまさら反応なんぞ、する訳ゃ無ぇか‥ですね。笑
Posted at 2012/12/27 00:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

勝てる気がしない‥エッセの加速 0-100km

勝てる気がしない‥エッセの加速 0-100km乗ってる方には申し訳ないが
自分の独断の好みで言うと
この下の赤いラインは不要な気がする‥

それが好きで乗ってる人も居るんだろうし
「みんカラ」で言う話ではないんですが‥
(って書いてんだろ(゚Д゚))


http://www.youtube.com/watch?v=u-EirJtsFlg
軽のNAの場合、出足が良くても80km/hからの加速が「ガクッ」と鈍るもんですが‥
この加速は乗用車と遜色ない‥って言うか、1500ccまでの普通のNAなら
かなりイイ部類ですよね。後半80km/hからの再加速を見ても、そう思いました。

車の事を文章や画像や動画で語ると、
どうしても数字だの動力性能だの、そっち系の方が表現が簡単で偏ってしまうのですが‥
でも実際の車に自分が乗って、あちこち走り回ると、そんなもんは「ほんの一部」にしか過ぎません。

車から伝わる、感覚だったり、エンジン音と振動と走行ノイズが混じったものが
その車の本当の「味」だったり「魅力」だったり‥と思います。

たとえば
曲がった時の傾き加減だったりブレーキ掛けた時のノメリ具合だったり‥
MTならクラッチやギアを変える時の感覚感触、ATなら変速する時のギアの変速加減だったり‥

仮に、直線の加減速だって「全開フル加速」なんてのは滅多にしない稀な事で
普通は止まって、ゆっくり加速して、少し減速して、また再加速したり速度を一定に保ったりの方が
九割を占めると思います。

そういう時の車の動きの方が、本当は重要なんですが、これは乗ったもんにしかわからない。

まして長く乗ってたりすれば色々な思い出もあるだろうし
自分で手入れすれば愛着(執着?笑)も湧くでしょしね。

どっちかと言うと、そう言う方が重要だったりします。
が‥これは中々動画や言葉では表現できないですからね。


というか車でユーロを聞くのは危険です。笑
ナントカ頭Dが流行る前に車で聞いてた事がありますが、
人間って音に影響されやすいんですよね。(^^;

最近車ではラジオとか、癒し系しか聞いてないな(^^(^^(^^;オッサン疲れ過ぎでありんす。w
Posted at 2012/12/26 13:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

昭和のストリッパー

昭和のストリッパーうむ。
こんな男と付き合ったのが
私の人生の最大の汚点だ‥と
「女を究極の(絶望)の絶頂に導く」なら
それ~ゃ俺しか居ない。
( ̄ー ̄)ニャッ

じゃない。
この記事は「かしわさん」の、安心して使える世界の一級品についての
関連記事を書く予定だったのに題名でつい脱線してしまった記事でありま…(略)

私のストリッパーです。

その名も題して「力んでビビりながら使かう世界で唯一の品」笑

このストリッパーは平成2年に先輩から頂いた品です。
先輩に「車の端子って上手く曲げれなくて線がスッポ抜けるんですが、あれって銅線巻きつけた方が取れ辛いですよね!(^^;」とか‥
とか、今にして思うと「物凄い事を言い放った訳」ですが‥

そんな無知な私に先輩は
「使ってないのヤるから持ってけ」と下さったのがこれ。

当時でも、かなり使いこまれていて
買ったのは2年以上前の「昭和」だと思います。

今、こういう製品を選ぶと「日本製かどうか?」良く確認しないと、
某国の物を知らずに掴んでたりしますが‥

昭和や平成の初期に「例の某国製」は、
まだ日本に出回ってませんでしたので、まぁ多分日本製です。

このストリッパーで自分の車、友人の車、家族の車、会社の車等々
何100mもの線を切り刻んで何百個の端子をカシメた事でしょうか‥
気付いたら自分が使う常用工具の中でも、かなりの古株です。

ちなみにストリッパー部分は「デレスケ」と化していて
(デレスケ≒ロクデナシ)
それが原因で手を切って病院に駆け込んだり‥

かみ合わせがガタガタの「ホロスケ」なので、たまにカシメが失敗します。
(ホロスケ≒デレスケの上級ロクデナシ。笑)

ただ、このユルユルに慣れてて、このクセで
自分の手の様に動いてくれるので、新しいのを買う気が起きません。

多分爺ぃになっても使ってそうですが‥
問題は「そこまで生きてんのか?俺」とか思う点。
仕事中にポックリ苦しまずに死ねたら最高なんですけどね。
んだよ‥シメが暗いなぁ。って言うか今日はクリスマスだぜ。
まぁ日本人の俺様には関係ないっすね。

俺のぉぉ~全てを~~見せてヤるぅぅぅ♪(誰も見たくねぇっての。)
Posted at 2012/12/24 01:40:31 | コメント(4) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「山が見えねぇ。目が痒い。喉がイガイガする。
(ちなみに先日赤カブさんが登った山を撮影してます。)」
何シテル?   04/18 10:30
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
色んな思いでが詰まった『この車体自体』が好きで マーチが好きと言うよりは、この車体個体が ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation